遊戯王デュエルリンクスで使用されるWW(ウィンド・ウィッチ)デッキのレシピです。WW(ウィンド・ウィッチ)デッキのおすすめ構築やスキル、好相性カードも掲載!デッキの回し方や今からでも始められる初心者・無課金者おすすめ構築、対策カード(弱点)も紹介しています。WW(ウィンド・ウィッチ)デッキを構築する際の参考にして下さい。
WWデッキの基本情報
使いやすさ |
構築難易度 |
目指せるランク |
★★★★☆ |
★★★★☆ |
デュエルキング
|
必須パック |
|
WWデッキのコンセプト
2024年9月9日にリリースされたメインBOX「
マジェスティック・マジック」などで実装された、「WW」カードを使ったシンクロデッキ。特殊召喚効果を持つカードが多く展開力が高いため、召喚権を使わずともシンクロ召喚できるのが特徴。
遊戯王ARC-Vで
リンが使用した風属性魔法使い族モンスターで統一されたテーマで、豊富なバーン効果で《
WW-ダイヤモンド・ベル》の除去効果に繋げていくデッキだ。
WWデッキのレシピ
↓お試しドローはこちら↓ |
4枚ドロー |
5枚ドロー |
採用おすすめスキル
デッキスキル一覧はこちら
WWデッキの好相性カード紹介
その他相性の良いカード
WWデッキのデッキの回し方と弱点
WWデッキの回し方
スキルでアイス・ベルをサーチ
まずは「ウィンター・ベル・アクセル」で手札の《WWの鈴音》などをデッキ内の《WW-アイス・ベル》と交換しよう。《WW-アイス・ベル》は自分の場にモンスターが居ない場合に特殊召喚しつつデッキから「WW」モンスターを出せるので、「WW」チューナーを出せば召喚権を温存してシンクロ召喚できるぞ。
point! |
《WW-グラス・ベル》を特殊召喚すれば更にデッキから「WW」モンスターをサーチできるので、手数を伸ばせます。 |
スキルで更に手数を増やす
場に「WW」シンクロモンスターが居ればデッキから《WW-スノウ・ベル》を出せるため、《WW-ウィンター・ベル》のS召喚から容易に《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》へ繋げられる。また、墓地のチューナーをデッキに戻しつつ「WW」チューナーをサーチできるため、手数を増やせるぞ。
point! |
スキルで墓地からデッキに戻すチューナーは「WW」モンスター以外でも良いため、相手の先攻展開への妨害に使った《エフェクト・ヴェーラー》や《朔夜しぐれ》の再利用を狙いつつ「WW」チューナーをサーチすることもできます。 |
Sモンスターに耐性を付与
一部の「WW」モンスターは風属性シンクロモンスターの素材にした場合に耐性を付与でき、《WW-スノウ・ベル》は相手の効果に対する破壊耐性、《WW-フリーズ・ベル》は戦闘破壊耐性を付与できる。どちらも特定の条件を満たすことで特殊召喚でき、シンクロモンスターを場に維持しやすくなるぞ。
point! |
《WW-フリーズ・ベル》は自身のレベルを上げる効果も持つため、シンクロ素材のレベル調整にも役立ちます。 |
バーン効果から除去を狙う
《WW-ダイヤモンド・ベル》は相手がダメージを受けた場合に場のカードを破壊する効果を持ち、自身のS召喚時にバーンダメージを与える効果も持つので自ずと発動できる。「WW」モンスターのみをS素材にした場合は1ターンに2回まで破壊効果を利用でき、他の「WW」モンスターのバーン効果からも除去を狙えるぞ。
point! |
勿論戦闘ダメージにも反応するので、自身の攻撃から除去に繋げることもできます。また、《WW-ブリザード・ベル》は相手メインフェイズにダメージを与える手札誘発効果を持つので、スキルでサーチしておけば妨害も狙えます! |
クリスタルウィングなどで制圧しつつ攻める
《クリアウィング・シンクロ・ドラゴン》は場の上級モンスターの効果発動、《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》はモンスター効果の発動を無効にして破壊できるので、相手を制圧しつつ攻めよう。モンスターを破壊出来ればターン終了時まで自己強化するので、自分のターンなら攻撃にも利用できるぞ。
point! |
他にも魔法・罠カードの効果に乗じて《ハーピィ・レディ・SC》で相手モンスターをバウンスしたり、自身をリリースする必要はありますが《HSRマッハゴー・イータ》で場の全モンスターのレベルを上げて相手のS・X召喚を妨害する事もできます。 |
WWデッキの弱点
弱点 |
ポイント |
①シンクロ召喚を妨害されると厳しい |
メインデッキのモンスターはステータスが低く、とにかくSモンスターで戦うデッキなのでS召喚を妨害されると厳しくなる。特に《エルシャドール・ミドラーシュ》などで大量展開を封じられた場合は完封されかねない。 |
弱点 |
ポイント |
②破壊以外の除去効果に弱い |
《WW-スノウ・ベル》などで風属性シンクロモンスターに耐性を付与できるが、いずれも破壊に対する耐性なので除外・バウンスなど破壊以外の除去効果で突破されやすい。 |
対策に有効なカード
point! |
WWデッキへの対策は”S召喚を妨害”、”破壊効果以外で除去”の2点だ。《クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン》を容易に展開できるので魔法・罠で妨害するのが有効だ。他には風属性に偏ったデッキなので《猛毒の風》などを使うのもありだ。 |
デュエルリンクス関連リンク
最強デッキランキング
デュエルリンクスお得情報
攻略班ツイッター
攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ!
ツイッターのフォローはこちらから!