
パズドラのストーリーダンジョン(パズドラ物語)フェス限ヒロイン編の攻略情報とクリア報酬をまとめています。各話の出現モンスターや攻略のポイント、いつ配信かなども掲載しているので、攻略にご活用下さい。
フェス限ヒロインリンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フェス限ヒロイン編各話の出現モンスターと攻略
フェス限ヒロイン編のお話一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1話 魔女の試練 一章
消費スタミナ | 10 |
---|---|
バトル数 | 6 |
ダンジョン制限 | 操作時間10秒固定![]() ![]() |
挑戦チーム | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
階層 | モンスター | バトル詳細 |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() |
何もしない |
B2 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
5ターン:![]() HPが0になる |
B3 | ![]() ![]() |
先制なし |
B4 | ![]() ![]() |
398ダメージ![]() ![]() |
B5 | ![]() ![]() |
先制なし |
B6 | ![]() ![]() |
1ターン:被ダメージ99%軽減 HPを少し削るとHPが0になる |
第2話 魔女の試練 二章
消費スタミナ | 15 |
---|---|
バトル数 | 5 |
ダンジョン制限 | 操作時間10秒固定![]() ![]() |
挑戦チーム | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
階層 | モンスター | バトル詳細 |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() |
先制なし |
B2 | ![]() ![]() ![]() |
先制なし |
B3 | ![]() ![]() |
99ターン:1ダメージ以上吸収![]() ![]() ![]() 攻撃後HPが0になる |
B4 | ![]() ![]() |
ドロップ10個ロック 2ターン後、HPが0になる |
B5 | ![]() ![]() ![]() |
3ターン:被ダメージ99%軽減 |
第3話 時女神の工房 一章
消費スタミナ | 20 |
---|---|
バトル数 | 3 |
ダンジョン制限 | ドロップ操作10秒固定![]() ![]() スキル使用不可 |
挑戦チーム | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
階層 | モンスター | バトル詳細 |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() |
先制なし |
B2 | ![]() ![]() |
先制なし |
B3 | ![]() ![]() ![]() |
99ターン:落ちコンなし 99ターン: ![]() ![]() 【 ![]() ■先制 ![]() ![]() ![]() ■1ターン目 ![]() ![]() ![]() ■2ターン目 ![]() ![]() ![]() ■3ターン目 ![]() ![]() ![]() ■4ターン目 ![]() ![]() ![]() |
お邪魔を全消し
ボス戦では合計5回お邪魔全消しのパズルを要求される。操作時間にも余裕があるので、特に難しくはない。
仮にお邪魔を残してしまっても飛んでくるダメージは4,500なので、「失敗=ゲームオーバー」ということにはならない。
第4話 時女神の工房 二章
消費スタミナ | 25 |
---|---|
バトル数 | 3 |
ダンジョン制限 | ドロップ操作30秒固定![]() ![]() |
挑戦チーム | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
階層 | モンスター | バトル詳細 |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() |
99ターン:5コンボ以下吸収 操作開始位置固定 6コンボ以上でHPが0になる |
B2 | ![]() ![]() ![]() |
99ターン:攻撃力2倍 |
B2 | ![]() ![]() ![]() |
味方スキルが溜まる 3ターン:被ダメージ99%軽減 |
ボスは十字複数でワンパン可能
ダメージ99%カットの状態では約300万のダメージを与えないとワンパンできない。
敵からの最大ダメージが約3,400ほどなので、99%カットが切れるまで殴り合ってから倒すのも良いが、ワンパンするのであれば、スキルを使用して闇の十字1個と、火の十字2個を含む7コンボ(コンボ加算があるので4コンボでOK)などでワンパンが可能。
第5話 喜女神の神器 一章
消費スタミナ | 30 |
---|---|
バトル数 | 4 |
ダンジョン制限 | ドロップ操作20秒固定![]() |
挑戦チーム | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
階層 | モンスター | バトル詳細 |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() |
先制なし |
B2 | ![]() ![]() ![]() |
先制なし |
B3 | ![]() ![]() ![]() |
2ターン:4コンボ以下吸収 |
B4 | ![]() ![]() ![]() |
味方スキルが溜まる 2ターン:被ダメージ99%軽減 |
第6話 喜女神の神器 二章
消費スタミナ | 35 |
---|---|
バトル数 | 5 |
ダンジョン制限 | ドロップ操作20秒固定![]() |
挑戦チーム | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
階層 | モンスター | バトル詳細 |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() |
先制なし |
B2 | ![]() ![]() ![]() |
2,121ダメージ |
B3 | ![]() ![]() |
先制なし |
B4 | ![]() ![]() |
先制なし |
B5 | ![]() ![]() ![]() |
味方スキルが溜まる 3ターン:被ダメージ99%軽減 |
第7話 イルミナとロミア 一章
消費スタミナ | 40 |
---|---|
バトル数 | 4 |
ダンジョン制限 | ドロップ操作20秒固定![]() |
挑戦チーム | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
階層 | モンスター | バトル詳細 |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() |
先制なし |
B2 | ![]() ![]() |
先制なし |
B3 | ![]() ![]() |
HPが0になる |
B4 | ![]() ![]() |
ドロップ24個ロック |
第8話 イルミナとロミア 二章
消費スタミナ | 45 |
---|---|
バトル数 | 5 |
ダンジョン制限 | ドロップ操作20秒固定![]() |
挑戦チーム | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
階層 | モンスター | バトル詳細 |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() |
HPが0になる |
B2 | ![]() ![]() |
先制なし |
B3 | ![]() ![]() ![]() |
先制なし |
B4 | ![]() ![]() |
先制なし |
B5 | ![]() ![]() |
味方スキルが溜まる 3ターン:被ダメージ99%軽減 5ターン:回復力3倍 |
第9話 イルミナとロミア 三章
消費スタミナ | 50 |
---|---|
バトル数 | 4 |
ダンジョン制限 | ドロップ操作20秒固定![]() |
挑戦チーム | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
階層 | モンスター | バトル詳細 |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() |
先制なし |
B2 | ![]() ![]() |
先制なし |
B3 | ![]() ![]() |
全員3ターンスキル遅延 |
B4 | ![]() ![]() |
味方スキルが溜まる 3ターン:被ダメージ99%軽減 2,780ダメージ ![]() ![]() ![]() |
ボス戦でイルミナのスキルを使用
ボスのHPが36万しかなく、イルミナの30万固定ダメでHPがほとんど削れる。その後は盤面最大コンボを意識してコンボを沢山組もう。
第10話 イルミナとロミア 四章
消費スタミナ | 50 |
---|---|
バトル数 | 2 |
ダンジョン制限 | ドロップ操作20秒固定![]() |
挑戦チーム | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
階層 | モンスター | バトル詳細 |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() |
5ターン:5コンボ以下吸収 |
B2 | ![]() ![]() ![]() |
スキルが溜まる 3ターン:被ダメージ99%軽減 |
ワンパンは無理
ボスは66万のHPに加え、先制の99%カットで実質HPが約6,500万となるので、ワンパンすることは不可能。
ボスの最大ダメージは約6,000程と十分に殴り合いが可能なので、99%カットが切れたタイミングでイルミナのスキルを使用して沢山コンボを組もう。
ストーリーダンジョン「フェス限ヒロイン編」の基本情報
配信期間 | 2025.1/()10:00~1/()9:59 |
---|---|
終了しました |
ダンジョンの基本情報
フロア数 | 10 |
---|---|
解放条件 | ランク20以上 |
関連モンスター | ![]() ![]() ![]() |
全クリア報酬 | ![]() ![]() ![]() |
※1:「イルミナとロミアのアルバム」の作成に必要な素材
※2:イルミナの転生進化に必要な素材
全クリアでイルミナ新進化の素材などが貰える
フェス限ヒロイン編を全てクリアすると「イルミナ」の転生進化素材、「イルミナとロミアのアルバム」を作成するために必要な『記録の魔導書』が入手できる。
限定素材を使用して進化できるキャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
フェス限ヒロイン編の概要
パーティは固定
ストーリーダンジョンは最初から最後まで固定チームでの挑戦となる。
こちらが用意するのはスタミナのみなので、気軽にストーリーを楽しみながらプレイしよう。
ストーリーに合わせてパーティが変化
お話に合わせてパーティメンバーが変化し、より物語を楽しみながらプレイできる。
”いい感じのタイミング”でスキルが溜まる
ボスとの対面時など、ストーリー進行の”いい感じのタイミング”でスキルがチャージされ、使用可能になる。
盛り上がりに合わせて快適に遊べるように調整されているので、ストーリーをより楽しみながらプレイすることができる。
進むに連れてスタミナ消費が増えていく
ストーリーの各フロアのスタミナ消費は一定ではない。
話が進むにつれて難易度が上がるように、スタミナ消費も徐々に増えていく。
フェス限ヒロインの関連記事
フェス限ヒロインリンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フェス限ヒロインの登場キャラクター
フェス限ヒロインキャラ | ||
---|---|---|
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
配布・モンポ・交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
