モンハンライズ(MHRise)の「金策(ゼニー稼ぎ/お金稼ぎ)」について掲載しています。金策・お金儲けにおすすめの方法やクエスト、金作で使える水没林・溶岩洞の効率的な周回ルートを手順付きで解説していますので、モンスターハンターライズ(switch)でお金が足りなくて炭鉱夫を目指す時にお役立てください。
稼ぎ・場所 | |
---|---|
▶︎素材集めピックアップ | ▶︎鉱石集めおすすめルート |
▶︎おすすめ金策 | ▶︎カムラポイント稼ぎ |
▶︎竜玉の効率入手 | ▶︎黄金霊テントウ集め |
▶︎手記の場所 | ▶︎希少生物の場所 |
▶︎瑠璃原珠の効率入手 | – |
金策おすすめルート[水没林]
▼項目タップでスクロール▼ | ||
---|---|---|
水没林ルート | 溶岩洞ルート | どっちがおすすめ? |
金策方法まとめ | 必要な事前準備 |
金策おすすめルート[水没林] | ||||
---|---|---|---|---|
分かりづらい採掘ポイントの詳細解説
サブキャンプ1→エリア7(地上層)
1 | サブキャンプ出口に採掘ポイント | |
---|---|---|
2 | 下に落ち、左方向に壁を回り込むように進む→採掘ポイント | |
3 | 振り返って高台の上に登る | |
4 | 画像○位置から下に落ちる | |
4 | 疾駆けで横穴に入る→採掘ポイントx2 |
金策おすすめルート[溶岩洞]
▼項目タップでスクロール▼ | ||
---|---|---|
水没林ルート | 溶岩洞ルート | どっちがおすすめ? |
金策方法まとめ | 必要な事前準備 |
金策おすすめルート[溶岩洞] | ||
---|---|---|
分かりづらい採掘ポイントの詳細解説
地上→エリア14(地下層)
1 | ガルクに乗って崖ギリギリからまっすぐジャンプ | |
---|---|---|
2 | ガルク乗り捨て→疾駆け | |
3 | 採掘ポイントx2 |
エリア11(地下層)
1 | マップ北北東の小さな穴をくぐる →緑ヒトダマドリ・小さな溶岩の滝が目印 |
|
---|---|---|
2 | 目の前に採掘ポイント | |
3 | 採掘ポイント右、溶岩の筋が縦に伸びている壁を狙って壁走り →壁に空いた小さい穴に入る |
|
4 | 細い道を進み、開けた空間に出たら左折 →壁沿いに採掘ポイントx2 |
|
5 | 奥の採掘ポイントから真上に壁走り →足場に乗る→採掘ポイント ※途中でスタミナ回復が必要 ┗壁ジャンプ→疾駆けで再度壁に張り付く→壁走り再開 |
|
6 | 怪力の種の位置からジャンプ→疾駆け→画像の足場へ飛び移る→採掘ポイント | |
7 | 振り返ってジャンプ→疾駆けで下の足場へ→採掘ポイント | |
8 | 横穴を奥へ進み水場へ着地 |
エリア9(地下層)
1 | 画像のマップ位置、壁走りで上段の空間へ | |
---|---|---|
2 | 湧昇風を使って上空へ | |
3 | 自由落下まで待機し、画像右の足場へ空中回避で飛び乗る →採掘ポイント |
|
4 | 振り返って正面の足場にジャンプ→疾駆けで飛び降りる →採掘ポイント |
水没林と溶岩洞どっちがおすすめ?
▼項目タップでスクロール▼ | ||
---|---|---|
水没林ルート | 溶岩洞ルート | どっちがおすすめ? |
金策方法まとめ | 必要な事前準備 |
金策どっちがおすすめ?
