
パズドラの物語シリーズコラボダンジョンのドロップ情報やコラボメダルの効率的な集め方を紹介しています。周回におすすめのパーティやドロップ率、周回効率が良い場所についても解説しているので、周回の参考にして下さい。
物語シリーズコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
物語シリーズコラボダンジョンの基本情報
ダンジョンの開催期間
日程 | 2021.1/4(月)10:00~1/18(月)9:59 |
---|---|
スペダン(超地獄級)の基本情報
クリア報酬 ※初回クリアのみ |
![]() ※全フロアクリア |
---|---|
経験値 | 42,540 |
コイン | 101,600 |
消費スタミナ | 50 |
バトル数 | 5 |
Sランク | 220,000 |
物語シリーズコラボダンジョンのドロップ情報
超地獄級のドロップ情報
バトル | ドロップ | ||
---|---|---|---|
B1~B5 | ![]() |
![]() |
![]() |
ドロップするのは交換素材のみ
物語コラボダンジョンではダンジョン専用キャラがおらずドロップするのは交換素材のみです。超地獄級であればドロップ率もそこそこ高いので、ダンジョンキャラ売却などの手間がないぶん、他イベントの交換素材集めよりも楽に集めることができます。
闇属性吸収だけは対策しておきたい
ボスが闇属性吸収をしてくるので、闇以外で落ちコンなし花火周回や闇属性を含まない編成での周回が楽です。他のギミックについてはスキル封印さえ対策しておけば問題なく周回することができます。
協力物語シリーズ(3人マルチ)のドロップ情報
バトルごとのドロップ情報
バトル | ドロップ | ||
---|---|---|---|
B1~B5 | ![]() |
![]() |
![]() |
金素材もドロップしやすい
3人マルチは交換素材【金】がレアドロップではないので、素材集めの周回効率はそこそこ良いです。
ただ、3人マルチでも確定ドロップではないので、スペダンを2人マルチ、中級ポチポチなどができる場合はそちらを周回するのもありです。
物語シリーズコラボダンジョン(超地獄級)の周回編成例
カグツチ×シェアト(ソロ)
![]() |
|||||
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
花火周回編成(マルチ)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーダー | サブ | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
物語シリーズコラボダンジョン(中級)の周回編成例
ポチポチダンボ編成(ダンボ12)
※左から順押し
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バッジ | ![]() |
---|
スキルレベルアップフロアの攻略情報
『怪異と専門家★7〜8』出現キャラと先制ギミック
階層 | 出現 | 特性/ギミック |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() HP:550万 |
盤面暗闇 |
B2 | ![]() ![]() ![]() HP:610万 |
5ターン:3秒減少 |
B3 | ![]() ![]() ![]() HP:720万 |
全員2ターンバインド 13,120ダメージ |
B4 | ![]() ![]() ![]() HP:830万 |
3ターン:1×3マスの雲を生成 |
B5 | ![]() ![]() ![]() HP:1500万 |
現HP99%割合ダメージ |
暗闇&バインド対策は忘れずに
大したギミックはないのでサブに育成枠を設けても簡単に周回することができます。基本的にLFで突破していくことになるので暗闇耐性とバインド対策は忘れずにして快適に周回しましょう。
スキル上げ用の周回編成例
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バッジ | ![]() |
---|
『怪異と専門家★6』出現キャラと先制ギミック
階層 | 出現 | 特性/ギミック |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() ![]() HP:540万 |
3ターン:攻撃力1.5倍 |
B2 | ![]() ![]() ![]() HP:630万 |
5,927ダメージ ランダム10個ロック |
B3 | ![]() ![]() HP:660万 |
5ターン:ルーレット2個生成 5ターン:状態異常無効 |
B4 | ![]() ![]() HP:690万 |
スキル遅延0~3ターン |
B5 | ![]() ![]() HP:750万 |
5ターン:ランダム3~5個超暗闇 |
B6 | ![]() ![]() ![]() HP:700万 |
5ターン:5コンボ以下吸収 |
ギミックが盛りだくさん
★7~8用のスキルレベルフロアと打って変わってこちらはギミックが非常に多いので周回では一定のパズルが必要です。中でもパズルする上で一番面倒な超暗闇だけでも対策しておくとだいぶ周回しやすくなります。
スキル上げ用の周回編成例
※育成枠で木属性キャラを編成しておくと3属性攻撃のみで突破していくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
立ち回り詳細
フロア | 立ち回り |
---|---|
B1~B6 | 3色3コンボ |
コラボメダルの効率的な集め方
スタミナも考慮するならスペシャルダンジョン
ガチャキャラのスキル上げが行える「スキルレベルアップフロア」や超地獄級でも「物語シリーズコラボメダル」のみがドロップするので、スタミナ効率も考慮しつつ素材を集めたい場合はこちらを周回するのが良いです。
『怪異と専門家★6』であれば他のダンジョンより1フロアだけ多いですがギミックがやや面倒です。そこまで大きな差はないので周回しやすいところですると良いでしょう。
また、ガチャキャラのスキル上げができるのはソロプレイ時のみなので注意しましょう。
キスショットのスキル上げもするならソロで超地獄級
交換所限定キャラの「キスショット」はスキルレベル30上げのキャラとなっており、超地獄級でスキルレベルを確定で上げることができます。
闇ピィなどで済ませる場合はマルチなどが良いですが、スキル上げもするなら交換する前からソロで超地獄級を周回しておくと考えることが減るので楽です。
交換素材だけ欲しいなら3人マルチ
コラボメダルのみをより効率的に集めたいのなら3人でワイワイ(3人マルチ)にある「協力物語シリーズ」を周回するのが良いです。
開催期間中、3人マルチは『年末年始もお家でエンジョイイベント』にてスタミナ半減となっています。金素材も比較的落ちやすいので楽に周回したいのであれば3人マルチを周回しましょう。
ドロップ率アップリーダーがいるなら中級もあり
ドロップ率をアップさせる効果を持ったリーダーがいる場合は、それをリーダーにして下の難易度を周回するのもありです。
敵のHPが低く、ほぼパズルをせずにブレススキルメインで突破していけるので周回が楽で、スタミナ消費も抑えられます。
ただし、ドロップ率アップリーダーの効果はマルチでは無効化されてしまうので、このリーダーを使った周回はソロプレイ限定となります。
主なドロップ率アップリーダー | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
虹メダルで手早く済ませるのも一つの手
「イベントメダル【虹】」1枚を捧げることで、「コラボメダル【虹】」を1枚入手することも可能です。
しかし、こういった収集イベントにおいて虹メダルはオールマイティな素材なので、出来るだけ温存した方が良いですが、虹メダルの在庫が多く、BOXが圧迫されている方や周回して集める時間も無いという状況であれば、こちらを利用して必要分の「コラボメダル【虹】」を手早く生成するのも一つの手です。
コラボメダルの使い道
コラボキャラを交換可能
「物語シリーズコラボメダル【虹】」5枚と引き換えに交換限定キャラである「キスショット」を入手することが可能です。編成時はしっかりと役割を持つことができる優秀なキャラなので、忘れずに期間内に交換しておきましょう。
また、交換は1度きりとなっており、必要枚数以上の「物語シリーズコラボメダル【虹】」は使い道のないアイテムとなってしまう為、交換のしすぎには注意しましょう。
プチノエルシリーズとの交換も可能
キスショットの他に、コラボメダル【金】1枚で各プチノエルも交換可能です。
モンスター育成に重宝する強化合成用モンスターなので、周回ついでにストックしておくのも良いでしょう。
物語シリーズコラボメダルと交換できるもの
物語シリーズコラボメダル
交換元 | 交換後 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コラボ限定キャラクター(1回のみ)
交換元 | 交換後 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
レア進化素材(1回のみ)
交換元 | 交換後 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ※1週間ずつ交換可能 |
その他のモンスター
交換元 | 交換後 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ記事一覧
物語シリーズコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
物語シリーズコラボの登場キャラクター
★8 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
★7 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
★6 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
交換所限定キャラ | |||
![]() |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 2/22(月)10:00~3/8(月)23:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶MARVELコラボ当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 2/19(金)22:30~2/26(金)23:59 ▶転生ルシャナ降臨の攻略 |
![]() |
【開催期間】 2/20(土)~2/14(日) ▶9周年記念イベント情報まとめ |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AppMedia厳選ランキング
-
1NieR Re[in]carnation【配信開始】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
2オペレーション・ブラックアークM【好評配信中】オートマタ少女との出会いから紡がれる、超規模勢力の近未来SF戦争は、今始まる!配信中
-
3オクトパストラベラー大陸の覇者【好評配信中】シングルプレイRPG for Smartphone世界累計出荷・ダウンロード販売本数200万突破!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細
これで上級をポチポチできるならしてみろ
上級用の編成は掲載しておりません。