
パズドラの忍野忍のテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。忍野忍パーティの組み方やおすすめのフレンドやアシストなども解説しているので、運用時の参考にご覧下さい。
忍野忍の関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
忍野忍のテンプレパーティ |
忍野忍のテンプレパーティ
汎用編成
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
推奨バッジ | ![]() ![]() |
---|
※Lv.110、+297、以外は変身後で計算
HP | 回復力 | 操作時間 | |||
---|---|---|---|---|---|
365,918 | 8,283 | 8秒 | |||
最大倍率 | 軽減率 | 許容ダメージ量 | |||
225倍 | なし | 365,917 | |||
パーティ全体の所持覚醒 | |||||
![]() ×15 |
![]() ×5 |
![]() ×6 |
![]() ×10 |
![]() ×6 |
![]() ×2 |
![]() ×5 |
![]() ×4 |
![]() ×6 |
![]() ×1 |
![]() ×7 |
![]() ×5 |
![]() ×5 |
![]() ×5 |
![]() ×2 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
回復の4つ消しとスキルで回復
回復4つ消し含めたコンボで最低限の復帰力はあります。ただ、足りない場合は禰豆子の自動回復スキルも組み合わせましょう。
一撃のダメージには問題ありませんが、殴り合いとなると厳しいので激減スキルなどを使って被ダメを抑えて立ち回りましょう。
クロユリループ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
推奨バッジ | ![]() |
---|
※Lv.110、+297、以外は変身後で計算
HP | 回復力 | 操作時間 | |||
---|---|---|---|---|---|
309,564 | 5,919 | 9秒 | |||
最大倍率 | 軽減率 | 許容ダメージ量 | |||
225倍 | % | – | |||
パーティ全体の所持覚醒 | |||||
![]() ×9 |
![]() ×7 |
![]() ×8 |
![]() ×8 |
![]() ×2 |
![]() ×5 |
![]() ×3 |
![]() ×1 |
![]() ×3 |
![]() ×2 |
![]() ×10 |
![]() ×1 |
![]() ×6 |
![]() ×5 |
![]() ×5 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
![]() ×2 |
![]() ×2 |
クロユリループで安定した耐久性能
非常に高いHPにクロユリループを組み合わせることで約12万以下のダメージはほぼ無効化状態になります。無限にスキル溜めすることができるので忍の火大量生成スキルも簡単に溜めることができます。
物語シリーズのテンプレパーティ一覧
テンプレパーティ記事一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
忍野忍パ編成のコツ
サブに編成するモンスターは?
復帰補助要員を編成
忍野忍は高いHP倍率がありますが回復倍率が無いので一度ダメージを受けると復帰はかなり難しいです。回復強化持ちやチーム回復強化などで回復力を上げるか割合回復スキルを編成しておきましょう。
相性の良い覚醒は?
コンボ強化がおすすめ
コンボ強化であれば道中亜力にもしやすいのでサブでもコンボ強化持ちを編成しておくと火力が出しやすくなります。
耐久重視の編成であれば無効貫通にも繋げやすいので、編成に応じて変えると良いでしょう。
パーティの弱点は?
割合ダメージに弱い
HPは非常に高いですが、軽減や回復倍率が無いので割合ダメージの影響が非常に大きいです。
被ダメージを抑えるか、即時回復スキルなど対策は必須なので注意しましょう。
相性の良い助っ人(フレンド)は?
基本的に忍野忍の進化前後で組むのが最もバランスが良いです。パズル条件が複雑にならないような相方を選ぶと良いでしょう。
おすすめの助っ人 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
環境トップクラスのリーダーは?
忍野忍パにおすすめサブ/アシスト
忍野忍パにおすすめサブ
変換/陣スキル | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() デフォルメ |
![]() |
ギミック対策スキル | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無効貫通/追加攻撃 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
忍野忍パにおすすめアシスト
アシスト | 理由 |
---|---|
![]() |
・HP強化できる暗闇耐性装備 ・スキルの相性も悪くない |
![]() |
・属性コンボ強化を追加できる |
![]() |
・火力強化に非常に便利な装備 ・スキルの相性も良い |
パーティ作成に役立つ記事一覧 | |
---|---|
▶アシストシステムとは | ▶アシストおすすめモンスター |
▶パーティの組み方とコツ | ▶最強サブランキング |
忍野忍のステータス詳細
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA |
AA |
A |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
4575 | 3322 | 1177 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
5471 | 4029 | 1397 | |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | |||
+506 | +185 | +195 | |
属性 | タイプ | 付与可能キラー | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
30 | 99 | 4,000,000 |
スキル
怪異殺しとはこうやるんじゃ | |
---|---|
両端の縦1列を火ドロップに変化。1ターンの間、受けるダメージを激減。 | |
スキルターン | 15 → 10 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | ![]() |
リーダースキル
吸血鬼の成れの果て | |
---|---|
悪魔タイプのHPと攻撃力が2.5倍。 火の2コンボ以上で攻撃力が6倍、固定100万ダメージ。 |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
物語シリーズコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
物語シリーズコラボの登場キャラクター
★8 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
★7 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
★6 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
交換所限定キャラ | |||
![]() |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 1/4(月)10:00~1/18(月)23:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶物語コラボガチャの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 1/15(金)12:00~1/24(日)23:59 ▶ガネーシャの秘宝の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/15(金)12:00~1/24(日)23:59 ▶ガネーシャの財窟の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~2/7(日) ▶探索ダンジョンの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/12(火)12:00~1/21(木)23:59 ▶冬のキラーチャレンジの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~1/31(日) ▶9周年前夜祭イベント情報まとめ |
開催予定のイベント | |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)10:00~2/1(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 1/23(土)0:00~1/24(日)23:59 ▶天元の黒龍の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)0:00~1/24(日)23:59 ▶東京eスポーツフェスタ2021杯の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)12:00~1/24(日)23:59 ▶ウィンターSPタイムアタックの攻略 |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |