
パズドラの転生覇王丸のテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。転生覇王丸パーティの組み方やおすすめのフレンドやアシストなども解説しているので、運用時の参考にご覧下さい。
覇王丸の関連記事一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 進化前 |
![]() 究極 |
![]() 転生 |
![]() ドット |
![]() 装備 |
転生覇王丸のテンプレパーティ |
転生覇王丸のテンプレパーティ
7×6リダチェン編成
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
推奨バッジ | ![]() |
---|
※Lv.110、+297、以外は変身後で計算
HP | 回復力 | 操作時間 | |||
---|---|---|---|---|---|
69,980 | 32,400 | 14秒 | |||
最大倍率 | 軽減率 | 許容ダメージ量 | |||
324倍 | 85.6% | 497,635 | |||
パーティ全体の所持覚醒 | |||||
![]() ×23 |
![]() ×6 |
![]() ×18 |
![]() ×11 |
![]() ×2 |
![]() ×8 |
![]() ×2 |
![]() ×5 |
![]() ×3 |
![]() ×6 |
![]() ×1 |
![]() ×5 |
![]() ×5 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
始めは数ターン耐久
転生覇王丸のリダチェンスキルはリナ装備のスキル使用後、残り3ターンで溜まるので、始めの数ターンはコンボで耐久をしましょう。
ファスカとマーベルは即変身できるので耐久自体は問題なくできます。
マーベルを使ったタイミングで無効貫通
7×6盤面ならマーベルの変換を使用すれば光を9個用意できる可能性も高いです。
操作時間も伸ばすことができるので確実に火力を出せるようにマーベルを使用したタイミング無効貫通を狙いましょう。
コンボを優先
覇王丸は9コンボで半減を発動できます。条件は厳しいですが、欠損した場合でも耐久は可能なので、コンボは積極的に稼いでいきましょう。
サムライスピリッツコラボのテンプレパーティ一覧
サムスピコラボのテンプレパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
転生覇王丸パ編成のコツ
サブに編成するモンスターは?
欠損対策と光生成
転生覇王丸の9コンボ半減、無効貫通はどちらも補助できるスキルを編成しておくと立ち回りやすくなります。
相性の良い覚醒は?
コンボ強化がおすすめ
自身が貫通火力の高いキャラですが、道中も常に無効貫通をしていくのは難しいので、道中火力にコンボ強化などの発動させやすい火力枠を編成しておきましょう。
パーティの弱点は?
必要コンボ数が多い
耐久には9コンボしなければなりません。コンボ加算を発動できれば問題なく条件を満たせますが、欠損時は発動が難しいこともあるので欠損対策を忘れずにしておきましょう。
相性の良い助っ人(フレンド)は?
自身の半減発動を安定させるためにコンボ加算LSや7×6LS持ちと組ませるのが無難です。
おすすめの助っ人 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
環境トップクラスのリーダーは?
転生覇王丸パにおすすめサブ/アシスト
転生覇王丸パにおすすめサブ
変換/陣スキル | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ギミック対策スキル | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無効貫通/追加攻撃 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
転生覇王丸パにおすすめアシスト
アシスト | 理由 |
---|---|
![]() |
・耐久&火力強化に便利 |
![]() |
・スキブ&2T威嚇で変身補助 ・使いやすいバインド耐性装備 |
![]() |
・耐性と耐久強化に便利な装備 ・スキルの相性も悪くない |
パーティ作成に役立つ記事一覧 | |
---|---|
▶アシストシステムとは | ▶アシストおすすめモンスター |
▶パーティの組み方とコツ | ▶最強サブランキング |
転生覇王丸のステータス詳細
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S+ |
S |
A |
天下無敵の熱血漢・覇王丸のステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
6540 | 3633 | 405 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
7927 | 4418 | 432 | |
HP(超限界突破) | 攻撃(超限界突破) | 回復(超限界突破) | |
8482 | 4575 | 437 | |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | |||
+730 | +203 | +63 | |
属性 | タイプ | レアリティ | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | 6 | |
付与可能キラー | 潜在覚醒枠 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | 8枠 | ||
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
46 | 99 | 16,000,000 |
スキル
天覇凄煌斬 | |
---|---|
1ターンの間、回復力と光属性の攻撃力が3倍。 全ドロップのロックを解除し、火、光、回復ドロップに変化。 | |
スキルターン | 10 → 10 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
かあぁァーッ! 血が騒ぐねえ! | |
---|---|
火と光属性の回復力が3倍。9コンボ以上でダメージを半減。 光火の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が18倍、2コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
サムスピコラボの関連記事
サムライスピリッツコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
真サムライスピリッツダンジョン攻略 |
サムスピコラボの登場キャラクター
★6 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ダンジョン&交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
開催中&開催予定のおすすめイベント/新ダンジョン | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
人気記事
新着記事