
パズドラのコマさん装備(コマさんメダル)の使い道や誰にアシストするのがいいかを紹介しています。コマさん装備は作るべきかやアシスト進化素材なども掲載しているので、運用時の参考にご覧下さい。
コマさんの関連記事一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | – | 評価 | テンプレ | 評価 | – |
コマさん装備の性能紹介
コマさん装備の簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() 【ランク】 |
4,008 | 1,833 | 410 |
スキル | |||
【スキル】 1ターンの間、受けるダメージを無効化。 3ターンの間、ドロップ操作時間が2倍。 (15) |
|||
覚醒スキル | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
コマさん装備の評価
コマさん装備の強い点・使える点
暗闇対策装備
暗闇耐性を3つ確保出来るアシスト装備です。スキルターンも長めなので、スキルが溜まってしまう事故も少なくなるでしょう。
ダメージ無効スキル
1ターンの間、受けるダメージを無効化するスキルが使えます。こちらのバフを打ち消す虚無の波動を使ってくるモンスターでなければ、どんな発狂でも受けることが可能な優秀なスキルです。
同時に3ターンの間操作時間を2倍にする効果もあり、こちらも強力です。
コマさん装備の弱い点・使えない点
攻撃的なスキルを持つモンスターにつけにくい
スキル内容はダメージ無効+操作延長と、どちらかというと守りに特化したスキル内容となっています。
陣やエンハンスなどの攻撃的なスキルを持ったモンスターにアシストした場合、スキルが溜まってしまうのはほぼデメリットな為、バトル数の多いダンジョンでは溜まってしまわないように気をつける必要があります。
パーティによっては不要
完全暗闇耐性を持つモンスターが増えてきているので、暗闇耐性5個をアシストで揃える必要がない場合もあります。スキルが強力ではありますが、その目的だけで採用する事はあまりないでしょう。
コマさん装備は作成するべき?
2体目以降で作りたい
究極進化後のコマさんSが優秀な性能を持っているので、基本的にはそちらを優先したいです。
コマさんSを複数体編成するケースはそう多くはありません。2体目以降はメダルにすると良いでしょう。
コマさんのおすすめの進化先はどれ?
基本的に究極進化一択
コマさんSはリーダーとしての価値は薄れてしまいましたが、便利なスキルと強力な火力覚醒を持っているため、木パのサブとして活躍できるでしょう。
アシスト進化も優秀
暗闇耐性3個を付与するアシスト進化は競合が多いですが、ダメージ無効化+操作時間2倍のスキルはかなり強力です。多くのパーティで役立つので、木パをあまり使わない方ならアシスト進化させると良いでしょう。
他の進化先はこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
コマさん装備の使い道
コマさん装備と相性の良いモンスター
ベース | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() コマさん |
★★★☆☆ | 本人に付けるのも良いでしょう。操作時間がネックのリーダーなので、延長と暗闇耐性の確保は相性が良いです。 |
![]() ダークリーリア |
★★★☆☆ | コマさんと同様にアシストベースにしやすいモンスターです。無効化か操作延長が必要な場面が決まっていればスキルを溜めるといいでしょう。 |
![]() 小野田坂道 |
★★★☆☆ |
★4:適正
★3:使える
★2:無いよりは…
★1:これいる?
コマさん装備のスキル上げ情報
コマさん装備はスキル上げするべき?
アシスト進化のタイミングでスキル内容が変わるタイプのモンスターなので、スキル上げはしなくても最初からスキルレベル最大になっています。
コマさん装備のステータス詳細
コマさんの妖怪メダルのステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
4998 | 2328 | 707 | |
限界突破 | |||
✖︎ | |||
アシストボーナス(※+297時) | |||
500 | 116 | 106 | |
属性 | タイプ | 枠解放可否 | |
![]() | ![]() | ○ | |
付与可能キラー | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
70 | 99 | 10,000,000 |
スキル
もんげ~! | |
---|---|
1ターンの間、受けるダメージを無効化。 3ターンの間、ドロップ操作時間が2倍 | |
スキルターン | 15 → 15 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
なし | |
---|---|
- |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
妖怪ウォッチコラボ関連リンク
妖怪ウォッチコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
妖怪メダルの一覧はこちら |
妖怪ウォッチコラボの注目キャラ
注目キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | - | 評価 | テンプレ | 評価 | - |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 4/12(月)12:00~4/19(月)11:59 ▶ムラコレSGFの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 4/5(月)10:00~4/19(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ▶新学期ガチャ2021当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 4/12(月)0:00~4/18(日)23:59 ▶5700万DL記念杯の攻略 |
開催予定のイベント | |
![]() |
【開催期間】 4/17(土)0:00~4/18(日)23:59 ▶伝説の大地の攻略 |
![]() |
【開催期間】 4/19(月)12:00~4/25(日)23:59 ▶秘才の氷城の当たりと評価 |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |