モンハンライズ サンブレイクの「入れ替え技」について掲載しています。解放方法や一覧、メリットについてまとめていますので、モンスターハンターライズ:サンブレイク(Switch/Steam)の攻略にお役立てください。
入れ替え技・鉄蟲糸技一覧|解放条件
大剣の入れ替え技一覧|解放条件
※サンブレイクの追加アクションは赤背景で表示
大剣のおすすめ入れ替え技入れ替え技1
タックル
操作 | 溜め中に  (抜刀時)回避後に  |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 攻撃を受ける際に使用するとのけぞらない。使用後に溜め段階が1段階上昇する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
ガードタックル
操作 | 溜め中に  (抜刀時)回避後に  |
---|
解放条件 | 里★3or集会所★2到達後、ウツシと話す |
---|
説明 | タックルよりも遅いが、攻撃力が高い。ガード成功時に、真溜め斬りへ派生する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技2
真・溜め斬り
操作 | 強溜め斬り後、  +  |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 強大なるダメージを誇る、必殺の溜め斬り。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
激昂斬
操作 | 強溜め斬り後、  +  |
---|
操作補足 | で方向転換可能 |
---|
解放条件 | 集会所★5「見極めよ!大剣の型」クリア |
---|
説明 | 火力は真・溜め斬りに及ばないが、構え中にダメージを受けて威力が上昇する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技3
溜め斬り連携
操作 | |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 溜め斬りを中心とした連携。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技4(鉄蟲糸技)
ハンティングエッジ
▲入れ替え技一覧に戻る
金剛溜め斬り
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 1 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 10 |
---|
解放条件 | 大剣を8種生産or強化し、ウツシと話す |
---|
説明 | ハイパーアーマーで前進しつつ、強溜め斬りを放つ。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
威糸呵成の構え
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技5(鉄蟲糸技)
強化納刀
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 1 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 10 |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 素早く移動しつつ納刀を行う技。納刀後は、しばらくの間攻撃力が上昇する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
太刀の入れ替え技一覧|解放条件
※サンブレイクの追加アクションは赤背景で表示
太刀のおすすめ入れ替え技入れ替え技1
踏み込み斬り
操作 | 地上で抜刀攻撃 |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 前進しつつ縦斬りを行う。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
抜刀二連斬り
操作 | 地上で抜刀攻撃 |
---|
解放条件 | 太刀を8種生産or強化し、ウツシと話す |
---|
説明 | 技の出だしに吹き飛ばされない効果があり高火力。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技2
気刃大回転斬り連携
操作 | 気刃斬りII後、  |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 気刃斬りIII→気刃大回転斬りと派生。範囲が広く当てやすい。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
気刃無双斬り連携
操作 | 気刃斬りII後、  |
---|
解放条件 | 集会所★6「研ぎ澄ませ!太刀の型」クリア |
---|
説明 | 一文字斬り→気刃無双斬りと派生。一文字斬りが前進するため当てやすいが、気刃無双斬りの攻撃範囲は狭い。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技3
特殊納刀連携
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技4(鉄蟲糸技)
飛翔蹴り
▲入れ替え技一覧に戻る
桜花鉄蟲気刃斬
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 1 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 35 |
---|
解放条件 | 里★3or集会所★2到達後、ウツシと話す |
---|
説明 | 地上で素早く距離を詰めつつ切り抜ける。ヒット時に連気ゲージの色が1段階上がるシンプルな技。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技5(鉄蟲糸技)
水月の構え
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 2 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 10 |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 強力なカウンター技。練気ゲージを1段階消費する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
円月
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 2 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | ? |
---|
解放条件 | M★4のセレクトクエストを2つクリアした後にウツシ教官と話す |
---|
説明 | 鉄蟲糸の円を生成する。円の範囲内では、練気ゲージが減少せずカウンター攻撃に追撃が発生する。糸に触れると吹き飛ばされ、範囲外に出たり納刀すると円が解除され練気ゲージが0になる。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
片手剣の入れ替え技一覧|解放条件
※サンブレイクの追加アクションは赤背景で表示
片手剣のおすすめ入れ替え技入れ替え技1
突進切り
操作 | 地上で抜刀攻撃or  +  |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 前方向に前進しながら斬りつける。アクション中はのけぞりを無効化する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
滑り込み斬り
操作 | 地上で抜刀攻撃or  +  |
---|
操作補足 | ヒット後、駆け上がり斬りに派生 滑り込み中に でジャンプ斬り上げ |
---|
解放条件 | 里★3or集会所★2到達後、ウツシと話す |
---|
説明 | 滑り込みながらジャンプ攻撃を行える。高威力のフォールバッシュを簡単に狙える。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技2
ハードバッシュ連携
操作 | 盾攻撃後、  |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 全て打撃攻撃の連携技。頭部に当てるとスタンを狙える。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
穿ち斬り連携
操作 | 盾攻撃後、  |
---|
解放条件 | 片手剣を8種生産or強化し、ウツシと話す |
---|
説明 | 斬撃攻撃の多段技。属性攻撃との相性がいい。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技3
剣盾コンボ
操作 | 横斬り後、  |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | X連打の最後に出るコンボ。コンボの締めとしてはやや物足りない。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技4(鉄蟲糸技)
風車
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 2 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 10 |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 無敵を付与しつつ広範囲を攻撃する。モンスターの攻撃をいなす手段として有効。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
滅・昇竜撃
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 2 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 13.5 |
---|
解放条件 | 集会所★4「会得せよ!片手剣の型」クリア |
---|
説明 | 上昇しながら打撃攻撃を放つ。モンスターの攻撃に合わせて発動すると威力上昇。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
重撃の刃薬
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 1 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | ? |
---|
解放条件 | M★4のセレクトクエストを2つクリアした後にウツシ教官と話す |
---|
説明 | 前方へ攻撃をしつつ、一定時間武器にモンスターを怯ませやすくする効果を付与する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技5(鉄蟲糸技)
飛影
▲入れ替え技一覧に戻る
双剣の入れ替え技一覧|解放条件
※サンブレイクの追加アクションは赤背景で表示
双剣のおすすめ入れ替え技入れ替え技1
鬼人突進連斬
操作 | |
---|
操作補足 | 鬼人化or鬼人強化中のみ |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 連続で斬りつけながら前進する扱いやすい移動技、コンボの初動に便利。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
鬼人空舞
操作 | |
---|
操作補足 | 鬼人化or鬼人強化中のみ |
---|
解放条件 | 里★3or集会所★2到達後、ウツシと話す |
---|
説明 | 敵に当てると自動的に斬りつけながら飛び上がり、高火力空中コンボに繋げられる。また、長い無敵時間が存在し、敵の攻撃を踏みつけてジャンプ攻撃することも可能。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技2
鬼人化
操作 | |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 鬼人化状態になり攻撃・回避が変化、移動速度が大幅に増加する。発動中はスタミナが減り続ける。再使用で解除可能。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
鬼人化【獣】
操作 | |
---|
解放条件 | 双剣を8種生産or強化し、ウツシと話す |
---|
説明 | 鬼人化状態になり攻撃・回避が変化、移動速度が増加、回避・鬼人化時に斬撃判定が追加される。発動中はスタミナが減り続ける。再使用で解除可能。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技3
回転斬り連携
操作 | |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 縦に回転して攻撃する。定点攻撃や方向転換技として優秀。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技4(鉄蟲糸技)
鉄蟲斬糸
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 1 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 30 |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 刃を敵に打ち付け、一定時間、攻撃するごとに打ち付けた部位に追加ダメージを与える。さらに時間終了時に与えたダメージに応じて大ダメージを与える。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
櫓越え
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 1 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 6 |
---|
解放条件 | 集会所★6「乱れ裂け!双剣の型」クリア |
---|
説明 | 翔蟲を使って上空に飛び上がる。技によるダメージはないが、抜刀状態でも空中へ移動する事ができ、滞空時間を大幅に伸ばす事も可能。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
螺旋斬
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 1 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | ? |
---|
解放条件 | M★4のセレクトクエストを2つクリアした後にウツシ教官と話す |
---|
説明 | 翔蟲で突進する。肉質が柔らかい部位に命中すると、その部位を連続攻撃できる。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技5(鉄蟲糸技)
朧翔け
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 1 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 15 |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 翔蟲で移動しつつ、攻撃を受けたら反撃に転じる技。無敵を活かして敵の攻撃から逃れる手段として優秀。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
ハンマーの入れ替え技一覧|解放条件
※サンブレイクの追加アクションは赤背景で表示
ハンマーのおすすめ入れ替え技入れ替え技1
横振り
操作 | |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 叩きつけの起点になる出の速い攻撃。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
水面打ち
操作 | |
---|
操作補足 | カウンター成功後、 か で追撃 |
---|
解放条件 | 集会所★5「体で覚えよ!ハンマーの型」クリア |
---|
説明 | 相手の攻撃に合わせることで無効化し振り上げに派生できる。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技2
溜め変化:武
操作 | 溜め中に  |
---|
操作補足 | 溜め中に で解除可能 解除後は溜め段階が最大になる |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 変化中の溜め時間が少し長くなるが強力な攻撃を行う事ができる。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
溜め変化:勇
操作 | 溜め中に  |
---|
操作補足 | 溜め中に で解除可能 解除後は溜め段階が最大になる |
---|
解放条件 | ハンマーを8種生産or強化し、ウツシと話す |
---|
説明 | 溜め段階が減るが、溜め攻撃から溜め攻撃に連携することができる。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技3
回転攻撃
操作 | 溜め3段階目で  を倒しながら  を話す |
---|
操作補足 | 攻撃中に で攻撃 回転数によって派生先が変化 |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 溜め3段階目から出せる回転攻撃。回転中にXを押すと別の技に派生できる。一番狙いたいのは4~5回転したときのホームラン。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技4(鉄蟲糸技)
鉄蟲回転攻撃
▲入れ替え技一覧に戻る
ダッシュブレイカー
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技5(鉄蟲糸技)
インパクトクレーター
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 2 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 10 |
---|
操作補足 | 溜め中に発動可能 溜め段階によって威力が変化 |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 上空へジャンプした後、降下して地面にハンマーを叩きつける。威力が高く、ハンマーの主なダメージソース。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
狩猟笛の入れ替え技一覧|解放条件
※サンブレイクの追加アクションは赤背景で表示
狩猟笛のおすすめ入れ替え技入れ替え技1
叩きつけ
操作 | |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 対象のスタミナを奪う効果が高い。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
しらべ打ち
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技2
旋律モード:奏
操作 | |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 同じ音符の攻撃を2つ続けると旋律効果が発生。ZRの演奏では自己強化が可能。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
旋律モード:響
操作 | |
---|
解放条件 | 里★3or集会所★2到達後、ウツシと話す |
---|
説明 | ZRの演奏で、自己強化とともに譜面ゲージに溜まった旋律効果を発生。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技3
振り下ろし攻撃連携
操作 | 左ぶん回し後  右ぶん回し後  |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 左右ぶん回し攻撃後、同じボタンで派生する技。Xは定点攻撃として、Aは前方へ距離を詰めながらの攻撃として使える。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技4(鉄蟲糸技)
震打
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 2 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 17.5 |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 刃を打ち付けて爆発させる。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
共鳴音珠
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 2 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 13 |
---|
操作補足 | 繭は1個のみ設置可能 旋律効果を発動すると、繭から攻撃力UP旋律が発生 |
---|
解放条件 | 狩猟笛を8種生産or強化し、ウツシと話す |
---|
説明 | 繭を地面に設置する。繭はプレイヤーの旋律効果発動時に、同じ旋律効果と衝撃波を発生させる。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技5(鉄蟲糸技)
スライドビート
▲入れ替え技一覧に戻る
鉄蟲糸響打
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 1 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | ? |
---|
解放条件 | M★4のセレクトクエストを2つクリアした後にウツシ教官と話す |
---|
説明 | 一定時間、武器に追撃効果を付与する。この追撃は、気絶、減気、部位ダメージの効果が高い。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
ランスの入れ替え技一覧|解放条件
※サンブレイクの追加アクションは赤背景で表示
ランスのおすすめ入れ替え技入れ替え技1
ガード
操作 | |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 盾を構えて攻撃を防ぐ。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
ジャストガード
操作 | |
---|
操作補足 | ジャストガード成功後、 で十字払い |
---|
解放条件 | ランスを8種生産or強化し、ウツシと話す |
---|
説明 | 相手の攻撃に合わせガードすると強力な攻撃もガードでき、十字払いにつなげることができる |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技2
突進
操作 | |
---|
操作補足 | <突進中>
でフィニッシュ突き
で停止 |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | ランスを構えながら突進する技。一定時間続けることで加速し威力も上昇する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
シールドチャージ
操作 | |
---|
操作補足 | <突進中>
で盾攻撃
で飛び込み突き |
---|
解放条件 | 里★3or集会所★2到達後、ウツシと話す |
---|
説明 | 盾を構えながら突進する攻防一体の攻撃。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技3
ガードダッシュ
操作 | |
---|
操作補足 | <ダッシュ後>
で盾攻撃
で飛び込み突き |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | ガード状態で前進する技。前進後、Xで盾攻撃、Aで飛び込み突きに派生可能。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技4(鉄蟲糸技)
アンカーレイジ
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 1 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 13 |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 攻撃を受けて、攻撃力を上昇させてカウンターする。受けた力が大きいほど、上昇量も増える。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
流転突き
▲入れ替え技一覧に戻る
昇天突き
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | ? |
---|
CT (秒/1ゲージ) | ? |
---|
解放条件 | M★4のセレクトクエストを2つクリアした後にウツシ教官と話す |
---|
説明 | 上空を飛び上がった後、真下に突き下ろす技。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技5(鉄蟲糸技)
デュエルヴァイン
▲入れ替え技一覧に戻る
ガンランスの入れ替え技一覧|解放条件
※サンブレイクの追加アクションは赤背景で表示
ガンランスのおすすめ入れ替え技入れ替え技1
溜め砲撃
操作 |  長押し |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 溜めて砲撃の威力を上げる。空中でZR+Aで空中フルバーストが可能。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
ブラストダッシュ
操作 | |
---|
操作補足 | 空中では2回まで連続使用可能 |
---|