- 基本的には「水没林」
- 「鉱石の増殖」があるかどうかの方が重要
- カムラポイント稼ぎと両立なら「溶岩洞」
基本的には水没林
金策で使う探索ツアーは、基本的には水没林がおすすめです。
時間効率が良いため、周回を前提とするなら溶岩洞よりも最終的に多額のお金を稼ぐことができるでしょう。
1周で稼げる金額(目安)
※周回時間、入手鉱石の内訳は検証時の一例です。(鉱石の増殖あり)
マップ | 時間/周 | 入手鉱石 | 売価合計 |
---|---|---|---|
探索ツアー 水没林(上位) |
2:50 | カブレライト鉱石x25 ドラグライト鉱石x21 マカライト鉱石x9 ライトクリスタルx27 ノヴァクリスタルx15 ユニオン鉱石x18 |
114,530 |
探索ツアー 溶岩洞(上位) |
3:30 | 紅蓮石x36 獄炎石x24 ユニオン鉱石x33 ドラグライト鉱石x18 カブレライト鉱石x15 |
116,100 |
環境情報「鉱石の増殖」の厳選の方が重要
「どのマップを周回するか」よりも、環境情報「鉱石の増殖」を引くことの方が重要です。
クエスト受注画面で、「水没林」か「溶岩洞」の環境情報を確認して、「鉱石の増殖」があるフィールドを優先的に選ぶことで、より効率的にお金を稼ぐことができます。
カムラポイント稼ぎを並行するなら溶岩洞
鉱石集めの道中で特産品も確保しておくことで、クエストクリア時にまとまった数のカムラポイントも稼ぐことができます。
カムラポイント稼ぎに関しては溶岩洞の方が若干効率が良いため、金策とカムラポイント稼ぎを両立させたい場合は、溶岩洞を選んだ方がお得です。
金策におすすめの方法
▼項目タップでスクロール▼ | ||
---|---|---|
水没林ルート | 溶岩洞ルート | どっちがおすすめ? |
金策方法まとめ | 必要な事前準備 |
鉱石集め周回が効率的
金策に「探索ツアー」による鉱石集めが効率的です。周回場所は「水没林」か「溶岩洞」がおすすめです。
あらかじめルートを決めて鉱石集めの周回を行い、鉱石を売却することで、まとまった額のゼニーを稼ぐことができます。
・任意のタイミングでメニューからクリア可能
→集中的な素材集め周回に向いている
・探索ツアーでのみ環境情報が変化する
→「鉱石の増殖」を引けると効率が跳ね上がる(後述)
最終的には上位を周回する
探索ツアーにも上位と下位が存在しますが、入手できる鉱石の売価は上位の方が圧倒的に高額です。
下位しか解放されていない状況でも、周回場所は「水没林」「溶岩洞」の探索ツアーから変える必要はないですが、最終的には上位の探索ツアーを周回する事が前提となります。
翔蟲の操作テクニックが必須
金策に限った話ではないですが、効率的なルートを走破する上で「翔蟲」の操作は習得必須のテクニックです。
疾翔けから空中回避や壁走りに繋げるといったような操作は、マップ上の様々な場面で応用できますので、慣れていないという場合はこの機会に習得を目指しましょう。
金策に必要な事前準備
▼項目タップでスクロール▼ | ||
---|---|---|
水没林ルート | 溶岩洞ルート | どっちがおすすめ? |
金策方法まとめ | 必要な事前準備 |
必要な事前準備
- サブキャンプを解放する(必須)
- 環境情報「鉱石の増殖」の厳選する
- 装備でスキル「地質学」をLv3にする
サブキャンプを全て解放する
金策の周回を始める前に、水没林と溶岩洞のサブキャンプを解放しましょう。
サブキャンプを解放することで一周に掛かる移動時間が短縮され、より効率よく鉱石を集めることができます。
サブキャンプの場所一覧
環境情報「鉱石の増殖」を厳選する
探索ツアーは「環境情報」という要素が存在し、内容によって入手アイテム数が変動します。環境情報「鉱石の増殖」を引くことができれば、単純に鉱石の入手数が3倍に跳ね上がります。
クエスト受注画面で、「水没林」か「溶岩洞」の環境情報を確認して、「鉱石の増殖」があるフィールドを優先的に選ぶことで、より効率的にお金を稼ぐことができます。
マップに訪れる度にランダムに変化する要素。
受注前に確認可能→探索ツアーの受注画面でLR
クエストクリアタイミングで更新される。
厳選の優先度は高い
探索ツアーの環境情報は、里・集会所クエストを何でも良いので1回クリアしたタイミングで更新されます。
「鉱石の増殖」の恩恵が非常に大きいため、「水没林」「溶岩洞」どちらも「鉱石の増殖」を引けなかった場合は、「鉱石の増殖」が出るまで環境情報を厳選する方法がおすすめです。
装備でスキル「地質学」をLv3にする
装備でスキル「地質学」をLv3にすることで、採掘ポイントで入手できる鉱石の種類を1つ増やせるため、金策効率をさらに伸ばすことができます。
「鉱石の増殖」との相性が非常に良い
地質学Lv3は、環境情報「鉱石の増殖」との相性が非常に良いスキルです。
受けられる恩恵が一気に大きくなりますので、「金策用の装備の用意」と「鉱石の増殖の厳選」は両立することをおすすめします。
スキル「地質学」を発動できる装備一覧
※おすすめを赤背景で表示
装備 | 区分 | スキル |
---|---|---|
レザーSヘッド | 頭 | 地質学 / Lv1 |
レザーSグラブ | 腕 | 地質学 / Lv1 |
レザーSパンツ | 脚 | 地質学 / Lv1 |
ブリゲイドアーム | 腕 | 地質学 / Lv2 |
レザーグラブ | 腕 | 地質学 / Lv1 |
レザーパンツ | 脚 | 地質学 / Lv1 |
知略の眼鏡 | 頭 | 地質学 / Lv2 |
ブリゲイドSスーツ | 胴 | 地質学 / Lv1 |
ブリゲイドSアーム | 腕 | 地質学 / Lv2 |
地学珠【1】 | 装飾品 | 地質学 / Lv1 |
錬金術・水鏡 | 護石 | 地質学 / Lv – |
■レザーSシリーズ3種がおすすめ
レザーSシリーズ防具は、解放さえすればお金で購入できるため、手っ取り早く「地質学」Lv3を達成できます。
金策に効率を求める目的なのに、装備を揃えるのに時間をかけていては本末転倒ですので、即購入して周回数稼ぎに力を注ぎましょう。
モンハンライズ関連記事
モンハンライズ攻略TOP | サンブレイク専用攻略TOP |
関連記事[攻略情報]
サンブレイク | |
---|---|
マスターランク攻略 | MRの効率的な上げ方 |
クリア後の解放要素 | 傀異討究クエスト攻略 |
▶︎マスターランク解放条件 | - |
クエスト | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | 上位ランク攻略 |
HR開放後攻略 | - |
▶︎闘技場Sランク攻略 | ▶︎百竜夜行ソロ攻略 |
▶︎特別許可試験 | - |
関連記事[攻略お役立ち]
サンブレイク新要素 | |
---|---|
サンブレイク追加モンスター | 傀異化素材一覧 |
MRおすすめ装備 | アプデ新スキルまとめ |
新装飾品一覧 | 百竜装飾品一覧 |
最強オトモ | オトモ追加要素 |
新入れ替え技・鉄蟲糸技 | 新マップ一覧 |
ローゼルフィン | ガーゴルダ |
狩猟 | |
---|---|
解放要素まとめ | HRの上げ方 |
HR開放後の追加機能 | HR効率上げ |
入れ替え技一覧 | おすすめ環境生物 |
▶︎最速クリア更新方法 | ▶︎鉄蟲糸技のやり方 |
▶︎鉄蟲糸技立ち回り | ▶︎操竜立ち回り |
新マップ | |
---|---|
城塞高地 | 密林 |
探索 | |
---|---|
サブキャンプの場所 | 手記の場所 |
希少生物の場所 | - |
稼ぎ・周回・効率集め | |
---|---|
ディアブロ2頭周回 | ラスボス周回 |
傀異化周回 | 傀異化素材一覧 |
バゼルギウスソロ周回 | 雷神周回 |
鉱石集めおすすめルート | おすすめ金策 |
カムラポイント稼ぎ | - |
▶︎素材集めピックアップ | ▶︎黄金霊テントウ集め |
▶︎竜玉の効率入手 | ▶︎瑠璃原珠の効率入手 |
拠点 | |
---|---|
カムラの里への戻り方 | 傀異研究所 |
うさ団子一覧 | おすすめうさ団子 |
▶︎よろず料理 | ▶︎交易船 |
やり込み要素 | |
---|---|
マカ錬金解放 | マカ錬金おすすめスキル |
▶︎隠しクエスト | ▶︎勲章一覧 |
オトモ | |
---|---|
オトモ装備一覧 | おすすめオトモスキル |
オトモ厳選 | アイルーおすすめタイプ |
アイルーおすすめ行動 | - |
装備 | |
---|---|
上位おすすめ装備 | MRおすすめ装備 |
おすすめスキル | おすすめ最強装備 |
▶︎序盤おすすめ装備 | ▶︎男女別装備 |
▶︎おすすめ花結 | ▶︎百竜武器とは? |
ツール | |
---|---|
履歴書メーカー | スキルシミュレーター |