
パズドラの羽川翼のテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。羽川翼パーティの組み方やおすすめのフレンドやアシストなども解説しているので、運用時の参考にご覧下さい。
羽川翼の関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
羽川翼のテンプレパーティ |
羽川翼のテンプレパーティ
編成①:羽川×八九寺
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
推奨バッジ | ![]() |
---|
※Lv.110、+297、以外は変身後で計算
HP | 回復力 | 操作時間 | |||
---|---|---|---|---|---|
162,241 | 16,713 | 10秒 | |||
最大倍率 | 軽減率 | 許容ダメージ量 | |||
288倍 | 62.5% | 432,642 | |||
パーティ全体の所持覚醒 | |||||
![]() ×20 |
![]() ×5 |
![]() ×10 |
![]() ×17 |
![]() ×5 |
![]() ×1 |
![]() ×5 |
![]() ×2 |
![]() ×7 |
![]() ×2 |
![]() ×2 |
![]() ×1 |
![]() ×5 |
![]() ×6 |
![]() ×7 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
リュウメイは即変身可能
スキブ20のパーティなのでドットホルス(火シェリング装備)→たまドラでチャージ→4ターンスキル溜めすることでリュウメイが変身することができます。たまドラを使用したくない場合は羽川変身時の半減を利用して1ターン待ってから威嚇でスキル溜めをすると良いでしょう。
無効貫通はスキルで
羽川は属性コンボ強化を活かしたほうが良いので無効貫通ギミックに対しては同コラボ神原駿河装備を利用しています。
ラジョア装備も活用
八九寺のルーレット生成と威嚇も便利ではありますが、前田の軽減スキルを使用すれば60万程度受けられるのでそこまで困りません。八九寺のスキルが不要な場合はアシストしたラジョア装備の激減スキルで発狂などに備えることも可能です。
編成②:羽川×ラジョア
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
推奨バッジ | ![]() ![]() |
---|
※Lv.110、+297、以外は変身後で計算
HP | 回復力 | 操作時間 | |||
---|---|---|---|---|---|
218,834 | 6,955 | 7.5秒 | |||
最大倍率 | 軽減率 | 許容ダメージ量 | |||
360倍 | 50% | 437,667 | |||
パーティ全体の所持覚醒 | |||||
![]() ×18 |
![]() ×6 |
![]() ×5 |
![]() ×12 |
![]() ×2 |
![]() ×3 |
![]() ×1 |
![]() ×4 |
![]() ×10 |
![]() ×1 |
![]() ×8 |
![]() ×1 |
![]() ×5 |
![]() ×5 |
![]() ×5 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
羽川は即変身可能
スキブ18の編成なのでポロネが変身すると羽川も変身することが可能です。ただ、羽川3体を同時に変身させる必要もないので、1体ずつ変身させて変身時の半減効果を最大限に活かしましょう。
無効貫通は神原装備で
羽川自身が無効貫通を持たないので無効ギミックにはスキルで対応したほうが良いです。神原装備であれば羽川にアシストしても12ターンで使えます。
ラジョアでお邪魔・毒処理
耐性で防ぐこともできるので基本的にアシストしたフレンズ装備を使用することになりますが、覚醒無効からの毒生成などにはラジョアのスキルが便利です。
羽川翼パ編成のコツ
サブに編成するモンスターは?
軽めの生成スキル持ち
羽川自身が軽めの生成スキルを持ってはいますが1体では心許ないです。サブにも生成スキル持ちを編成して立ち回りやすくしておきましょう。
最低限のスキブ枠
羽川は変身前はかなり弱い性能です。耐久するにも変身後と違い光2セットなければ受けられるダメージも少ないので必ず即変身できるようにスキブはしっかりと用意しておきましょう。
相性の良い覚醒は?
コンボ強化がおすすめ
羽川がコンボ強化で火力を出すので、サブでもコンボ強化持ちを編成すると立ち回りやすくなるでしょう。
パーティの弱点は?
無効貫通対策が必要
羽川パは属性コンボ強化を活かす編成となるので、正方形無効貫通とはあまり相性が良くありません。スキルで対応するにもスキルの回転が悪いのでダンジョンによっては厳しいところもあります。
無効貫通を正方形でする際は光ドロップが最低でも12個必要になるので光を大量に作れるキャラを編成しておきましょう。
相性の良い助っ人(フレンド)は?
羽川翼は固定追撃リーダーなのでフレンドにはコンボ加算や7×6LS持ちにすると良いでしょう。
おすすめの助っ人 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
環境トップクラスのリーダーは?
羽川翼パにおすすめサブ/アシスト
羽川翼パにおすすめサブ
変換/陣スキル | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() エクレール |
![]() |
![]() |
ギミック対策スキル | |||
![]() |
![]() たまドラ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無効貫通/追加攻撃 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
羽川翼パにおすすめアシスト
アシスト | 理由 |
---|---|
![]() |
・ドロ強を増やせるスキブ装備 ・スキルの相性も悪くない |
![]() |
・スキルの系統が同じ ・HP増強&ドロ強も優秀 |
![]() |
・スキブと雲を付与できる装備 ・チームHPで耐久性能を向上 ・スキルも溜まりにくくて扱いやすい |
パーティ作成に役立つ記事一覧 | |
---|---|
▶アシストシステムとは | ▶アシストおすすめモンスター |
▶パーティの組み方とコツ | ▶最強サブランキング |
羽川翼のステータス詳細
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S- |
S |
不可 |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|
4524 | 3139 | 648 |
限界突破 | ||
✖︎ | ||
属性 | タイプ | 付与可能キラー | |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 |
20 | 99 | 4,000,000 |
スキル
何でもは知らないわよ。知ってることだけ | |
---|---|
3ターンの間、受けるダメージを半減。 猫に魅せられた少女・羽川翼に変身。 | |
スキルターン | 20 → 20 |
アシスト設定 | ✖︎ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
障り猫 | |
---|---|
光属性の攻撃力が10倍。光の2コンボ以上でダメージを半減。 |
入手方法
入手方法① | 物語シリーズ コラボガチャ |
---|
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|
7384 | 3909 | 950 |
限界突破 | ||
✖︎ | ||
属性 | タイプ | 付与可能キラー | |
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 |
30 | 99 | 4,000,000 |
スキル
期待されてやるにゃん | |
---|---|
1ターンの間、属性吸収を無効化。回復以外のドロップから光ドロップを6個生成。 | |
スキルターン | 4 → 4 |
アシスト設定 | ✖︎ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
ブラック羽川 | |
---|---|
光属性の全パラメータが1.5倍。7コンボ以上でダメージを半減。 光の2コンボ以上で攻撃力が倍、固定500万ダメージ。 |
入手方法
入手方法② | 進化 必要な素材▼ |
---|
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
物語シリーズコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
物語シリーズコラボの登場キャラクター
★8 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
★7 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
★6 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
交換所限定キャラ | |||
![]() |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 1/25(月)10:00~2/8(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶富士見コラボガチャの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)10:00~2/1(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 1/25(月)10:00~2/8(月)9:59 ▶降臨希石ラッシュの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/23(土)12:00~1/31(日)23:59 ▶ウィンターチャレンジの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~2/7(日) ▶探索ダンジョンの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~1/31(日) ▶9周年前夜祭イベント情報まとめ |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |