
パズドラのブラダマンテのテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。ブラダマンテパーティの組み方やおすすめのアシスト、覚醒バッジなども解説していますので、運用時の参考にご覧下さい。
ブラダマンテパ編成のコツ
ブラダマンテのリーダースキル |
---|
【7×6マス】![]() 7コンボ以上でダメージを軽減、攻撃力が2倍。 |
パーティの組み方に悩んだらここをチェック!
パーティの組み方と編成のコツ
サブに編成するモンスターは?
単体高火力モンスター
7×6リーダーなので光属性であれば基本的にどんなサブも対応できます。ただ倍率は7×6盤面になった分控えめになっています。サブで強力な高火力モンスターを編成しコンボすることで、7×6の強さを十分に発揮することができます。
相性の良い覚醒は?
コンボ強化と超コンボ強化
盤面が7×6となるコンボリーダーとなります。最大倍率の発動条件がコンボ強化と同様の7コンボ以上となるので、必然的に相性のいい覚醒となります。
また、コンボ数を稼ぎやすいことから超コンボ強化の発動も難しくないので、2つのコンボ覚醒を利用していきましょう。
パーティの弱点は?
耐久要素は軽減のみ
7×6リーダーで10倍と攻撃倍率は優れたものを持っていますが、耐久要素は軽減のみとなります。そのため、組み合わせるリーダーは条件半減やHP倍率持ちと組む必要があるでしょう。
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | S- | A |
ブラダマンテのテンプレパーティ
フレンドナイト編成
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
リーダー | ブラダマンテ | 7×6リーダー |
サブ1 | 花嫁ゼラ | コンボ加算陣 |
サブ2 | 正月ヨミ | 指確保/ドロップ強化 |
サブ3 | モーグリ | 耐性確保 |
サブ4 | カナン | 覚醒無効回復 |
フレンド | ダーク如月ナイト | 99ターン目覚め |
パーティ全体に恩恵がある覚醒
![]() ×7 |
![]() 100% |
![]() +4秒 |
![]() ×2 |
![]() ×3 |
![]() +10% |
![]() +20% |
![]() 40% |
![]() 40% |
![]() 40% |
モンスター単体に恩恵がある覚醒
キャラ | 覚醒スキル |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
(![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
このブラダマンテパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() 操作延長 |
盤面が7×6となるので、操作時間が長いに越したことはありません。 |
![]() ![]() HPアップ |
復帰力はカナンの回復ドロップ強化で活かせるので、耐久面を強化するならばHPがいいでしょう。 |
このブラダマンテパの特徴
4人の火力要員
LFに加え、花嫁ゼラと正月ヨミがコンボ強化を複数持ちます。ダメージ無効貫通持ちも複数いるので、エンハンスなしでも十分な火力を出すことができるでしょう。
補助キャラも編成
各種耐性を付与できるモーグリと覚醒無効回復兼回復力確保のカナンを編成しているので、火力だけでなく耐性や耐久力も確保できています。
モーグリはスキルターンが短いスキルとなるので、ギミック対策スキルなどをアシストしておくといいでしょう。
ブラダマンテパにおすすめのアシスト
耐性系
アシスト | 一言 |
---|---|
![]() |
各種耐性とHP80%以上強化の覚醒を付与できます。火力の出せるモンスターにアシストするといいでしょう。 |
![]() |
各種耐性を付与できるアシストです。スキルが覚醒無効回復となるので、カナンにアシストできるといいでしょう。 |
![]() |
操作不可耐性を付与できます。99ターン目覚めを打ち消してしまうものの光の大量生成が可能なので、スキルも無駄なく活かせます。 |
![]() |
バインド耐性を付与できるダメージ吸収スキル持ちです。モーグリや正月ヨミにアシストする場合は超覚醒を他のものにすることもできます。 |
火力増加
アシスト | 一言 |
---|---|
![]() |
光ドロップ強化とHP80%以上強化を付与できます。アシストしたモンスターだけでなく、味方全体を強化できる強力なアシストです。 |
![]() |
スキブと超追加攻撃を付与できます。ゼラのスキルで無効貫通をする際に役立ちます。 |
アシストについてはこちら
アシスト関連のおすすめ記事 | |
---|---|
▶アシストシステムとは | ▶アシストおすすめモンスター |
ブラダマンテパにおすすめのサブモンスター
変換/陣
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ギミック対策スキル
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 花嫁パネラ |
![]() 安室透 |
![]() |
無効貫通/追加攻撃
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブラダマンテのステータス
ブラダマンテのステータス詳細
覚醒スキルって何?
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
最強リーダーランキングはこちらガンコラガチャ当たりランキングはこちら
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | S- | A |
おすすめ記事一覧
ガンホーコラボ関連情報
ガンホーコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ガンホーコラボの注目キャラ
★7 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
開催中&開催予定のおすすめイベント/新ダンジョン | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (公式サイト) |
![]() |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |