
パズドラの神原駿河(かんばるするが)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や潜在覚醒、アシストなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
神原駿河の関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
神原駿河の性能紹介
神原駿河の簡易性能
※HP・攻撃・回復はLv最大時の値ですキャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
4,923 | 3,059 | 12 |
スキル | |||
HPが50%減少。1ターンの間、ダメージを激減。 1ターンの間、サブと水属性の攻撃力が2.5倍。 |
|||
リーダースキル | |||
【操作時間9秒】水を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が8倍、2コンボ加算。水属性の全パラメータが2.7倍。 | |||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
A | AA | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
神原駿河のリーダー評価
扱いやすい高耐久リーダー
水を4個つなげるだけの条件で25%軽減を張り、元のHPの3.6倍のダメージを受けられる高耐久リーダーです。
操作時間9秒固定
ルーレットから水ドロップを取り出して無効貫通を組むようなパズルは無理ですが、操作時間減少を受けないメリットがあります。減少ギミックが多いダンジョンでは有用です。
2コンボ加算がやや物足りない
正方形を組んだ時のコンボ数減少を補うために2コンボ加算だけでは10コンボに届きにくく、超コンボ強化を活かすのは難しいです。フレンド側もコンボ加算効果があるリーダーにするなど補強する方が良いかもしれません。
神原駿河のサブ評価
自傷+激減+エンハンス
受けるダメージを激減しながら水属性とサブの攻撃力2.5倍のエンハンスをかけ、攻防両面に優秀なスキルです。6ターンと軽いのも嬉しいです。
HP50%自傷は火力覚醒を引き出すのに利用でき、発動ターンにしっかり回復すればカバーできます。
抜群の瞬間火力
HP50%以下強化・ダメージ無効貫通・超コンボ強化(超覚醒)を全て満たすと約150倍になります。自身のスキル使用時には6.25倍のエンハンスがかかるので、副属性(水)までカンストするような火力を出すポテンシャルがあります。
アシスト装備でHP50%以下強化を1個増やせば10コンボ未満でも約66倍で、正方形1コンボで火力を出すこともできます。
HPの管理が必要
自身のスキルはただ単にHPを減らしたい時に使うのはもったいないので、1ターン自傷の戦場ヶ原ひたぎと一緒に使うのが前提のような性能だと言えます。単独で起用するのはHP調整が面倒で微妙かもしれません。
神原駿河のおすすめの進化先はどれ?
進化前がおすすめ
スキルと火力覚醒が噛み合っている進化前が優秀な印象です。
順位 | 形態 | 一言 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
・条件を満たせば高い貫通火力 ・激減+エンハンススキルも優秀 |
![]() |
・単体火力は劣るが![]() ・同様にスキルが便利 |
|
![]() |
・8Tで使える2T無効貫通スキル ┗デメリットが大きい割に突出した性能ではない ・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
神原駿河におすすめの超覚醒
神原駿河は超覚醒させるべき?
優秀なラインナップです。アシスト進化させるつもりがなければ付けましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
![]() 超コンボ強化 |
![]() スキルブースト+ |
![]() コンボ強化 |
![]() バインド耐性+ |
正方形含む10コンボできるパーティでは超コンボ強化で最大火力を狙いましょう。
しかし周回用途でスキブを付ける手もあります。
神原駿河におすすめの潜在覚醒
おすすめ潜在と理由
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() |
主副属性ともに42億のピーク火力を狙えますが、遅延耐性などを付けられなくなるのでリスクが伴います。 |
![]() 遅延耐性 |
激減やエンハンスは特定の場面で確実に使いたいです。遅延対策を重要しても良いでしょう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
神原駿河におすすめのアシスト
使い道によって選びたい
超覚醒の超コンボ強化を発動できるなら火力の補強は不要ですが、そうでない場合はHP50%以下強化か無効貫通を付けると1コンボでも高火力にできます。
超覚醒やダンジョンによってはバインド耐性を付けるのも重要です。アシストするスキルも吟味したいところです。
キャラ | 性能 |
---|---|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵の行動を4ターン遅らせる。ドロップのロック状態を解除。 (→14) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 敵の残りHPが30%減少。2ターンの間、属性吸収を無効化。 (→20) |
|
【付与覚醒】
【付与スキル】 1ターンの間、チーム内のダメージ無効貫通の覚醒数に応じて攻撃力が上昇。自分以外の味方スキルが2ターン溜まる。 (→13) |
神原駿河はスキル上げするべき?
優先度は高い
高難易度ダンジョンで活躍できるスキルです。6ターンの短さが特長ですのでしっかり上げておきましょう。
スキル上げ方法一覧
ダンジョン(1人モード限定) | ||
---|---|---|
物語コラボダンジョン 「怪異と専門家 ★7~8」 |
||
汎用のスキル上げ素材 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
神原駿河のステータス詳細
神原駿河のステータス
※ステータスはスキルボイスの10%アップ分と+297を含めた数値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 6405 | 3860 | 310 |
Lv110 | 7759 | 4701 | 314 |
Lv120 | 8301 | 4870 | 315 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
7 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
HPが50%減少。1ターンの間、ダメージを激減。 1ターンの間、サブと水属性の攻撃力が2.5倍。 | |
スキルターン | 12 → 6 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
【操作時間9秒】水を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が8倍、2コンボ加算。水属性の全パラメータが2.7倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
物語シリーズコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
物語シリーズコラボの登場キャラクター
★8 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
★7 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★6 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
交換所限定キャラ | |||
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!