解放条件 | ガンランスを8種生産or強化し、ウツシと話す |
---|
説明 | 砲撃の反動で、向いている方向に跳躍しながら移動する。跳躍中は砲撃や再度ブラストダッシュが可能。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技2
クイックリロード
操作 | 攻撃後、  +  |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 砲弾を素早く全弾装填できるが、竜杭は装填されない。クイックリロード後、叩きつけに派生できる。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
ガードリロード
操作 | 攻撃後、  +  |
---|
解放条件 | 集会所★6「磨け! 銃槍の型」クリア |
---|
説明 | 盾を構えながら装填する。弾と竜杭を両方とも装填するが、装填できる弾数は少ない。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技3
竜杭砲
操作 | 砲撃2発の後  なぎ払い後  フルバースト後  溜め砲撃後  +  |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | モンスターに爆発する杭を突き刺す技。砲撃タイプによって爆発の仕方が異なる。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技4(鉄蟲糸技)
ヘイルカッター
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 2 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 10 |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 直上に飛び落下して攻撃する。弾の装填がされ、オーバーヒートを短縮する。空中砲撃や着地フルバーストに派生。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
地裂斬
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 1 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 30 |
---|
解放条件 | 里★3or集会所★2到達後、ウツシと話す |
---|
説明 | 前方へ踏み込み切り上げる。その後、砲撃や竜杭砲、竜撃砲の威力が上がる。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技5(鉄蟲糸技)
ガードエッジ
▲入れ替え技一覧に戻る
スラッシュアックスの入れ替え技一覧|解放条件
※サンブレイクの追加アクションは赤背景で表示
スラッシュアックスのおすすめ入れ替え技入れ替え技1
突進斬り
操作 | (斧状態)  +  |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 移動しながら突くように攻撃。スキが少ない。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
突進縦斬り
操作 | (斧状態)  +  |
---|
解放条件 | スラアクを8種生産or強化し、ウツシと話す |
---|
説明 | 上方向にも範囲が広い移動しながらの斬り下ろし。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技2
属性解放フィニッシュ
操作 | 属性解放突きから  |
---|
操作補足 | を後方に入れると爆発を素早く出せる |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 属性解放突きから大爆発に派生。覚醒ゲージが溜まっていると零距離属性解放に変化する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
圧縮解放フィニッシュ
操作 | 属性解放突きから  |
---|
解放条件 | 集会所★4「変幻せよ!剣斧の型」クリア |
---|
説明 | 属性解放突きから属性爆発を起こしながら周囲を一薙ぎする。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技3
斧:なぎ払い
操作 | 斧:振り回し中に  |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 斧振り回しから派生できる技。大きく前進するため位置調整にも有用。ZRを連打するとそのまま素早く剣モードへ変形できる。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技4(鉄蟲糸技)
金剛連斧
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 1 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 13 |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | スーパーアーマー状態で前方へ突進しながら三連撃を放つ |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
飛翔竜剣
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技5(鉄蟲糸技)
スラッシュチャージャー
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 1 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 17 |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 翔蟲で移動しながらスラッシュゲージを回復する技。発動後は、少しの間スラッシュゲージが減少しない。発動時に短めのアーマーがあるので、攻撃をいなす手段としても有用。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
属性充填カウンター
▲入れ替え技一覧に戻る
チャージアックスの入れ替え技一覧|解放条件
※サンブレイクの追加アクションは赤背景で表示
チャージアックスのおすすめ入れ替え技入れ替え技1
変形斬り
操作 | |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | チャージアックスの形態を変化させながら攻撃する。それぞれ盾を構える瞬間に短いガード時間がある。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
反撃重視変形斬り
操作 | |
---|
解放条件 | チャアクを8種生産or強化し、ウツシと話す |
---|
説明 | 攻撃の発生が遅くなる代わりにガード時間が長い変形斬り。斧状態から剣状態に移行する際のガードタイミングが技の出始めに変化する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技2
高圧属性斬り
操作 | チャージ中に  長押し→  を放す |
---|
操作補足 | タイミング良く放す必要あり |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 発動後、盾が属性強化中であれば一定時間剣攻撃を強化する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
高圧廻填斬り
操作 | チャージ中に  長押し→  を放す |
---|
操作補足 | タイミング良く放す必要あり |
---|
解放条件 | 里★3or集会所★2到達後、ウツシと話す |
---|
説明 | 発動後、斧攻撃が強化される。効果は斧状態を解除するまで持続する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技3
ビン追撃
操作 | - |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 属性強化中の盾突きや剣強化状態中の剣攻撃に小爆発追撃が発生する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
ビン追撃【撃針】
操作 | - |
---|
解放条件 | チュートリアルクエスト「新たな狩猟技術、疾替え」を受注 |
---|
説明 | 属性強化中の盾突きや剣強化状態中の剣攻撃を当てた箇所にエネルギーが残留し、そこに斧の攻撃を当てることで追撃が発生する。追撃が発生すると属性強化の時間が延長される。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技4(鉄蟲糸技)
カウンターフルチャージ
▲入れ替え技一覧に戻る
アックスホッパー
▲入れ替え技一覧に戻る
即妙の構え
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技5(鉄蟲糸技)
形態変化前進
▲入れ替え技一覧に戻る
エアダッシュ
▲入れ替え技一覧に戻る
弓の入れ替え技一覧|解放条件
※サンブレイクの追加アクションは赤背景で表示
弓のおすすめ入れ替え技入れ替え技1
チャージステップ
操作 |  +  |
---|
操作補足 | エイム中のみ |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 大きく移動して、溜め段階を上昇させる。射撃後の使用で溜めを維持できる。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
身躱し矢斬り
操作 |  +  |
---|
操作補足 | エイム中のみ |
---|
解放条件 | 里★3or集会所★2到達後、ウツシと話す |
---|
説明 | 溜め段階を維持しつつ回避ができる。モンスターの攻撃とタイミングを合わせて回避をすると溜め段階が最大になる。回避距離はチャージステップよりも短い。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技2
剛射
操作 | 射撃後  |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 通常の射撃後、強力な射撃を行う。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
剛射【絶】
操作 | 射撃後  |
---|
解放条件 | 集会所★6「鍛えよ!弓の型」クリア |
---|
説明 | 通常の射撃後、強力な射撃を行う。通常の剛射に対し、スタミナ消費は増えるが気絶を狙いやすい。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技3
近接攻撃
操作 | |
---|
操作補足 | 攻撃後、 で追撃可能 |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 矢で斬りつける。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技4(鉄蟲糸技)
弓息法
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 1 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 8.5 |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 後方もしくは左右に飛び退いて回避する。着地後しゃがんでいる間はスタミナが急速に回復する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
飛翔にらみ撃ち
▲入れ替え技一覧に戻る
一手
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技5(鉄蟲糸技)
剛力の弓がけ
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 2 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 8.5 |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 一定時間、矢のダメージを強化する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
操虫棍の入れ替え技一覧|解放条件
※サンブレイクの追加アクションは赤背景で表示
操虫棍のおすすめ入れ替え技入れ替え技1
飛び込み斬り
操作 | 抜刀攻撃  +  |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 前方への斬り下ろし。のけぞり無効。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
突進回転斬り
操作 | 抜刀攻撃  +  |
---|
解放条件 | 操虫棍を8種生産or強化し、ウツシと話す |
---|
説明 | 回転しながら飛び込んでいく。回転中に攻撃を受けると受け流して飛び上がる。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技2
飛円斬り
操作 | (赤エキス取得中)飛び込み斬り等→  |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 前方へ移動しながらの二段攻撃。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
四連印斬
操作 | (赤エキス取得中)飛び込み斬り等→  |
---|
解放条件 | 里★3or集会所★2到達後、ウツシと話す |
---|
説明 | その場で四連続攻撃。二段目に印弾の効果あり。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技3
ジャンプ突進斬り
操作 | 空中で  |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 空中でスタミナを消費して、斬りかかる技。攻撃がヒットすると、舞踏跳躍へ派生する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技4(鉄蟲糸技)
回帰猟虫
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 1 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 10 |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 緊急回避を行ないながら猟虫を呼び戻す。猟虫は戻る際に回復エキスを入手する攻撃を行ない、戻ってくると猟虫のスタミナが全回復する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
降竜
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 1 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 20 |
---|
操作補足 | 空中でも発動可能 |
---|
解放条件 | 集会所★6「修練せよ!操虫棍の型」クリア |
---|
説明 | 真上にジャンプし強力な落下攻撃を行う。空中でも発動可能。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
覚蟲撃
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 1 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | ? |
---|
解放条件 | M★4のセレクトクエストを2つクリアした後にウツシ教官と話す |
---|
説明 | 取得中の強化エキスを消費して猟虫を投げ、大ダメージを与える技。消費した強化エキスの量に応じてダメージ量が増す。猟虫を投げた後は、翔蟲で急接近し、エキス取得と印当てを同時に行った後、舞踏跳躍へ派生する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技5(鉄蟲糸技)
鉄蟲糸跳躍
▲入れ替え技一覧に戻る
ライトボウガンの入れ替え技一覧|解放条件
※サンブレイクの追加アクションは赤背景で表示
ライトボウガンのおすすめ入れ替え技入れ替え技1
前転回避
▲入れ替え技一覧に戻る
ステップ回避
操作 | |
---|
解放条件 | ライトを8種生産or強化し、ウツシと話す |
---|
説明 | 移動距離は短くなるが、回避後にすぐ攻撃に移れ、直後の射撃の威力が上昇する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技2
リロード
操作 | |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 通常のリロード。弾やボウガンによって変化する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
属性強化リロード
操作 | |
---|
解放条件 | 集会所★4「学べ!軽弩の型」クリア |
---|
説明 | リロード速度はやや遅いが、属性弾の威力が上昇。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技3
射撃
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技4(鉄蟲糸技)
扇回跳躍
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 1 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 7.5 |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 大きくジャンプし、ジャンプ中に射撃もでき、真下に起爆竜弾を発射できる。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
扇回移動
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 1 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 10 |
---|
解放条件 | 里★3or集会所★2到達後、ウツシと話す |
---|
説明 | 遠心力を使って左右移動し、攻撃力が上昇する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
反撃竜弾
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 1 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | ? |
---|
解放条件 | M★4のセレクトクエストを2つクリアした後にウツシ教官と話す |
---|
説明 | 後ろに大きく飛び上がり弾を撃つ技。飛び上がり時に無敵時間があり、モンスターの攻撃と合わせて発動することで弾の威力が上昇する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技5(鉄蟲糸技)
鉄蟲糸滑走
▲入れ替え技一覧に戻る
ヘビィボウガンの入れ替え技一覧|解放条件
