
パズドラの究極セフィロスのテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。究極セフィロスパーティの組み方やおすすめのアシスト、覚醒バッジなども解説しているので、運用時の参考にご覧下さい。
セフィロスの関連記事一覧 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
評価 | – | 評価 | テンプレ | 評価 | – | 評価 | – |
究極セフィロスパ編成のコツ
究極セフィロスのリーダースキル |
---|
攻撃、悪魔、体力タイプの攻撃力と回復力が3倍。 4色以上同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が7倍。 |
パーティの組み方に悩んだらここをチェック!
パーティの組み方と編成のコツ
サブに編成するモンスターは?
攻撃・悪魔・体力タイプ+4属性
攻撃、悪魔、体力タイプは無条件で攻撃力と回復力に倍率が発動するので、サブは3つのタイプのいずれかを持つモンスターで編成していきたいです。
また多色リーダーであるため、闇以外の4属性を必ずパーティに入れましょう。
相性の良い覚醒は?
7コンボ強化
5色で最大倍率は発動するため、必然とコンボが求められます。究極セフィロス自身、コンボ強化を1つ持っているので、相性はかなり良いです。
しかしコンボ強化1つだけでは火力が出ないので、複数持ったモンスターが好ましいです。
パーティの弱点は?
いろいろ足りない
封印耐性がないのはかなり痛いので、封印耐性を2つ持つモンスターが必ず必要です。
またHP補正もないので、HPタンクとなるモンスターを採用するか軽減スキルを持つモンスターをサブに入れて防御面を強化しましょう。
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | AA | A |
究極セフィロスのテンプレパーティ
コンボ強化寄せ編成
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
リーダー | 究極セフィロス | ドロップ強化 |
サブ1 | ハーデス高杉 | 陣+追撃 |
サブ2 | 雨宮蓮 | 覚醒無効回復 |
サブ3 | 究極ユウナ | 半減+指確保 |
サブ4 | ジンオウガ | ダメージ吸収無効 |
フレンド | 究極セフィロス | ドロップ強化 |
パーティ全体に恩恵がある覚醒
![]() ×8 |
![]() 100% |
![]() +10.5秒 |
モンスター単体に恩恵がある覚醒
キャラ | 覚醒スキル |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
この究極セフィロスパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() HPアップ |
HPに補正がないので、こちらを付けてチームHPを上げましょう。 |
![]() ![]() 操作延長 |
指を十分に確保しましたが、それでも安定しない方はこちらを付けましょう。 |
この究極セフィロスパの特徴
コンボ強化型
編成名の通り、パーティの全員がコンボ強化を持っているので、パズルさえミスしなければ安定して火力を出すことが出来るでしょう。
防御面もカバー
究極ユウナは半減スキルを持つので、要所要所で使えば大ダメージを耐えることが出来ます。
耐性が不足
毒や暗闇、雲といったギミックの対策ができていないので、アシスト装備で補充する必要があるでしょう。
また究極ユウナはバインド耐性を持っていないので、神威装備などのバインド耐性付与装備を装備させる必要があります。
究極セフィロスパにおすすめのアシスト
バインド耐性装備
アシスト | 一言 |
---|---|
![]() |
バインド耐性に加え、ダメージ吸収無効スキルを使用することが出来るので、優先度はかなり高いです。 |
![]() |
スキルはダメージ無効の為、溜まってしまっても問題ありません。2ターンヘイストもありがたいです。 |
各種耐性
アシスト | 一言 |
---|---|
![]() |
雲攻撃を無効化できます。ハーデス高杉は超覚醒で操作不可耐性を付けられるので、採用すれば2つのギミックを無効化することが可能です。 |
![]() |
安定したパズルができなくなる恐れがあるので、暗闇攻撃は優先して対策するべきでしょう。 |
![]() |
お邪魔変換されれば間違いなく欠損してしまいます。そうなれば回復補正もかからないので、毒耐性よりも優先度は高いでしょう。 |
アシストについてはこちら
アシスト関連のおすすめ記事 | |
---|---|
▶アシストシステムとは | ▶アシストおすすめモンスター |
究極セフィロスパにおすすめのサブモンスター
変換/陣
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ギミック対策スキル
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無効貫通/追加攻撃
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
究極セフィロスのステータス
究極セフィロスのステータス詳細
覚醒スキルって何?
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
最強リーダーランキングはこちら
FFコラボガチャ当たりランキングはこちら
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | AA | A |
おすすめ記事一覧
FFコラボ関連リンク
FF・CDコラボ関連リンク | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
FFコラボの登場キャラクター
★6 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★4 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
配布&交換所&モンポ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
Lセフィロス
ハロカリ①
ハロカリ②
ナルガネコ
覚イシス
LFセフィロス
セフィロスに覚インドラ継承
ハロカリ①に光カーリー継承
ハロカリ②に闇カリ継承
ナルガに覚ロキ継承
覚イシスにシャドウドラゴンナイト継承
で使ってるけど
シェリルとかラードラより安定してる
少なくともルーツ、ラードラの直下のランクには入りますよ。バッジがきましたし。
いまだにLF2800の4wayで4色36倍、5色81倍はお手軽高火力すぎる。
すくなくとも本人がお荷物火力のルキアよりは同等、もしくは上。
セフィロスの弱い点はバインドと体力のみ
LFセフィロス サブ 虚一護 ・学生イシス(オールドロップチェンジ継承) 覚醒ロキ 覚醒バステト バステトは色合わせと操作短縮対策で継承は考え中
結局封印耐性50%の覚醒バッヂってパーティの耐性と合算なのかな
もしそうだとしたらセフィロスパの封印耐性が面倒って縛りが吹き飛んでかなりテンプレ変わりそうなんだけど
セフィロスの評価低いな。
スキル継承で五色複数積めて、ロキのエンハで過剰なくらい火力も出て、封印も十分に100にできるし、イシス1体でバインド対策もできるし、穴と言えば本人のスキルと最大HPくらいだと思うし、コラボにしては強すぎるくらいだと思う。
サブはホルスエースとアナザージャスティスがめっちゃいい。あとはシンドバットとかも封印2個あるしエンハと操作延長もあるしボスで安定してパズルできる。アナザージャスティスはまじでおすすめです。封印二個とバインド対策、指もあるし
スキルがイマイチで継承させないと使いようがないけどサブ候補としてアナザージャスティスは優秀だね
色さえあってればサブのタイプ縛りはある程度無視していいくらいの火力がセフィロスだけで出せるっていうのがいい
何気にスキルターン短い継承元向きのキャラがサブ候補にいるっていうのも大きいよね
評価よりも高い使い勝手と性能があると思う
陣とか一枚あれば足りるし
陣2枚入れるなら陣とドロリフにしてた方がいい
LFセフィロス
ハロカリホルスエースハロラウネ闇メタ
これを基本にして継承とかちょっとサブ変えたりでやってるけど楽しい
ハロカリ2体買ったけど正直2体必要なことがないからもったいなかった
ホルスエース入るよね?
セフィロスは最強
SSでもおかしくない強さだとおもうけどなぁ。
サブに最近実装したホルスエースありだよ
セフィロスわ現在最強クラスのモンスターです