モンハンライズ(MHRise)の「手記(先人の遺物)の場所」について掲載しています。古めかしい手記がどこにあるか、集めるメリット・報酬についてまとめていますので、モンスターハンターライズ(switch)の攻略にお役立てください。
稼ぎ・場所 | |
---|---|
▶︎素材集めピックアップ | ▶︎鉱石集めおすすめルート |
▶︎おすすめ金策 | ▶︎カムラポイント稼ぎ |
▶︎竜玉の効率入手 | ▶︎黄金霊テントウ集め |
▶︎手記の場所 | ▶︎希少生物の場所 |
▶︎瑠璃原珠の効率入手 | – |
大社跡の手記入手場所
▼大社跡 | ▼寒冷群島 | ▼砂原 |
▼水没林 | ▼溶岩洞 | ▼密林 |
▼城塞高地 |
入手場所一覧
手記の入手方法詳細[大社跡] | |||
---|---|---|---|
▼手記① | ▼手記② | ▼手記③ | ▼手記④ |
▼手記⑤ | ▼手記⑥ | ▼手記⑦ | ▼手記⑧ |
▼手記⑨ | ▼手記⑩ | ▼百竜① | ▼百竜② |
手記1の入手方法
①:エリア5の西側の大翔蟲でジャンプする |
---|
②:左奥へ進み崖へジャンプ |
③:大翔蟲があるので2段ジャンプ (ジャンプした先にもさらに大翔蟲) |
④:岩場を登っていく |
⑤:ほこらの前に手記がある |
手記2の入手方法
①:エリア6の水路を少し進む(木の生えているあたり) |
---|
②:崖を登る |
③:岩場の角に手記がある |
手記3の入手方法
①:エリア12の崖を登る |
---|
②:ほこらの前に手記がある |
手記4の入手方法
①:エリア11の鳥居のある崖を登る |
---|
②:鳥居を潜ると手記がある |
手記5の入手方法
①:エリア12・13の間にある大翔蟲を使う |
---|
②:壊れたハシゴのある崖を登り奥に進む |
③:橋を渡った先に手記がある |
手記6の入手方法
①:エリア7・8の間の鳥居の近くの岩を登る (画像のように見て左側の崖) |
---|
②:登るとすぐに手記がある |
手記7の入手方法
①:エリア②・④の間の丘上の大木へ |
---|
②:大木を登り、枝分かれは右へ |
③:枝の先端付近に手記がある |
手記8の入手方法
①:エリア5の西側の大翔蟲でジャンプする |
---|
②:左奥へ進み崖へジャンプ |
③:大翔蟲の奥へ壁を走って進む |
④:壁の横穴に入る (落ちても下から翔蟲で上がればOK) |
⑤:壁の横穴の奥に手記がある |
手記9の入手方法
①:エリア7の門の奥の草むらの中 |
---|
手記10の入手方法
①:エリア5の滝の上にある崖を登る |
---|
②:一段登ったところに手記がある |
百竜手記1の入手方法
①:エリア4の地蔵の前の段差を登る |
---|
②:大翔蟲があるので使う(2連) |
③:着地した建物の側面に手記がある |
百竜手記2の入手方法
①:エリア3のツタを登る |
---|
②:登ってすぐの大木を登る |
③:木の先端に手記がある |
寒冷群島の手記入手場所
▼大社跡 | ▼寒冷群島 | ▼砂原 |
▼水没林 | ▼溶岩洞 | ▼密林 |
▼城塞高地 |
入手場所一覧
地上層 | 地下層 |
---|---|
手記の入手方法詳細[寒冷群島] | |||
---|---|---|---|
▼手記① | ▼手記② | ▼手記③ | ▼手記④ |
▼手記⑤ | ▼手記⑥ | ▼手記⑦ | ▼手記⑧ |
▼手記⑨ | ▼手記⑩ | ▼百竜③ | ▼百竜④ |
手記1の入手方法
①:マップ中央の岩場の裏から蔦を使って登る |
---|
②:岩場の上の建物の前に手記がある |
手記2の入手方法
①:メインキャンプから西へ進んだ先にある大木 |
---|
②:真っ直ぐ登っていくと頂上に手記 |
手記3の入手方法
①:スタートから壁沿いに東へ進み岩肌の横穴に入る |
---|
②:奥に進むと手記 |
手記4の入手方法
①:エリア4の湖にある洞窟に入る |
---|
②:奥に進むと手記がある |
手記5の入手方法
①:エリア5北の丘の上にある雪だるまを爆弾で壊す |
---|
②:雪だるまの裏に手記 |
手記6の入手方法
①:エリア8の難破船のマストを登る |
---|
②:頂上まで登ると手記がある |
手記7の入手方法
①:地下層の壁に開いた穴に入る |
---|
②:奥に進み段差を1段上がった場所に手記 |
手記8の入手方法
①:エリア5東側の崖を登る |
---|
②:崖の奥(反対側)の鳥居のなかに手記がある |
手記9の入手方法【難易度高】
①:エリア9の北の崖を登る(右側を進む) |
---|
②:右側に登れるポイントがあるのでさらに上へ |
③:翔蟲で奥の足場へジャンプ |
④:壁走り+疾翔けで左上の足場へ |
⑤:足場に手記がある |
手記10の入手方法
①:翔蟲を+1しておく |
---|
②:地下層の開けた天井に向かって翔蟲&壁走りで登る |
③:登りきった先に手記がある |
百竜手記3の入手方法
①:エリア6の崖に登る |
---|
②:直接は登れないので対岸から翔蟲で飛ぶ |
③:飛んですぐに手記がある |
百竜手記4の入手方法
①:エリア6の南側の崖を登る |
---|
②:右側に進み丘の裏に行くと大翔蟲がある |
③:頂上に手記がある |
砂原の手記入手場所
▼大社跡 | ▼寒冷群島 | ▼砂原 |
▼水没林 | ▼溶岩洞 | ▼密林 |
▼城塞高地 |
入手場所一覧
地上層 | 地下層 |
---|---|
手記の入手方法詳細[砂原] | |||
---|---|---|---|
▼手記① | ▼手記② | ▼手記③ | ▼手記④ |
▼手記⑤ | ▼手記⑥ | ▼手記⑦ | ▼手記⑧ |
▼手記⑨ | ▼手記⑩ | ▼百竜⑦ | ▼百竜⑧ |
手記1の入手方法
①:メインキャンプから左側へ進み大翔蟲でジャンプ |
---|
②:さらに限界で直進し、崖を降りた先に手記 |
手記2の入手方法
①:メインキャンプから北に進み崖を下まで降りる |
---|
②:奥の洞穴に手記がある |
手記3の入手方法
①:岩の上にある |
---|
手記4の入手方法
①:エリア11の倒れた大木付近の草むらの中 |
---|
手記5の入手方法
①:エリア10・12の間の窪みに行く |
---|
②:橋を渡った先の洞穴に手記 |
手記6の入手方法
①:サブキャンプ2の穴を落下 |
---|
②:直進し砂が流れている崖を登る |
③:崖の先端から横穴へジャンプ |
④:入ってすぐに手記がある |
手記7の入手方法
①:エリア7南の遺跡(?)を登る |
---|
②:登ってすぐに手記がある |
手記8の入手方法
①:エリア4の壁の窪み (西側の崖の上からだと見つけやすい) |
---|
手記9の入手方法
①:エリア12から落下して下層へ |
---|
②:遺跡を奥に進み右側の部屋に手記 |
手記10の入手方法
①:エリア12の壁の裏 |
---|
百竜手記7の入手方法
①:エリア11の下層へ向かう |
---|
②:西側の大木のある段差を登る |
③:真っ直ぐ進むと細い通路があるので奥へ進む |
④:奥に進むと手記がある |
百竜手記8の入手方法
①:メインキャンプからすこし出て上に登る |
---|
②:登って左側に進むと木の陰に手記がある |
水没林の手記入手場所
▼大社跡 | ▼寒冷群島 | ▼砂原 |
▼水没林 | ▼溶岩洞 | ▼密林 |
▼城塞高地 |
入手場所一覧
地上層 | 地下層 |
---|---|
手記の入手方法詳細[水没林] | |||
---|---|---|---|
▼手記① | ▼手記② | ▼手記③ | ▼手記④ |
▼手記⑤ | ▼手記⑥ | ▼手記⑦ | ▼手記⑧ |
▼手記⑨ | ▼手記⑩ | ▼百竜⑤ | ▼百竜⑥ |
手記1の入手方法
①:スタートから少し進んだ崖を登る |
---|
②:崖を登り左に進むと手記がある |
手記2の入手方法
①:画像の箇所から降りて、矢印の通りに進む |
---|
②:進むと手記が見えてくる |
手記3の入手方法
①:ピラミッド中腹にある大翔蟲を使う |
---|
②:着地点から右回りに進む |
③:崩れた部分を翔蟲で飛び越える |
④:飛び越えた場所から上に登り横穴に入る |
⑤:横穴を奥に進むと手記がる |
手記4の入手方法
①:エリア10北東の草むらの中 |
---|
手記5の入手方法
①:下層の上段の壁に開いた穴の奥にある |
---|
手記6の入手方法
①:反対側の崖から崖に開いた横穴に入る |
---|
②:入るとすぐに手記がある |
手記7の入手方法
①:サブキャンプ1の上に登る |
---|
②:北側に崖を降りると中腹に手記がある |
手記8の入手方法
①:ピラミッド中腹にある翔蟲を使う |
---|
②:さらにピラミッドを上に登る |
③:扉をタル爆弾で壊す |
④:中に入ると手記がある |
手記9の入手方法
①:メインキャンプの南側の崖を登り大翔蟲を使う |
---|
②:着地点の左側の洞窟に入る |
③:洞窟を進み中腹辺りにある横穴に入る |
④:入ってすぐに手記がある |
手記10の入手方法【高難易度】
①:滝の反対側の崖を壁走り→足場へ疾掛け |
---|
②:目の前の足場へ飛び移る (疾掛けZL+X→空中回避) |
③:さらに目の前の足場へ (疾掛けZL+X→空中回避) |
④:さらに目の前の足場へ飛び、奥の崖も登る (疾掛けZL+X→空中回避→疾掛けZL+A) |
⑤:奥に進むと手記がある |
その他:画像の位置から翔蟲3連発でも登れる (疾掛け→空中回避→疾掛け→空中回避→疾掛け) |
百竜手記5の入手方法
①:階段に向かって左側の倒れた柱を登る |
---|
②:柱を登って右側に進むと手記がある |
百竜手記6の入手方法
①:エリア7の水辺から見える横穴に入る |
---|
②:穴に入るとすぐに手記がある |
溶岩洞の手記入手場所
▼大社跡 | ▼寒冷群島 | ▼砂原 |
▼水没林 | ▼溶岩洞 | ▼密林 |
▼城塞高地 |
入手場所一覧
地上層 | 地下層 |
---|---|
手記の入手方法詳細[溶岩洞] | |||
---|---|---|---|
▼手記① | ▼手記② | ▼手記③ | ▼手記④ |
▼手記⑤ | ▼手記⑥ | ▼手記⑦ | ▼手記⑧ |
▼手記⑨ | ▼手記⑩ | ▼百竜⑨ | ▼百竜⑩ |
手記1の入手方法
①:メインキャンプから少し進んだ潜れる岩に登る |
---|
②:登って左側に手記がある |
手記2の入手方法
①:エリア4の大木を登る |
---|
②:枝の先端に手記がある |
手記3の入手方法
①:エリア7の崖を降る |
---|
②:中腹に手記がある |
手記4の入手方法
①:下層の柱がたくさんある場所の一番高い柱に登る (直接登れるが、周りの柱から飛び移ると早い) |
---|
②:登り切ると手記がある |
手記5の入手方法
①:エリア14の上の段差に柱を使って登る (壁走り→壁蹴り→空中停止→空中回避→照準疾掛け) |
---|
②:奥に手記がある |
手記6の入手方法
①:エリア8の柱を登る |
---|
②:頂上に手記がある |
手記7の入手方法
①:エリア12の洞窟から下層へ |
---|
②:1段降りて左側に振り向くと横穴があるので入る |
③:入ってすぐに手記がある |
手記8の入手方法
①:エリア6の坂を下った先にある |
---|
手記9の入手方法
①:崩れた橋まで行く |
---|
②:橋の下に回り込むと手記がある |
手記10の入手方法
①:エリア1(上層)から洞窟へ入り奥へ進む |
---|
②:洞窟の中腹に手記がある |
百竜手記9の入手方法
①:エリア3の崖から下の足場へ |
---|
②:足場へ降りるとすぐに手記がある |
百竜手記10の入手方法
①:エリア11にある小さい穴に入る |
---|
②:上部に開いた横穴に入る |
③:穴を抜け左側に道なりに進む |
④:一番奥に手記がある |
密林の手記入手場所
▼大社跡 | ▼寒冷群島 | ▼砂原 |
▼水没林 | ▼溶岩洞 | ▼密林 |
▼城塞高地 |
入手場所一覧
地上層 | 地下層 |
---|---|
手記の入手方法詳細[密林] | |||
---|---|---|---|
▼手記① | ▼手記② | ▼手記③ | ▼手記④ |
▼手記⑤ | ▼手記⑥ | ▼手記⑦ | ▼手記⑧ |
▼手記⑨ | ▼手記⑩ |
手記1の入手方法
手記1は下層のエリア5にあります。キャンプから左に進むと洞窟があるので奥に進むと手記が見つかります。
手記2の入手方法
手記2はエリア7のある木に空いた穴の中にあります。壁登りを使って直進していけばすぐに見つかります。
手記3の入手方法
手記3はエリア7の木の枝が密集している岩の上にあります。木のトンネルを目印に進むと見つけやすいです。
手記4の入手方法
手記4はエリア10の遺跡の裏側にあります。横から進むだけですぐに見つかります。
手記5の入手方法
手記5はエリア4とエリア3の間の崖に空いた穴の中にあります。一度海岸側に出てから崖を登ると見つけやすいです。
手記6の入手方法
手記6はエリア10とエリア2の丘の上の草むらの中にあります。壁を登るとすぐに見つかります。
手記7の入手方法
手記7はエリア4とエリア11の間の滝の上の小穴にあります。滝を直接登ることはできないので、横の壁から壁走りをすると入ることができます。
手記8の入手方法
手記8はエリア8にある洞穴の中にあります。サブキャンプのはって進む穴を抜けて道なりに進むのがわかりやすいです。
手記9の入手方法
手記9はマップ中央の木の上にあります。大木の上を進んでキノコに飛び移った地点で「イチモクラブ」を使うと一気に頂上に登ることができます。
手記10の入手方法
手記10は隠しエリアの小島にあります。エリア1にある岩を小タル爆弾で壊し、穴の底にある大翔蟲を使うと隠しエリアに移動できます。
城塞高地の手記入手場所
▼大社跡 | ▼寒冷群島 | ▼砂原 |
▼水没林 | ▼溶岩洞 | ▼密林 |
▼城塞高地 |
入手場所一覧
手記の入手方法詳細[城塞高地] | |||
---|---|---|---|
▼手記① | ▼手記② | ▼手記③ | ▼手記④ |
▼手記⑤ | ▼手記⑥ | ▼手記⑦ | ▼手記⑧ |
▼手記⑨ | ▼手記⑩ |
手記1の入手方法
手記1はエリア3の壁を奥にある井戸の中腹にある通路を進んだ先にあります。
手記2の入手方法
手記2はエリア4の高所の草むらの中にあります。サブキャンプから出て崖沿いを進んでいくと見つけやすいです。
手記3の入手方法
手記3は、エリア14の遺跡の門の頂上にあります。壁走りと翔蟲で真っ直ぐ登りましょう。
手記4の入手方法
手記4は、エリア2の谷底にある赤い壁を小タル爆弾で破壊した先にあります。小タル爆弾を用意してから取りに行きましょう。
手記5の入手方法
手記5はエリア6の崖っぷちにあります。エリア6にある大翔蟲で登り、遺跡の上を進むと見つかります。
手記6の入手方法
手記6はエリア8とエリア10の間にある遺跡の頂上付近に空いた横穴にあります。中継地点の洞窟を抜けた後は壁走りで正面まで出てから翔蟲を使うと安定します。
手記7の入手方法
手記7は、エリア10からエリア5へ向かう道の中間辺りにある洞窟を進んだ先で入手できます。
手記8の入手方法
手記8はエリア12の丘上の塔の頂上にあります。丘を登っていくと塔が見えてくるので壁を登って入手しましょう。
手記9の入手方法
手記9はエリア13の洞窟の中腹あたりにあります。日差しが入ってきている場所で壁を登ると見つけることができます。
手記10の入手方法
手記10はサブキャンプを奥に進んだ先にあります。
手記(先人の遺物)を集めるメリットと報酬
雑貨屋で置物が貰える
先人の遺物を一定数集めて雑貨屋のカゲロウに話しかけることで、モンスターの木彫りの置き物が貰えます。置き物は自室の飾り付けに使用できます。
勲章が入手できる
手記を全て集めることで勲章「年代物のしおり」が入手できます。勲章をコンプリートしたい方は当記事の入手場所をぜひ参考にしてください。
収集状況はハンターノートで確認できる
手記の収集状況は、ハンターノート>手記帳から確認することができます。どの手記が未収集かわからなくなったらその都度確認しましょう。
モンハンライズ関連記事
モンハンライズ攻略TOP | サンブレイク専用攻略TOP |
関連記事[攻略情報]
サンブレイク | |
---|---|
マスターランク攻略 | MRの効率的な上げ方 |
クリア後の解放要素 | 傀異討究クエスト攻略 |
▶︎マスターランク解放条件 | - |
クエスト | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | 上位ランク攻略 |
HR開放後攻略 | - |
▶︎闘技場Sランク攻略 | ▶︎百竜夜行ソロ攻略 |
▶︎特別許可試験 | - |
関連記事[攻略お役立ち]
サンブレイク新要素 | |
---|---|
サンブレイク追加モンスター | 傀異化素材一覧 |
MRおすすめ装備 | アプデ新スキルまとめ |
新装飾品一覧 | 百竜装飾品一覧 |
最強オトモ | オトモ追加要素 |
新入れ替え技・鉄蟲糸技 | 新マップ一覧 |
ローゼルフィン | ガーゴルダ |
狩猟 | |
---|---|
解放要素まとめ | HRの上げ方 |
HR開放後の追加機能 | HR効率上げ |
入れ替え技一覧 | おすすめ環境生物 |
▶︎最速クリア更新方法 | ▶︎鉄蟲糸技のやり方 |
▶︎鉄蟲糸技立ち回り | ▶︎操竜立ち回り |
新マップ | |
---|---|
城塞高地 | 密林 |
探索 | |
---|---|
サブキャンプの場所 | 手記の場所 |
希少生物の場所 | - |
稼ぎ・周回・効率集め | |
---|---|
ディアブロ2頭周回 | ラスボス周回 |
傀異化周回 | 傀異化素材一覧 |
バゼルギウスソロ周回 | 雷神周回 |
鉱石集めおすすめルート | おすすめ金策 |
カムラポイント稼ぎ | - |
▶︎素材集めピックアップ | ▶︎黄金霊テントウ集め |
▶︎竜玉の効率入手 | ▶︎瑠璃原珠の効率入手 |
拠点 | |
---|---|
カムラの里への戻り方 | 傀異研究所 |
うさ団子一覧 | おすすめうさ団子 |
▶︎よろず料理 | ▶︎交易船 |
やり込み要素 | |
---|---|
マカ錬金解放 | マカ錬金おすすめスキル |
▶︎隠しクエスト | ▶︎勲章一覧 |
オトモ | |
---|---|
オトモ装備一覧 | おすすめオトモスキル |
オトモ厳選 | アイルーおすすめタイプ |
アイルーおすすめ行動 | - |
装備 | |
---|---|
上位おすすめ装備 | MRおすすめ装備 |
おすすめスキル | おすすめ最強装備 |
▶︎序盤おすすめ装備 | ▶︎男女別装備 |
▶︎おすすめ花結 | ▶︎百竜武器とは? |
ツール | |
---|---|
履歴書メーカー | スキルシミュレーター |
水没林2の説明分かりにくすぎる
見たとこ50個しか書かれてないが
60個あるんじゃないの?
百竜で60だろよく見てから書けよ
水没林の手記2の行き方はデマ。
木は乗れず普通にすり抜けて落ちる。
ご指摘ありがとうございます。
わかりやすい画像に差し替えさせて頂きました。