パズドラ_極醒シェリアスルーツの評価

パズドラの極醒シェリアスルーツのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。

最新ゴッドフェス当たりランキングはこちら

シェリアスルーツの関連記事一覧

転生ルーツ

極醒ルーツ

ルーツ装備

極醒シェリアスルーツの性能紹介

極醒シェリアスルーツの簡易性能

※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・+297)です

キャラ HP 攻撃 回復
パズドラ_タイプアイコン_ドラゴン 5,618
(9,136)
11,307
(16,325)
298
(714)
スキル
1ターンの間、ダメージ吸収を無効化。盤面を火ドロップ水ドロップ木ドロップ光ドロップ闇ドロップ回復ドロップに変化。5属性+回復ドロップをロック。
(11→3)
リーダースキル
ドラゴンタイプのHPが3倍、攻撃力は6倍。
4色以上同時攻撃でダメージを軽減(35%)、攻撃力が5倍、4コンボ加算。
覚醒/超覚醒
【覚醒スキル】
パズドラ覚醒_バインド耐性+パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_スキルブースト+パズドラ覚醒_封印耐性パズドラ覚醒_操作時間延長+パズドラ覚醒_追加攻撃超コンボ強化+パズドラ覚醒_神キラーパズドラ覚醒_神キラー
【超覚醒】
パズドラ覚醒_L字消し軽減/パズドラ覚醒_ガードブレイク/パズドラ覚醒_HP50%以上強化/パズドラ覚醒_スキルブースト+/浮遊

▼より詳細なステータス情報はこちら

リーダー サブ アシスト
B B B
現環境で最強のモンスターは?
パズドラ_ドットたまドラ最強リーダーランキング パズドラ_ドットたまドラ最強サブランキング

最新ゴッドフェス当たりランキングはこちら

極醒シェリアスルーツのリーダー評価

HP3倍+35%軽減

ドラゴンタイプのHPが3倍になり、4色以上同時攻撃で35%のダメージ軽減を張る。ダメージ許容量は元のHP×4.61倍で非変身キャラとしては高めだ。

火力を抑えた耐久がしづらい

4色以上同時攻撃で軽減と同時に攻撃倍率・4コンボ加算が発動する。慎重なパズルをすれば10コンボ未満に抑えられそうだが、少々の落ちコンで超コンボ強化が発動し不用意に敵を削ってしまいかねない。

復帰力が低い

HP3倍に対し回復力は等倍しかない。回復ドロップ強化持ちのキャラや助っ人の回復倍率で補おう。

極醒シェリアスルーツのサブ評価

3ターンのユニークなスキル

6色陣を作って全てロックし、1ターンのダメージ吸収無効も付いてくる。

ルーレット対策としてはあまり機能しなくなったが、欠損とダメージ吸収対策ができるのは悪くない。

神キラーの打点

神キラー3個が特徴だったが、2個に減った代わりに攻撃力ステータスが16,000超の高さになった。

超コンボ強化+と浮遊(超覚醒)を発動すると神タイプに12,500倍の高倍率がかかる。超重力でも副属性までカンストするだろう。

スキルの欠点が否めない

盤面をロックするが、元々あるロックを解除できないので欠損対策として万全とは言い難い。

ルーレットを使った欠損対策をするパーティに入ることはまずないし、神タイプ以外への火力は平凡なので出番は少ないだろう。

極醒シェリアスルーツにおすすめの超覚醒

極醒シェリアスルーツは超覚醒させるべき?

5種類あり厳選コストがかかる。明確な使い道ができた際にセレクト機能を使うとコストを抑えられそうだ。

付与可能な超覚醒の効果はこちら
付与可能な超覚醒
パズドラ覚醒_L字消し軽減
回復L字消し
回復ドロップ5個をL字型に消すと敵から受けるダメージを軽減(5%)し、攻撃力がアップ(1.5倍)し、バインドを1ターン回復する
パズドラ覚醒_ガードブレイク
ガードブレイク
5属性同時攻撃すると敵の防御力を無視してダメージを与える
パズドラ覚醒_HP50%以上強化
HP50%以上強化
HP50%以上で攻撃力がアップ(2.5倍)する
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
浮遊
浮遊
自分自身への超重力効果を緩和する
(超重力ダンジョンで攻撃力が20倍になる)

どの超覚醒がおすすめ?

rank1 rank2 rank3
パズドラ覚醒_L字消し軽減
回復L字消し
パズドラ覚醒_スキルブースト+
スキルブースト+
浮遊
浮遊
4 5
パズドラ覚醒_ガードブレイク
ガードブレイク
パズドラ覚醒_HP50%以上強化
HP50%以上強化

火力要員としては浮遊やガードブレイクが有効ではあるが、スキブ6~7個(※)にする方が利用価値があるかもしれない。

(※超覚醒の回復L字、潜在覚醒のスキブ++を付けることで計7個になる)

超覚醒の関連リンク
超覚醒のやり方 プラスポイントの稼ぎ方

極醒シェリアスルーツのスキル上げ情報

極醒シェリアスルーツはスキル上げするべき?

