
パズドラのシャルロットのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの進化先や超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
シャルロットの関連記事一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() 進化前 |
![]() 2Pカラー |
![]() ドット進化 |
![]() アシスト進化 |
シャルロットの性能紹介
シャルロットの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4,285 | 1,373 | 15 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 全ドロップを水と木ドロップに変化。 左端縦1列を回復ドロップに変化。 (15→10) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
C | B | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
シャルロットのリーダー評価
実質全パラ2倍
水属性のHPと攻撃力が2倍になり、回復の4個消しで回復力が2倍になります。HP・回復力ともに高く、そこそこの耐久ができるリーダーと言えます。
火力が低い
最大11倍の攻撃力は頼りになりません。水の6個つなげで最大倍率が出るので列強化で補うことも可能ですが、低難易度周回くらいでしか使えないでしょう。
シャルロットのサブ評価
追加攻撃確定の2色陣
水木2色陣の後に左端縦1列に回復ドロップを作ります。ロックされていなければ確実に自身の持つ追加攻撃を発動できます。
散らばった覚醒
ダメージ無効貫通とコンボ強化が1個ずつと火力面が中途半端で、打点としてはほぼ期待できません。
サポート面でもチームHP/回復強化や追加攻撃など散らばった印象が強く、バインド耐性がないのも気になります。
シャルロットのおすすめの進化先はどれ?
アシスト進化がおすすめ
アシスト進化はダメージ無効化スキルを持ち、毒耐性など悪くない覚醒を付与するので役立つ場面がありそうです。
2Pカラーは水の列消しで周回するパーティ、ドット進化はロイヤルオークとの相性が良いですが、汎用性は低めです。
各進化先との比較はこちら | |||
---|---|---|---|
![]() 進化前 |
![]() 2Pカラー |
![]() ドット進化 |
![]() アシスト進化 |
シャルロットにおすすめの超覚醒
シャルロットは超覚醒させるべき?
進化前の用途は微妙ですが、2Pカラーかドット進化には役立つ超覚醒です。使うつもりがあれば付けておきましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() スキルブースト+ |
![]() バインド耐性+ |
![]() ダメージ無効貫通 |
![]() コンボ強化 |
各形態に共通してスキブが有用でしょう。火力覚醒の優先度は低いです。
シャルロットのスキル上げ情報
シャルロットはスキル上げするべき?
2色陣に回復ドロップをプラスできる優秀なスキルです。進化前か2Pカラーで使うなら上げましょう。
スキルレベルアップフロアを活用可能
コラボダンジョンの「国士無双の剣客」フロアにて、1人モード限定で確定スキル上げが可能です。
それなりのギミック対策が必要ですが、簡単にスキルレベルを上げられピィの節約になるので活用しましょう。
スキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ミズピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
![]() |
・魔廊の支配者 ・裏魔廊の支配者 |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
シャルロットのステータス詳細
シャルロットのステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
5704 | 2005 | 314 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
7118 | 2459 | 319 | |
HP(超限界突破) | 攻撃(超限界突破) | 回復(超限界突破) | |
7589 | 2534 | 319 | |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | |||
+656 | +114 | +47 | |
属性 | タイプ | レアリティ | |
![]() ![]() | ![]() | 5 | |
付与可能キラー | 潜在覚醒枠 | ||
![]() ![]() | 6枠 | ||
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
20 | 99 | 4,000,000 |
スキル
トライスラッシュ | |
---|---|
全ドロップを水と木ドロップに変化。 左端縦1列を回復ドロップに変化。 | |
スキルターン | 15 → 10 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | ![]() |
リーダースキル
私の剣をお望みかしら? | |
---|---|
水属性のHPと攻撃力が2倍。回復の4個消しで回復力が2倍。 水を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大5.5倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | サムスピコラボガチャ |
---|
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
サムスピコラボの関連記事
サムライスピリッツコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
真サムライスピリッツダンジョン攻略 |
サムスピコラボの登場キャラクター
★6 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ダンジョン&交換所 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
開催中&開催予定のおすすめイベント/新ダンジョン | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (公式サイト) |
![]() |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |