遊戯王デュエルリンクスの無課金・初心者おすすめデッキを一覧にして掲載しています。無課金おすすめテーマの他に、微課金で組める強いデッキやおすすめパックも紹介しているのでデッキを組む際の参考にしてください。
無課金・初心者デッキ【おすすめデッキ】
魔界劇団
ミニBOX1つとドロップ報酬で必須カードが集まる!
「魔界劇団」は原作で「沢渡シンゴ」が使用したテーマで「魔界劇団」モンスターと「魔界台本」魔法・罠カードを使うデッキだ。メインデッキのパーツは第37弾ミニBOX「フォース・オブ・インフィニティ」で大半が揃い、「沢渡シンゴ」のドロップ報酬でもパーツを獲得できる。
スキルが強力
「沢渡シンゴ」のドロップスキル「沢渡劇場の開幕」で任意の「魔界劇団」モンスターを引けるので、レベル上げも兼ねてスキル掘りを頑張ろう。「ドリームSRチケット」などで汎用エクシーズモンスターを入手すればデッキの強化も可能だ。
必要パック |
|
魔界劇団デッキの回し方と対策はこちら
幻奏
メイン・ミニBOX2つとレベルUP・ドロップ報酬で必須カードが集まる!
「幻奏」は光属性天使族の「幻奏」モンスターで戦う融合デッキ。必須パーツは第36弾メインBOX「ペンデュラム・ジェネシス」と第25弾ミニBOX「マスター・オブ・シャドウ」、「柊柚子」のレベルUP・ドロップ報酬で獲得できるぞ。
レベルを上げればすぐに使える
「柊柚子」がレベルUPで習得する「歌姫から音姫へ」で使えるので、レベル上げさえ頑張ればすぐにデッキを使える。デッキの足りない枠は「ドリームURチケット」で《サイクロン》、「ドリームSRチケット」で《死魂融合》のほか《狡猾な落とし穴》など汎用魔法・罠を入手すれば十分に戦えるぞ。
必要パック |
|
|
幻奏デッキの回し方と対策はこちら
先史遺産(オーパーツ)
必須カードが無課金で集まる!
「先史遺産」は岩石族や機械族の「先史遺産」モンスターを中心としたエクシーズデッキ。必須パーツは第35弾ミニBOX「アーツ・オブ・アトランティス」と「Ⅲ」のレベルUP報酬や「Ⅲ出陣! 守るべきもののために!!」のイベント報酬で獲得できるぞ。
レベルを上げればすぐに使える
「Ⅲ」の「異次元との繋がり」や「人知を超えた神の遺産」などレベルUPで習得するスキルで使えるので、レベル上げさえ頑張ればすぐにデッキを使える。デッキの足りない枠は「ドリームURチケット」で《コズミック・サイクロン》や《狡猾な落とし穴》など汎用魔法・罠を入手すれば十分に戦えるぞ。
必要パック |
|
先史遺産デッキの回し方と対策はこちら
不知火
ミニBOX2つで必須カードが集まる!
「不知火」は炎属性アンデット族モンスターを中心としたシンクロデッキ。必須パーツは第24弾ミニBOX「ソウル・オブ・レザレクション」と第21弾ミニBOX「カース・オブ・ドレッド」で獲得できるぞ。第7弾メインBOX「ジェネレーション・ネクスト」収録の《堕ち武者》で強化も可能だ。
様々なキャラで使える
アンデット族をサポートする「骨塚」の「墓場の一丁目」のほか、多くのキャラが習得する「ドローセンス:闇」で使えるので、様々なキャラで使える。デッキの足りない枠は「ドリームURチケット」で《バージェストマ・カナディア》や《底なし落とし穴》などを入手すれば十分に戦えるぞ。
必要パック |
|
|
不知火デッキの回し方と対策はこちら
ハーピィ
ミニパックやレベルUP報酬で必須カードが集まる!
「ハーピィ」は原作で「孔雀舞」が使用したテーマで、現環境トップのデッキだ。必須パーツの多くを第33弾ミニBOX「サイン・オブ・ハーピィズ」や「孔雀舞」のレベルUP報酬で獲得でき、《ハーピィ・レディ・SC》の効果を発動させやすいフリーチェーンで使える汎用魔法・罠カードを入れれば簡単に強化できる。
レベルを上げればすぐに使える
レベルUPで習得するキャラが多いスキル「絆の力」で使えるので、「孔雀舞」を含むキャラのレベル上げさえ頑張れば、スキル堀りをしなくてもデッキを使えるぞ。強化カードの《ハーピィ・オラクル》は「URチケット」、《スワローズ・ネスト》は「ドリームSRチケット」で入手が可能だ。
必要パック |
|
|
ハーピィデッキの回し方と対策はこちら
リゾネーター
ミニパック2つで必須カードが集まる!
「リゾネーター」は原作で「ジャック」が使用したカードを多数採用したシンクロ軸のデッキ。必須パーツの多くを第24弾ミニBOX「ソウル・オブ・レザレクション」と第34弾ミニBOX「ザ・キング・オブ・ヴァーミリオン」で獲得できる。
必須パーツ以外はチケットやトレーダーで入手可能
スキル「デモンズ・レゾナンス」が非常に強力でシンクロ素材をサーチして強引に展開することが可能。また、《風来王 ワイルド・ワインド》・《スカル・マイスター》は「カードトレーダー」、《スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン》以外のシンクロモンスターは各種「チケット」で入手可能だ。
必要パック |
|
|
リゾネーターデッキの回し方と対策はこちら
無課金・初心者デッキ一覧
ダイナミスト
ミニBOX1つで必須カードが集まる!
「ダイナミスト」は水属性機械族の「ダイナミスト」モンスターを中心としたペンデュラムデッキ。メインデッキのパーツは第37弾ミニBOX「フォース・オブ・インフィニティ」だけで揃い、ペンデュラム効果で場のカードを守れる持久力の高いデッキだ。
レベルを上げればすぐに使える
「榊遊矢」のペンデュラムゾーンを追加する「光の軌跡ペンデュラム召喚」なら、レベルUPで習得するのでスキル掘りせずにデッキを使える。エクシーズモンスターを使わなくても戦えるが、「ドリームSRチケット」などで汎用エクシーズモンスターを入手すればデッキの強化も可能だ。
必要パック |
|
ダイナミストデッキの回し方と対策はこちら
イグナイト
メインBOX1つとミニBOX2つで必須カードが集まる!
「イグナイト」は炎属性戦士族の「イグナイト」モンスターを中心としたペンデュラムデッキ。メインデッキのパーツは第37弾メインBOX「カオティック・ソルジャー」と第31弾ミニBOX「レイジ・オブ・ヴォルケーノ」で揃い、汎用Xモンスターはは第32弾ミニBOX「フォトン・オブ・ギャラクシー」で入手できるぞ。
レベルを上げればすぐに使える
戦士族モンスターを手札に加える「城之内」の「戦力補充」やペンデュラムゾーンを追加する「榊遊矢」の「光の軌跡ペンデュラム召喚」なら、レベルUPで習得するのでスキル掘りせずにデッキを使える。「ドリームSRチケット」で《苦渋の決断》や汎用エクシーズモンスターを入手すればデッキの強化も可能だ。
イグナイトデッキの回し方と対策はこちら
森羅
メイン・BOX2つとトレーダーで必須カードが集まる!
「森羅」は植物族モンスターを中心に戦うエクシーズデッキ。デッキの中心となる「森羅」モンスターは第37弾メインBOX「カオティック・ソルジャー」でほぼ集まり、展開をサポートする「六花」カードは第33弾メインBOX「アンチノミック・セオリー」、《薔薇恋人》は「カードトレーダー」で獲得できるぞ。
レベルを上げればすぐに使える
自分のデッキの一番上のカードを確認できる「孔雀舞」の「香水戦術」や「イシズ」の「未来予知」で使用でき、どちらもレベルUPで習得するのでレベル上げさえ頑張ればすぐにデッキを使える。デッキの足りない枠は、「ドリームSRチケット」などで汎用ランク6モンスターを入手すれば十分に戦えるぞ。
必要パック |
|
|
森羅デッキの回し方と対策はこちら
魔妖
ミニBOX2つで必須カードが集まる!
「魔妖」はアンデット族モンスターで戦うシンクロデッキ。必須パーツは第27弾ミニBOX「フレイム・オブ・ザ・ハート」と第24弾ミニBOX「ソウル・オブ・レザレクション」で入手でき、第7弾メインBOX「ジェネレーション・ネクスト」収録の《堕ち武者》で強化も可能だ。
様々なスキルで使える
「絆の力!」や「LP増強α」など、多くのキャラが習得する汎用的なスキルで使えるので、様々なキャラを育成しながら使える。デッキの足りない枠は「URチケット」で《九尾の狐》、「ドリームURチケット」で《弩弓部隊》など相性の良いカードを入手すれば十分に戦えるぞ。
必要パック |
|
|
魔妖デッキの回し方と対策はこちら
トラミッド
ミニBOX2つで必須カードが集まる!
