
遊戯王デュエルリンクスで使用されるライトロードデッキのレシピです。ライトロードデッキのおすすめ構築やスキル、好相性カードも掲載!デッキの回し方や今からでも始められる初心者・無課金者おすすめ構築、対策カード(弱点)も紹介しています。ライトロードデッキを構築する際の参考にして下さい。
最新の注目デッキ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ライロ(ライトロード)デッキの基本情報
使いやすさ | 構築難易度 | 目指せるランク |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★★★ |
![]() デュエルキング
|
必須パック | ||
![]() ![]() ![]() |
ライロ(ライトロード)デッキのコンセプト
「ライトロード」モンスターを中心としたシンクロ軸のビートダウンデッキ。「ライトロード」モンスターや《光の援軍》でデッキからカードを墓地へ送り、墓地を肥やしながら展開していく。《ライトロード・サモナー ルミナス》から展開するレベル7のシンクロモンスターや特殊召喚モンスターなど手数の多いデッキだ。
ライロ(ライトロード)デッキのレシピ
メイン |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | - |
エクストラデッキ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | - | - | - | - |
モンスターカード | 枚数 | 必須 |
---|---|---|
混源龍レヴィオニア | 2 | |
カオス・ソーサラー | 1 | |
盾航戦車ステゴサイバー | 2 | |
トワイライトロード・シャーマン ルミナス | 1 | |
グローアップ・バルブ | 1 | |
ジェット・シンクロン | 1 | |
ライトロード・アサシン ライデン | 3 | |
トワイライトロード・ファイター ライコウ | 2 | |
ライトロード・サモナー ルミナス | 3 | |
タスケルトン | 1 | |
魔法カード | 枚数 | 必須 |
光の援軍 | 2 | |
ドラゴン・目覚めの旋律 | 1 | |
ソーラー・エクスチェンジ | 3 | |
エクストラ | 枚数 | 必須 |
灼銀の機竜 | 1 | |
オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン | 1 | |
ライトロード・アーク ミカエル | 1 | |
ブラック・ローズ・ドラゴン | 1 | |
フォーチュンレディ・エヴァリー | 1 | |
PSYフレームロード・Ζ | 1 | |
彼岸の旅人 ダンテ | 1 | |
ブルートエンフォーサー | 1 |
↓お試しドローはこちら↓ | |
---|---|
![]() |
![]() |
採用おすすめスキル
所持キャラ | スキル名 |
---|---|
![]() |
未来予知 |
お互いのデッキトップのカードを確認できるので墓地肥やし効果の使い時を見極めると共に相手デッキの情報も得られる。他にはLPが2000以上減った後に任意のカードを引ける「ディスティニー・ドロー」もあり。 |
ライロ(ライトロード)デッキの好相性カード紹介
その他相性の良いカード
カード名 | 説明 |
---|---|
![]() |
リバース効果なのでやや発動させにくいが、対象をとらない破壊を行いつつ墓地肥やしが可能。《裁きの龍》を採用するなら「ライトロード」モンスターの種類を増やす目的で入れるのもあり。 |
![]() |
「ライトロード」モンスターなどの墓地肥やし効果で墓地へ送られた《混源龍レヴィオニア》等を回収できる。 |
ライロ(ライトロード)デッキのデッキの回し方と弱点
【ライトロードデッキの注目ポイント】
- 「ライトロード」モンスターの効果や《光の援軍》などで墓地肥やしを狙いやすい
- 《ライトロード・サモナー ルミナス》と《ライトロード・アサシン ライデン》で簡単にレベル7のシンクロ召喚を行える
- 《混源龍レヴィオニア》の対象を取らない破壊効果が強力
ライトロードデッキの回し方
援軍やソラエクで墓地肥やし
初動は《光の援軍》や《ソーラー・エクスチェンジ》で墓地肥やしをするのが理想的だ。墓地に「ライトロード」モンスターを送って《ライトロード・サモナー ルミナス》の効果を使えるようにしよう。
![]() |
魔法カードで墓地肥やしができない場合は《ライトロード・アサシン ライデン》や《ライトロード・サモナー ルミナス》を召喚してエンドフェイズ時の効果で墓地肥やしするのもありです。 |
---|
ルミナスからシンクロ召喚
墓地に「ライトロード」モンスターを送ったら《ライトロード・サモナー ルミナス》の効果で墓地から蘇生しよう。墓地に居ないモンスターでも《ライトロード・サモナー ルミナス》のコストで捨てれば蘇生でき、《ライトロード・アサシン ライデン》を出せば簡単にレベル7のシンクロモンスターを出せるぞ!
![]() |
《ライトロード・アサシン ライデン》が手札・墓地に無い場合は、レベル3モンスターを並べて《彼岸の旅人 ダンテ》をエクシーズ召喚し、更に墓地肥やしを狙うのもありです。 |
---|
モンスター効果で防御
相手の攻撃はモンスター効果で耐えよう。《盾航戦車ステゴサイバー》はダメージ計算時にライフを1000払って墓地から蘇生することでその時の戦闘ダメージを0にでき、そのまま壁モンスターとして使える。また、デュエル中に1度だけ《タスケルトン》の効果で相手の攻撃を無効にすることも可能だ。
![]() |
場に残った《盾航戦車ステゴサイバー》はシンクロ召喚などの素材にも使えます。 |
---|
墓地にモンスターを貯めて特殊召喚
墓地にモンスターを貯めたら《混源龍レヴィオニア》や《カオス・ソーサラー》を出して相手のカードを除去しよう!これらのモンスターの特殊召喚のコストとして「ライトロード」モンスターを除外することで、《トワイライトロード・シャーマン ルミナス》からの展開にも繋げられるぞ。
![]() |
どちらのモンスターも効果を使うと攻撃できないので、発動後はシンクロ召喚か《ブルートエンフォーサー》のリンク召喚に利用しましょう! |
---|
大型モンスターで一気に攻撃
相手のカードを除去したら大型モンスターで一気に攻めよう!《オッドアイズ・メテオバースト・ドラゴン》を出しておけばバトルフェイズ中の相手モンスターの効果を封じて攻撃できるぞ!
ライロ(ライトロード)デッキの弱点
弱点 | ポイント |
---|---|
①墓地利用を封じられると厳しい | ライトロードデッキは墓地から特殊召喚したり墓地のカードを除外して特殊召喚するモンスターが多い。そのため、墓地のカードを活用できないと展開力が格段に落ちるので要注意だ! |
弱点 | ポイント |
---|---|
②シンクロ召喚を妨害されると厳しい | 序盤は《ライトロード・サモナー ルミナス》と《ライトロード・アサシン ライデン》によるシンクロ召喚を中心に戦うので、裏側表示にしてくる効果や除去効果には注意しよう。 |
対策に有効なカード
ライトロードデッキ対策有効カード | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ライトロードデッキへの対策は”墓地利用を封じる”、”シンクロ召喚をさせない”の2点だ。また、《ライトロード・サモナー ルミナス》の蘇生先に選択されたモンスターや墓地効果を持つカードを《D.D.クロウ》などで除外するのも有効だ! |
---|
デュエルリンクス関連リンク

デッキレシピ関連まとめ
デッキレシピ関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
カード交換おすすめ記事一覧
カード交換おすすめ記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デュエルリンクスお得情報
お得情報記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻略班ツイッター

攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ! ツイッターのフォローはこちらから!
ん?
あ、デッキ21枚だw
一枚多いよw手札の方w
誤字修正
手札→絵札
勝敗早くついてスキル掘り向けやな
ライトロード強くなったなー(棒読)
ライトロード強くなったなー(棒読)
裁きが無いライロほどつまらない物はない。
やっぱりデュエルリンクスは全てが中途半端。
いや 制限カードと彼は言いたいのでは…汗
機械天使の儀式2枚入らなくないですか?
恐らく破壊ぼうぎょでしょうね( ̄д ̄) テキストをちゃんと読んだらそんな答えになりますね
機械天使の儀式
「サイバー・エンジェル」儀式モンスターの降臨に必要。(1):レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から「サイバー・エンジェル」儀式モンスター1体を儀式召喚する。(2):自分フィールドの光属性モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりに墓地のこのカードを除外できる。