
パズドラのボン太くん(相良武器)の使い道やアシスト先におすすめのベースモンスターを紹介しています。相良宗介装備は作るべきかやアシスト進化素材なども掲載しているので、運用時の参考にご覧下さい。
相良宗介の関連記事一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
評価 | 評価 テンプレ |
評価 テンプレ |
評価 |
相良宗介装備の性能紹介
アシストとしての強さ | S-ランク |
---|---|
ガチャでの当たり度 | 大当たり |
相良宗介装備の簡易性能
属性 | ![]() |
|
---|---|---|
覚醒 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
+297 | アシボ(覚醒込み) | |
---|---|---|
HP | 5,065 | +1,007 |
攻撃 | 3,528 | +276 |
回復 | 580 | +87 |
※同属性へのアシストボーナス上昇率は以下となります。
HP10%、攻撃5%、回復15%
相良宗介装備の評価
相良宗介装備の強い点・使える点
暗闇2個+雲耐性
今までになかった組み合わせのギミック耐性を付与します。他のアシスト装備との兼ね合いによっては、雲対策しながら暗闇耐性5個を揃えやすいでしょう。
最短のアシスト可能リダチェン
どんなリーダーでも7×6マスや経験値アップなどの効果を得られるアシスト可能なリーダーチェンジスキルです。これまでマッハの21ターンが最短でしたが、この装備は18ターンと最短を更新しました。3ターンの差はリダチェンを活用する方にとってはかなり大きいです。
相良宗介装備の弱い点・使えない点
競合が多い
既存のモンスターでも雲対策をしながら暗闇耐性を100%にするのはさほどハードルが高くありません。
進化前相良宗介のように暗闇耐性+を持つモンスターも徐々に増えているので、耐性目的でこの装備が欲しくなる場面はそう多くないかもしれません。
デメリットになりえるスキル
リーダーにしたくないモンスターにアシストしてスキルが溜まってしまうと、スキル遅延を受けない限りずっと使えない状態になります。18ターンとそこそこ長いですが、注意して使いましょう。
リーダーにアシストしておくと、裏異形の存在で極めて厄介なロックスに対してリダチェン返しもできますが、それまでリーダーの元のスキルが使えないのでデメリットが大きいです。
相良宗介装備は作成するべき?
リダチェンをどう評価するか次第
相良宗介はかなり優秀な性能ですのでアシスト進化の優先度は低いですが、リダチェンをよく活用されている方にとっては極めて有用な装備です。
相良宗介のおすすめの進化先は?
闇究極(アーバレスト)がおすすめ
アーバレストは進化前と同じ大型変換スキルに、コンボ強化3個など整った覚醒を持ちます。リーダーにはしにくいですが闇パのサブとして非常に優秀です。
火究極(レーバテイン)は多色向けの性能となり汎用性が下がります。サブとして便利ですが多色パ以外では使いにくいので優先度は一番低いです。
アシスト進化は過去最短のアシスト可能リーダーチェンジスキルを持っています。リダチェンを活用したい方にとっては優秀です。
他の進化先はこちら | ||
---|---|---|
![]() |
![]() (アーバレスト) |
![]() (レーバテイン) |
相良宗介装備の使い道
相良宗介装備をアシストして使いたいモンスター
ベース | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() イナ |
★★★☆☆ | アシストベースにしやすい短いスキルを持つ強力なリーダーです。7×6マスにして攻略性能を高めたり、サレーネ等とリダチェンして闘技場で大量の経験値を稼ぐことができます。 |
![]() 水着ヴェロア |
★★★☆☆ | |
![]() ゼローグCORE |
★★★☆☆ |
★4:適正
★3:使える
★2:無いよりは…
★1:これいる?
相良宗介装備のスキル上げ情報
アシスト進化でスキルが変わるため、スキルレベル1固定です。スキル上げは必要ありません。
相良宗介装備のステータス詳細
ステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
5065 | 3528 | 580 | |
限界突破 | |||
✖︎ | |||
アシストボーナス(※+297時) | |||
507 | 176 | 87 | |
属性 | タイプ | 付与可能キラー | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() | |
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
80 | 99 | 10,000,000 |
スキル
ふもっふ | |
---|---|
サブの時にリーダーと入れ替わる。もう一度使うとサブに戻る。 全ドロップを強化。 | |
スキルターン | 18 → 18 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
なし | |
---|---|
- |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
富士見ファンタジア文庫コラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ファンタジア文庫コラボの登場キャラクター
★8 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
★7 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
★6 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
交換所&ダンジョン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 1/23(土)0:00~1/24(日)23:59 ▶天元の黒龍の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)10:00~2/1(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)0:00~1/24(日)23:59 ▶東京eスポーツフェスタ2021杯の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/23(土)12:00~1/31(日)23:59 ▶ウィンターチャレンジの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)12:00~1/24(日)23:59 ▶ウィンターSPタイムアタックの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/15(金)12:00~1/24(日)23:59 ▶ガネーシャの秘宝の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/15(金)12:00~1/24(日)23:59 ▶ガネーシャの財窟の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~2/7(日) ▶探索ダンジョンの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~1/31(日) ▶9周年前夜祭イベント情報まとめ |
開催予定のイベント | |
![]() |
【開催期間】 1/25(月)10:00~2/8(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶富士見コラボガチャの当たりと評価 |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |