
パズドラの闇ウルカのテンプレパーティーやおすすめのサブ、運用方法を紹介しています。闇ウルカパの組み方やおすすめの覚醒バッジも解説していますので、フェス限ヒロインガチャを引かれた方は攻略の参考にご覧下さい!
ウルカの分岐と派生モンスター | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ウルカ |
![]() 闇ウルカ |
![]() 学園ウルカ |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |
闇ウルカパ編成のコツ
闇ウルカパを組む前に知っておきたいポイント
闇ウルカパのサブに編成するモンスターは?
光を除く5色が倍率発動に必要なので、単色変換は光を変換するスキルしか採用できません。
闇ウルカパと相性の良い覚醒は?
7×6マスと広い盤面で戦うこととなるので、操作時間延長は多く搭載したいです。また、2体攻撃やコンボ強化といった多色リーダーと相性の良い攻撃的覚醒もできる限り搭載できると良いでしょう。
闇ウルカ以外の7×6リーダーは誰?
7×6盤面LS持ちモンスター
闇ウルカパの弱点は?
自身の長所であるダメージ吸収無効スキルですが、逆にダメージ吸収がギミックとしてないダンジョンではただの使いまわせない6色陣となってしまいます。
闇ウルカの評価はこちら
▶闇ウルカの評価と使い道
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | AA | AA |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめの潜在覚醒はこちら
▶おすすめの潜在覚醒スキルや付け方
闇ウルカのテンプレパーティー
ウルカ×ラードラ
L | サブ | F | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 冥星の喜女神・ウルカ | 陣+吸収無効 |
S | 図書室の監督神・カーリー | 陣 |
S | 帝国の守護神・アテナ | 遅延+ドロ強 |
S | 転生インドラ | 軽減 |
S | 紅日の寿龍喚士・カンナ | エンハンス |
F | 全能神・ラー=ドラゴン | 操作延長+アシスト |
パーティ全体で効果のある覚醒
![]() ×12 |
![]() 100% |
![]() +5秒 |
![]() ×2 |
モンスターごとで効果のある覚醒
※攻撃力の括弧内数値は+99時のものとなります。
キャラ | 攻撃力 | 覚醒スキル |
---|---|---|
![]() |
2974 (3469) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
1874 (2269) |
![]() ![]() |
![]() |
2601 (3096) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
1667 (2162) |
![]() ![]() |
![]() |
1680 (2175) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
1880 (2375) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
この闇ウルカパにおすすめの継承スキル
スキル系統
アシスト | ![]() ![]() |
---|---|
ベース | ![]() |
一言 | HP倍率は1.5倍と控えめです。転生インドラは編成されていますが、もう1枚軽減があるとさらに安定するでしょう。 |
エンハンス
アシスト | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
ベース | ![]() |
一言 | 盤面が広いとはいえ攻撃倍率は84倍と多色パにしては控えめな数字です。宝石エンハンスをアシストして膨大なHPのある敵にも対応できるようにしておきましょう。 |
アシストについてはこちら | |
---|---|
▶アシストシステムとは | ▶アシストおすすめモンスター |
この闇ウルカパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() HPアップ |
回復に比べてHPが低いので、覚醒バッジで補強して耐久のバランスを整えるといいでしょう。 |
![]() ![]() 操作延長 |
操作時間は9秒確保されていますが、盤面が大きいためパズルに不安がある方はこちらも! |
この闇ウルカパの強い点、使える点
軽減によって耐久を安定
転生インドラを編成し、フレンドにインドラなどの軽減をアシストしたラードラを選択することによって多くのダメージを受け切ることができます。LFラードラよりHPは低いとはいえ47,612という高いHPがあるので、普通の敵とは十分に渡り合えます。
4個消しで火力を補強
木カーリー以外が2体攻撃を複数持っているので、闇と光は4個消しを意識してコンボを積み重ねていきましょう。4個消しするしないで火力が大きく変わるので、ダメージ無効の敵には4個消しを控えるなどして火力調整を行いましょう。
対策できるギミックは?
バインドで5属性を失うことがなく、封印耐性を完備し最大の売りであるダメージ吸収にもスキル1個で対処が可能です。弱点のHPも軽減でカバーできるので、多くのダンジョンを攻略できるでしょう。
この闇ウルカパの弱い点、使えない点
ウルカの指定色がないと復帰力が足らない
ウルカは自身の指定5色を消すことで回復力が上昇するタイプのLSなので、盤面欠損を起こしていると回復力がラードラ分の1.5倍のみとなります。そこまで回復力の高いサブが編成されていないため、復帰したい時は指定色消しをお忘れなく!
闇ウルカパにおすすめのサブモンスター
陣枠
学園カーリー | 闇カーリー | 雷神 | 火前田 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウルカ | カヲルカーリー | 火カーリー | ライトニング |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バインド対策
オデドラ | 正月アマテラス | イシス | サクヤ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
軽減/補助枠
転生インドラ | 闇アテナ | 覚醒インドラ | シーフ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エンハンス枠
正月カンナ | 光カンナ | イザナギX | カラット (継承) |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキル継承システムのやり方やルールはこちら
▶スキル継承システムとは
闇ウルカのステータス詳細
冥星の喜女神・ウルカのステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 8498 | 4976 | 468 |
Lv110 | 10750 | 6321 | 519 |
Lv120 | 11501 | 6545 | 527 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() ![]() |
7 | 8枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
5ターンの間、強化ドロップが100%落ち、ダメージ吸収を無効化、ダメージ無効を貫通。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。 | |
スキルターン | 21 → 18 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
【7×6マス】ドラゴンタイプのHPと攻撃力が5倍。火水木闇の同時攻撃で攻撃力が9倍、回復力は5倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
フェス限ヒロインの関連記事
フェス限ヒロインリンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フェス限ヒロインの登場キャラクター
フェス限ヒロインキャラ | ||
---|---|---|
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
配布・モンポ・交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!