この形態で使うなら最短にする必要があるが、アシスト進化させる場合は上げない方が良い。

スキル上げ方法一覧

専用のスキル上げ素材
ルーツの希石 【入手場所】
裏次元の案内人(ドラゴン/攻撃強化)
★6フェス限希石ラッシュ など
汎用のスキル上げ素材
ヒカピィヒカピィ ニジピィニジピィ コハクノセイケンコハクノセイケン
▶︎ピィ等の入手方法はこちら

極醒シェリアスルーツのステータス詳細

パズドラ_極醒シェリアスルーツの評価

極醒の龍帝王・シェリアス=ルーツのステータス

※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル HP 攻撃 回復
Lv最大 6608 11802 595
Lv110 8574 15759 699
Lv120 9136 16325 714
属性 レア 潜在覚醒枠
光 / 水 9 8枠
タイプ 付与可能キラー
ドラゴン マシンキラー 回復キラー

スキル

スキル
1ターンの間、ダメージ吸収を無効化。
盤面を5属性+回復に変化。5属性+回復ドロップをロック。
スキルターン11 → 3

リーダースキル

リーダースキル
ドラゴンタイプのHPが3倍、攻撃力は6倍。
4色以上同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が5倍、4コンボ加算。

覚醒スキル

覚醒スキル
バインド耐性+スキルブースト+スキルブースト+封印耐性操作時間延長+追加攻撃超コンボ強化+神キラー神キラー
付与可能な超覚醒スキル
回復L字消しガードブレイクHP50%以上強化スキルブースト+浮遊
所持覚醒の効果詳細を見る

通常覚醒

所持覚醒効果
バインド耐性+アイコン
バインド耐性+
所持しているモンスターへのバインド攻撃を無効化する
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
封印耐性アイコン
封印耐性
スキル封印攻撃を20%の確率で無効化する(5個で100%)
操作時間延長+アイコン
操作時間延長+
操作時間が1秒延びる
追加攻撃アイコン
追加攻撃
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージで追い打ち、シールドに20%のダメージ
超コンボ強化+アイコン
超コンボ強化+
10コンボ以上で攻撃力が25倍にアップする(超コンボ強化2個分の効果)
神キラーアイコン
神キラー
神タイプに対する攻撃力が5倍、ダメージ上限が2倍
※重複不可、他の上限解放効果と重複なし

超覚醒

所持覚醒効果
回復L字消しアイコン
回復L字消し
回復ドロップを5個L字型に消すと敵から受けるダメージを5%軽減し、攻撃力が1.5倍にアップ、バインド状態を1ターン回復する
ガードブレイクアイコン
ガードブレイク
5属性同時攻撃すると敵の防御力を無視してダメージを与える
HP50%以上強化アイコン
HP50%以上強化
HP50%以上で攻撃力が2.5倍にアップする
スキルブースト+アイコン
スキルブースト+
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
浮遊アイコン
浮遊
自分自身への超重力効果を緩和する(攻撃力20倍)
モンスターを強くするコツ
覚醒スキルについて 超覚醒について
潜在キラーについて アシストについて
レベル限界突破について

最新更新情報

4月11日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎スーパーゴッドフェスの当たりランキング
4月10日(木)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎コナン&YAIBAコラボはいつから?
テンプレ
▶︎ユーピリスのテンプレパーティ
4月7日(月)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎新学期(学園)当たりランキング
お役立ち
▶︎新学期(学園)交換おすすめキャラ
攻略
▶︎パズドラ学園の周回編成とドロップ情報
攻略
▶︎新学期チャレンジ攻略
攻略
▶︎学園ヴォルスーン降臨攻略
お役立ち
▶︎学園ヴォルスーンは交換するべき?
テンプレ
▶︎学園メノアのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎サツキ&カンナのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎学園メイファンのテンプレパーティ
4月3日(木)新着・更新の記事
お役立ち
▶︎星6以下おすすめキャラ
4月1日(火)新着・更新の記事
攻略
▶︎4月クエストダンジョンの攻略
攻略
▶︎神秘チャレンジの攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】