※サンブレイクの追加アクションは赤背景で表示
ヘビィボウガンのおすすめ入れ替え技入れ替え技1
近接攻撃
操作 |  +  |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 武器で殴打する。シールドを装着していると攻撃中もガード判定がある。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
タックル
操作 |  +  |
---|
解放条件 | ヘビィを8種生産or強化し、ウツシと話す |
---|
説明 | 体当たりを行う。モーション中はスーパーアーマーがつく。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技2
機関・狙撃竜弾
操作 |  →  |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 武器ごとに決められた特殊な弾を射撃する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
回復機関・狙撃竜弾
操作 |  →  |
---|
解放条件 | 里★3or集会所★2到達後、ウツシと話す |
---|
説明 | 武器ごとに決められた特殊な弾を射撃する。機関・狙撃竜弾よりも威力は低いが、自身の体力が回復。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技3
溜め撃ち
操作 |  長押し後離す |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 射撃ボタンを長押しすることで力を溜め、溜め段階(3段階)に応じて弾の威力が上昇する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技4(鉄蟲糸技)
カウンターショット
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 2 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 10 |
---|
解放条件 | 初期から習得 |
---|
説明 | 翔蟲を使い攻撃を受け流す。攻撃を受けると、強力な反撃ができる。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
カウンターチャージャー
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 1 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | 20 |
---|
解放条件 | 集会所★5「狙い穿て!重弩の型」クリア |
---|
説明 | 翔蟲を使い攻撃を受け流す。攻撃を受けると、溜め射撃の時間が短縮される。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技5(鉄蟲糸技)
自在鉄蟲糸滑走
▲入れ替え技一覧に戻る
鉄蟲円糸【鈍】
操作 |  +  |
---|
翔虫消費 | 1 |
---|
CT (秒/1ゲージ) | ? |
---|
解放条件 | M★4のセレクトクエストを2つクリアした後にウツシ教官と話す |
---|
説明 | 前方に特殊な円を生成する。弾が円を通過すると弾速が遅くなるが、貫通弾などのヒット数が増加する。 |
---|
▲入れ替え技一覧に戻る
入れ替え技の解放方法
① |
里★3か集会所★2を解放後、ウツシ教官に話しかける。 |
② |
8種類の武器を生産or強化 |
③ |
★4〜★6の対象クエストをクリア |
①里★3か集会所★2を解放後
入れ替え技のひとつはストーリー進行で解放されます。ゲームを進めれば勝手に獲得できますが、集会所にいるウツシ教官に話しかけるのを忘れないようにしましょう。
②8種類の武器を生産or強化
同じ武器種で計8種類の武器を生産or強化を行うと、ウツシ教官から入れ替え技を入手できます。同じ武器を作っても意味がないので気をつけましょう。
③★4〜★6の対象クエストをクリア
★4〜★6に入れ替え技の解放クエストが出現します。武器種ごとに解放タイミングが異なる点に注意しましょう。
対象クエスト一覧
難易度 |
武器種 |
クエスト名 |
★4 |
片手剣 |
会得せよ!片手剣の型 |
狩猟笛 |
理解せよ!狩猟笛の型 |
スラッシュアックス |
変幻せよ!剣斧の型 |
ライトボウガン |
学べ!軽弩の型 |
★5 |
大剣 |
見極めよ!大剣の型 |
ハンマー |
体で覚えよ!ハンマーの型 |
ランス |
心得よ!ランスの型 |
チャージアックス |
一体となれ!盾斧の型 |
ヘビィボウガン |
狙い穿て!重弩の型 |
★6 |
太刀 |
研ぎ澄ませ!太刀の型 |
双剣 |
乱れ裂け!双剣の型 |
ガンランス |
磨け!銃槍の型 |
操虫棍 |
修練せよ!操虫棍の型 |
弓 |
鍛えよ!弓の型 |
入れ替え技のメリット

自分に合った戦闘スタイルで戦える
入れ替え技でモーションを変更することで、自分にあった戦い方を選択することができます。ハイリスクで火力を出すのか、安定をとるのか、はたまた機動力を上げるのかと今までのモンスターハンターにはなかった戦い方を楽しむことができます。
相手に合わせた使い分けができる
入れ替え技を活用することでモンスターに合わせた戦い方を選択していくこともできます。
例えば、咆哮を行ってくるモンスターに対してスーパーアーマー効果や無敵時間のある技に変更することで手数を増やすことができ、より効率よく狩猟がすること可能になります。
戦うモンスターの行動をしっかりと把握し、入れ替え技をより活用していきましょう。
全モンスター一覧
サンブレイクでは戦闘中に切り替え可能

拡張コンテンツのサンブレイクでは、2種類の疾替えの書にそれぞれ異なる入れ替え技を設定・使用できる新アクション「疾替え」を活用することで、戦闘中に鉄蟲糸技を切り替えることができます。
これによって異なる鉄蟲糸技を組み合わせた戦闘を行うことができるようになります。
サンブレイク最新情報
疾替え後に先駆けで素早く移動できる

疾替えを行い異なる入れ替え技に切り替えた後にBボタンを押すことで、任意の方向に素早く移動することができます。
この機能を使ってモンスターの攻撃を回避したり、間合いを調整し次の攻撃に繋げられるようにしましょう。
モンハンライズ関連記事
関連記事[システム解説]
双剣で達人の黒帯の条件を満たしてるのに勲章が出ません。何か問題でもあるのでしょうか?
コメントありがとうございます。
勲章「達人の黒帯」は全武器種で全ての入れ替え技を入手する必要がありますので、一度他武器種の確認をお願いいたします。