
遊戯王デュエルリンクスで使用されるトラミッドデッキのレシピです。トラミッドデッキのおすすめ構築やスキル、好相性カードも掲載!デッキの回し方や今からでも始められる初心者・無課金者おすすめ構築、対策カード(弱点)も紹介しています。
最新デッキ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ環境トップデッキ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
トラミッドデッキの基本情報
使いやすさ | 構築難易度 | 目指せるランク |
---|---|---|
★★★★☆ | ★★★★☆ |
![]() デュエルキング
|
必須パック | ||
![]() ![]() |
トラミッドデッキのコンセプト
「トラミッド」と名の付いた下級モンスターの共通効果を利用して、専用フィールド魔法を張り替えながら戦うビートダウン系のテーマ。毎回、同じような戦い方ができる安定感の非常に高い構築となっている。
トラミッドデッキのレシピ
メイン |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | - | - | - | - |
エクストラデッキ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | - | - | - | - | - |
モンスターカード | 枚数 | 必須 |
---|---|---|
トラミッド・スフィンクス | 1 | |
トラミッド・マスター | 2 | |
トラミッド・ハンター | 2 | |
トラミッド・ダンサー | 2 | |
魔法カード | 枚数 | 必須 |
トラミッド・クルーザー | 3 | |
トラミッド・キングゴレム | 2 | |
トラミッド・フォートレス | 2 | |
罠カード | 枚数 | 必須 |
デモンズ・チェーン | 1 | |
底なし落とし穴 | 3 | |
古代遺跡の目覚め | 2 | |
エクストラ | 枚数 | 必須 |
ガガガガンマン | 1 | |
虚空海竜リヴァイエール | 1 | |
ジェムナイト・パール | 1 | |
恐牙狼 ダイヤウルフ | 1 | |
No.50 ブラック・コーン号 | 1 | |
発条機雷ゼンマイン | 1 | |
銀嶺の巨神 | 1 |
↓お試しドローはこちら↓ | |
---|---|
![]() |
![]() |
採用おすすめスキル
所持キャラ | スキル名 |
---|---|
![]() |
バランス |
フィールド魔法カードと下級トラミッドモンスターの2枚を揃えて引くためのスキル。この構築ではバランス以外はあまりおすすめできない。 |
トラミッドデッキの好相性カード紹介
その他相性の良いカード
カード名 | 説明 |
---|---|
![]() |
モンスターの効果を無効化できる永続罠カード。トラミッドデッキは下級モンスターが相手ターンに効果を発動できるので、相手より先に効果を使えば相手のモンスターを無効化できるぞ。 |
トラミッドデッキのデッキの回し方と弱点
トラミッドデッキの注目ポイント
- 相手ターンに下級モンスター効果でフィールド魔法を張り替える
- フィールド魔法でアドバンテージの確保・妨害
- 《トラミッド・スフィンクス》が強力
- 《古代遺跡の目覚め》での除去が優秀
トラミッドデッキの回し方
相手ターンにフィールド魔法を張り替える
まずはフィールド魔法と下級モンスターを並べて、相手ターン中にフィールド魔法を張り替える準備をしよう。《トラミッド・クルーザー》は墓地へ送られるとデッキからトラミッドモンスターをサーチ可能。アドバンテージを確保しながら戦うことができる。
![]() |
この効果でトラミッドモンスターを強化できる《トラミッド・ダンサー》やエースモンスターの《トラミッド・スフィンクス》をデッキからサーチしよう。 |
---|
トラミッド・ダンサーでトラミッドを再利用
《トラミッド・ダンサー》は墓地のトラミッドカードをデッキに戻すとフィールドの岩石族モンスターの攻守を500UPできる。この効果で墓地のモンスターやフィールド魔法を再利用しながらフィールドのモンスターを強化していこう。
古代遺跡の目覚めは汎用除去
《古代遺跡の目覚め》は墓地の岩石族とフィールド魔法を2枚除外すると、表側表示のカードを破壊や墓地のトラミッドモンスターを蘇生することができる。墓地に岩石族とフィールド魔法を落としやすいトラミッドと好相性カードとなっている。
キングゴレムを発動した状態で攻撃
《トラミッド・キングゴレム》は岩石族モンスターの攻撃力を500UPさせ、自分のトラミッドモンスターが戦闘を行う場合、相手の効果を発動させなくできる。自分のターンには《トラミッド・キングゴレム》を発動した状態で攻めよう。
トラミッドデッキの弱点
弱点 | ポイント |
---|---|
①効果の発動を封じるカードが苦手 | ステータスはそこまで高くないので効果の発動を止められたり、効果を無効化されると簡単に突破されてしまう。 |
弱点 | ポイント |
---|---|
②除外効果に弱い | 《トラミッド・フォートレス》の効果で効果破壊耐性を付与できるが、除外効果には無力である。《トラミッド・スフィンクス》もトラミッドカードが破壊されると特殊召喚できるが、除外されてしまうと何もできないので注意が必要だ。 |
対策に有効なカード
トラミッドデッキ対策有効カード | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デュエルリンクス関連リンク

デッキレシピ関連まとめ
デッキレシピ関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カード交換おすすめ記事一覧
カード交換おすすめ記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
デュエルリンクスお得情報
お得情報記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
人気記事
新着記事
AppMedia厳選ランキング
-
1ウマ娘 プリティーダービー【好評配信中】奥深い育成システムとハイクオリティな3Dで表現されるウマ娘の世界を楽しもう!配信中
-
2NieR Re[in]carnation【好評配信中】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
3オクトパストラベラー大陸の覇者【好評配信中】シングルプレイRPG for Smartphone世界累計出荷・ダウンロード販売本数200万突破!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細