「トラミッド」は岩石族の「トラミッド」モンスターと3種の「トラミッド」フィールド魔法を使って戦うデッキ。必須パーツは第20弾ミニBOX「ガーディアン・オブ・ロック」と第29弾ミニBOX「アリーナ・オブ・サンクチュアリ」で獲得できるぞ。
レベルを上げればすぐに使える
レベルUPで習得するキャラがいる「バランス」で使えるので、レベル上げさえ頑張ればスキル堀りをせずにすぐデッキを使える。強化カードの《古代遺跡の目覚め》は「カードトレーダー」で交換でき、罠カードの枠に足りない分は「ドリームURチケット」で交換できる強力なカードで埋めれば十分に戦えるぞ。
必要パック |
|
|
トラミッドデッキの回し方と対策はこちら
ブラックマジシャン
メイン・ミニBOX2つとトレーダー等で必須カードが集まる!
「ブラックマジシャン」は「闇遊戯」のエースモンスター《ブラック・マジシャン》を中心としたデッキだ。必須パーツは第20弾ミニBOX「ガーディアン・オブ・ロック」と第25弾メインBOX「フューチャー・ホライゾン」のほか、「パンドラ」のLvUP報酬や「カードトレーダー」で獲得できるぞ。
レベルを上げればすぐに使える
レベルUPで習得するキャラがいる「バランス」で使えるので、レベル上げさえ頑張ればスキル堀りをせずにすぐデッキを使える。強化パーツの《マジシャン・オブ・ブラック・イリュージョン》も「URチケット」で入手でき、魔法・罠を「ドリームSRチケット」・「ドリームURチケット」で補強すれば十分に戦えるぞ。
必要パック |
|
|
ブラックマジシャンデッキの回し方と対策はこちら
超重武者
メインBOX1つで必須カードが集まる!
「超重武者」はフルモン(魔法・罠を一切使用しない)の機械族シンクロデッキ。必須パーツの全てを第25弾メインBOX「フューチャー・ホライゾン」で獲得でき、他のパックの汎用魔法・罠カードを引かずに構築できるのが利点だ。実装されて1年以上規制を受けておらず、今後も長く使えるであろうデッキだ。
低レアリティのカード中心で組める
「超重武者」はテーマ内の高レアリティ(SR以上)のカードが少なく、早い段階でSRのカードさえ引ければジェムの消費を抑えて構築できる。唯一のURカード《超重武者ダイ-8》もいざとなれば「ドリームURチケット」で入手可能だ。
必要パック |
|
超重武者デッキの回し方と対策はこちら
妖仙獣
ミニBOX2つで必須カードが集まる!
「妖仙獣」は風属性獣戦士族モンスターを中心とした、現環境上位に位置づけるデッキの1つだ。必須パーツは第23弾ミニBOX「スピリット・オブ・ザ・ビースト」と第25弾ミニBOX「マスター・オブ・シャドウ」で獲得できるぞ。
レベルを上げればすぐに使える
レベルUPで習得するキャラが多いスキル「絆の力」で使えるので、レベル上げさえ頑張ればスキル堀りをせずにすぐにデッキを使える。デッキの足りない枠は「SRチケット」で《クリボー》、「ドリームURチケット」で《波紋のバリア -ウェーブ・フォース-》などを入手すれば十分に戦えるぞ。
妖仙獣デッキの回し方と対策はこちら
TG(フライトコントロール)
メインBOXとレベルUP報酬で必須カードが集まる!
「TG(フライトコントロール)」は原作で「アンチノミー」が使用したテーマで、現環境上位に位置づけるデッキの1つだ。必須パーツの多くを第33弾メインBOX「アンチノミック・セオリー」と「アンチノミー」のレベルUP報酬で獲得できる。
スキルが強力
「シンクロフライトコントロール」で展開に必要なモンスターを確実に用意できるので、「アンチノミー」のレベル上げも兼ねて頑張ってスキルを堀ろう。「TG」以外のシンクロモンスターは「ドリームURチケット」で入手でき、いずれも汎用性の高いモンスターなので入手しておいて損はないだろう。
必要パック |
|
|
TGデッキの回し方と対策はこちら
ギャラクシー
ミニBOXとレベルUP報酬で必須カードが集まる!
「ギャラクシー」は原作で「天城カイト」が使用したテーマで、光属性中心のエクシーズデッキだ。必須パーツの多くを第32弾ミニBOX「フォトン・オブ・ギャラクシー」と「天城カイト」のレベルUP報酬で獲得できる。第35弾メインBOX「ダークネス・ギミック」収録の《フォトン・オービタル》で強化も可能だ。
スキルが強力
「銀河光子」で強力な魔法カードをデッキからサーチできるので、「天城カイト」のレベル上げも兼ねて頑張ってスキルを堀ろう。《ギャラクシー・サイクロン》、《狡猾な落とし穴》などの汎用魔法・罠カードは「ドリームURチケット」や「ドリームSRチケット」で入手できるぞ。
必要パック |
|
|
ギャラクシーデッキの回し方と対策はこちら
無課金ブルーアイズ
メインパックやストラクで必須カードが集まる!
「無課金ブルーアイズ」は人気テーマの「ブルーアイズ」を新規ユーザーや初心者でも組めるようにしたデッキ。必須パーツの多くを第26弾メインBOX「ジャッジメント・フォース」やストラク「ブルーアイズ・エボリューション」で獲得できる。
スキルが強力
スキル「進化した最強ドラゴン」が非常に強力なので、必須パーツ以外のカードは妥協しても構築できるのが利点。「海馬」や「海馬(DSOD)」のレベル上げを頑張れば「ブルーアイズ」関連のカードを入手できるのでデッキ強化も可能だ。
必要パック |
|
|
無課金ブルーアイズデッキの回し方と対策はこちら
呪眼
メインパックで必須カードが集まる!
「呪眼」は墓地を利用するデッキへのメタ性能が高いコントロール系のデッキ。必須パーツを全て第28弾メインBOX「ウィッチズ・ソーサリー」で獲得できるのが利点だ。
必須パーツ以外はチケットや報酬で入手可能
メインデッキの必須パーツ以外のカードは《嵐》は「リシド」とのデュエル報酬で獲得可能。エクシーズモンスターも必須カードは無いので、自分の所持カードに合わせて自由に採用してOKだ。
まずはこの「呪眼」を目指そう!
↓お試しドローはこちら↓ |
4枚ドロー |
5枚ドロー |
必要パック |
|
|
呪眼デッキの回し方と対策はこちら
ライトロード
メインパックで必須カードが集まる!
「ライトロード」は墓地肥やし能力に長けたシンクロ軸のデッキ。必須パーツの多くを「無課金ブルーアイズ」と同じ第26弾メインBOX「ジャッジメント・フォース」で獲得できるのが利点だ。また、《光の援軍》は墓地肥やしとして汎用性が高く、「ライトロード」以外のデッキでも採用されるカードだ。
シンクロモンスターはチケットで入手可能
《ブラック・ローズ・ドラゴン》や《フォーチュンレディ・エヴァリー》などの強力なシンクロモンスターは「ドリームURチケット」・「ドリームSRチケット」で入手できる。また、「早乙女レイ」のレベルUP・デュエル報酬で「トワイライトロード」モンスターの入手も可能だ。
必要パック |
|
|
ライトロードデッキの回し方と対策はこちら
アロマ
ミニパックとトレーダーで必須カードが集まる!
「アロマ」は魔法・罠によるライフ回復をトリガーにモンスター効果を使っていく植物族デッキ。メインデッキのカードを第26弾ミニBOX「フォートレスオブギア」と「カードトレーダー」で全て獲得できるのが利点。
消費するジェムを少なく抑えられる
エクストラデッキも強力なシンクロモンスターは「ドリームURチケット」で入手できるため、ジェムの消費が格段に少なくて済む。その分「カードトレーダー」で交換しなければならないカードが多いが、レジェンドデュエリストを周回して獲得したカードをゴールドや各属性の石・宝玉に変換していけば交換可能だ。
必要パック |
|
アロマデッキの回し方と対策はこちら
シュトロームベルクの金の城
ミニBOX1つで必須カードが集まる!
「シュトロームベルクの金の城」は《シュトロームベルクの金の城》とその関連カードを中心としたデッキ。必須パーツは第18弾ミニBOX「ディメンション・オブ・ウィザード」で全て獲得できるぞ。
様々なスキルで使える
「ディスティニー・ドロー」や「ドローセンス」スキルなど様々なスキルが使えるので多くのキャラで使える。エースモンスターの《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》は「SRチケット」で交換でき、「ドリームSRチケット」でレベル6シンクロモンスターを入手すればミニBOXで入手できる《サイコウィールダー》も活かせる。
まずはこの「シュトロームベルクの金の城」を目指そう!
必要パック |
|
シュトロームベルクの金の城デッキの回し方と対策はこちら
陽炎獣(ヘイズビースト)
ミニBOX1つとトレーダーで必須カードが集まる!
「陽炎獣」はレベル6炎属性の「陽炎獣」モンスターを中心としたエクシーズデッキ。必須パーツは第31弾ミニBOX「レイジ・オブ・ヴォルケーノ」と「カードトレーダー」で獲得できるぞ。
レベルを上げればすぐに使える
レベルUPで習得するキャラが多い「粉砕!」で使えるので、レベル上げさえ頑張ればスキル堀りをせずにすぐデッキを使える。エクストラデッキの残り枠は「ドリームURチケット」・「ドリームSRチケット」で交換できる強力なランク6モンスターで埋めれば十分に戦えるぞ。
必要パック |
|
陽炎獣デッキの回し方と対策はこちら
デュエルリンクス関連リンク
最強デッキランキング
デュエルリンクスお得情報
攻略班ツイッター
攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ!
ツイッターのフォローはこちらから!