パズドラ_赤の精の評価

パズドラの赤の精の評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や入手方法なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

ガンホーコラボガチャ当たりランキングはこちら

赤の精の性能紹介

赤の精の簡易性能

※HP・攻撃・回復はLv最大時の値です
キャラ HP 攻撃 回復
 アイコン_パズドラ
バランス
842 680 97
スキル
3ターンの間、回復力、水と光属性とサブの攻撃力が3倍。
回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。
リーダースキル
-
覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
火ドロップ強化+火ドロップ強化+スキルブーストスキルブースト操作時間延長+操作時間延長+3色攻撃強化3色攻撃強化3色攻撃強化
【超覚醒】
バインド耐性+スキルブースト+
▼より詳細なステータス情報はこちら

低レア(★3)キャラとしてのサブ評価
B
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

ガンホーコラボガチャ当たりランキングはこちら

赤の精の評価

回復力&サブ3倍エンハンスなど強力なスキル

本来は神道花梨のスキル上げ素材であるため火属性キャラに合わないスキルですが、回復力とサブの攻撃力が3ターンの間3倍になるのは強力です。

多色パーティであれば水・光属性への3倍エンハンスも役立ちますし、回復ドロップを消して問題なければ十分使えるスキルです。

悪くないサポート覚醒

超覚醒込みでスキブ4個・2秒の操作延長、弱体化ドロップの対策になる火ドロップ強化4個を持っています。

レベル限界突破すればそこそこのステータスになり、特にガンホーコラボダンジョンでは全パラメータが大幅にアップするので利用価値がありそうです。

打点にはならない

かなりの高倍率パーティなら3色攻撃強化3個(15.6倍)の覚醒でもそこそこの火力になるかもしれませんが、基本的には単体火力にはあまり期待できません。

リダチェン対策をしておきたい

リーダースキルが無いため、リダチェンギミックでこのキャラをリーダーにされると危険です。潜在覚醒などでリダチェン対策をしておきましょう。

赤の精におすすめの超覚醒

赤の精は超覚醒させるべき?

超覚醒は2種類で選びやすいので、使うことがあれば付けておきましょう。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
パズドラ覚醒_バインド耐性+
バインド耐性+
バインドを100%無効化する
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
パズドラ覚醒_バインド耐性+
バインド耐性+

スキブを優先し、バインド耐性が必要ならアシスト装備で付けるのが無難でしょう。

赤の精のスキル上げ情報

赤の精はスキル上げするべき?

そのままではかなり重いので、使い道が見込めるなら上げておきたいです。

スキル上げ方法一覧

ダンジョン(1人モード限定)
スキルレベルアップ ガンホーコラボ(★7)
神道花梨が出現するフロア
専用のスキル上げ素材
赤の精 【入手場所】
超ガンホーコラボダンジョン
ガンホーコラボ友情ガチャ
汎用のスキル上げ素材
ホノピィ_アイコンホノピィ ニジピィ_アイコンニジピィ 紫の冥石柱
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

赤の精のステータス詳細

パズドラ_赤の精の評価

赤の精のステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 1832 1175 394
Lv110 3600 2603 598
Lv120 3684 2637 603
属性 レア 潜在覚醒枠
火 3 6枠
タイプ 付与可能キラー
バランス 神キラー ドラゴンキラー 悪魔キラー マシンキラー バランスキラー 攻撃キラー 体力キラー 回復キラー

スキル

スキル
3ターンの間、回復力、水と光属性とサブの攻撃力が3倍。
回復、お邪魔、毒、爆弾ドロップを光ドロップに変化。
スキルターン20 → 12

リーダースキル

調査中
-

覚醒スキル

覚醒スキル
火ドロップ強化+火ドロップ強化+スキルブーストスキルブースト操作時間延長+操作時間延長+3色攻撃強化3色攻撃強化3色攻撃強化
付与可能な超覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
火ドロップ強化+アイコン
火ドロップ強化+
火ドロップ強化2個分の効果
スキルブーストアイコン
スキルブースト
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる
操作時間延長+アイコン
操作時間延長+
操作時間が1秒延びる
3色攻撃強化アイコン
3色攻撃強化
3色以上同時攻撃で攻撃力が2.5倍になる

超覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

ガンホーコラボの関連記事

ガンコラ関連リンク
ガンホーコラボ当たりランキングミニアイコン_パズドラ当たりランキング ガンホーコラボガチャシミュミニアイコン_パズドラガチャシミュ1 ガンホーコラボガチャシミュ2ミニアイコン_パズドラガチャシミュ2
ガンホーコラボ交換おすすめミニアイコン_パズドラ交換おすすめ ランマル降臨ミニアイコン_パズドラランマル降臨 ラージャン降臨ミニアイコン_パズドララージャン降臨
扉の君降臨ミニアイコン_パズドラ扉の君降臨 ロキ降臨ミニアイコン_パズドラロキ降臨 イベルグロス降臨ミニアイコン_パズドライベルグロス降臨
パズドラ_ガンコラドロップ情報_ミニアイコンドロップ情報 ポリンの塔ミニアイコン_パズドラポリンの塔

ガンホーコラボの登場キャラクター

最新更新情報

4月1日(火)新着・更新の記事
攻略
▶︎4月クエストダンジョンの攻略
攻略
▶︎神秘チャレンジの攻略
3月30日(日)新着・更新の記事
攻略
▶︎財運の光路の高速周回パーティ
3月29日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎ピィ&宝玉ラッシュの高速周回パーティ
3月28日(金)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練関羽の試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練諸葛亮の試練ダンジョン攻略
3月26日(水)新着・更新の記事
攻略
▶︎ハイキューダンジョンの周回編成とドロップ情報
3月22日(土)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎日向&影山のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎日向翔陽のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎影山飛雄のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎孤爪研磨のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎及川徹のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎宮侑のテンプレパーティ
3月21日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ハイキュー当たりランキング
ガチャ
▶︎ハイキューコラボガチャシミュレーター
お役立ち
▶︎ハイキュー交換おすすめキャラ
攻略
▶︎孤爪研磨降臨攻略
攻略
▶︎牛島若利降臨攻略
攻略
▶︎ハイキューコロシアム攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】