パズドラの究極チェルンのテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。究極チェルンパーティの組み方やおすすめの覚醒バッジ、運用方法なども解説していますので、運用時の参考にご覧下さい。
フェス限ヒロインガチャ当たりランキングはこちら

究極チェルンパ編成のコツ
サブに編成するモンスターは?
水属性で統一
水の十字消しで攻撃倍率が増加するリーダーです。パーティを水属性で統一する事で変換によるケアや、火力の調整がしやすくなります。
相性の良い覚醒は?
攻撃覚醒は無くても良い
十字を組みつつ残りドロップを11個以下にすると、30倍もの倍率が出ます。LFであれば900倍、アヌビスの最大倍率と同じです。
2個十字を組もうものなら、その攻撃倍率はLF8100倍にもなり、ここまで高い倍率であればコンボ強化やキラーの覚醒は不要だと言えるでしょう。
難しいパズルを確実に決める為に操作時間延長を重視し、すべてのスキルを変換に出来るようにバインド耐性が意識出来ると良いでしょう。
パーティの弱点は?
コンボ数が稼ぎにくい
十字リーダーというだけでもコンボ数が稼ぎにくいのに、更には落ちコンなしリーダーです。コンボ吸収には極端に弱いリーダーだと言えます。
最大倍率を出すには盤面の多くを消さなければいけないので、ドロップの温存をする事が難しいのも弱点だと言えます。

究極チェルンの評価はこちら
フェス限ヒロインガチャ当たりランキングはこちら
究極チェルンのテンプレパーティ
目覚めループ編成
パーティ全体に恩恵がある覚醒
モンスター単体に恩恵がある覚醒
この究極チェルンパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ |
一言 |
 
回復力アップ |
HPの割に回復力は低めです。回復バッジで回復力を高めておくと良いでしょう。 |
 
HPアップ |
受けられるダメージ量を増やしたいのであればHPバッジが良いです。復帰力は更に低くなるので注意しましょう。 |
覚醒バッジの詳細はこちら
この究極チェルンパの特徴
水の目覚めを搭載
転生サラスヴァティを2体採用する事で、水の目覚めをループさせています。
スキル使用時には水を縦1列に生成、つまりは十字消しに必要な水5個を即座に生み出す事も出来るので、非常に相性が良いです。
落ちコンなしの効果によって、目覚めで余計に水ドロップが消えてしまう心配もありません。
覚醒無効とダメージ無効に対応
ジョイラによる覚醒無効回復と、極醒青オーディン採用によるダメージ無効貫通を採用しています。十字をしながらの無効貫通は難易度が高いですが、チェルンの2色陣使用時であればそこまで難しくなく対処出来るでしょう。
究極チェルンパにおすすめの継承スキル
陣
アシスト |
一言 |
 |
コンボ加算付きの2色陣は適正度が高いです。サブに直接入れるのも良いですが、極醒青オーディンにアシストするのも良いでしょう。 |
 |
陣の内容はチェルンと同じです。割合回復によって復帰力の手助けにもなります。 |
ダメージ減少
アシスト |
一言 |
 |
持続時間の長い優秀な軽減スキルです。アシストボーナスも受けられるで優秀です。 |
 |
軽減率はトップクラスです。ターンは重いですが、耐久倍率が無いこのパーティにとっては高難度で欠かせないスキルとなります。 |
アシストについてはこちら
究極チェルンパにおすすめのサブモンスター
変換/陣
ギミック対策スキル
無効貫通/追加攻撃
究極チェルンのステータス詳細

氷拳の魔女・チェルンのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル |
HP |
攻撃 |
回復 |
Lv最大 |
11192 |
4183 |
357 |
Lv110 |
14253 |
5289 |
375 |
Lv120 |
15273 |
5474 |
378 |
属性 |
レア |
潜在覚醒枠 |
/ /  |
7 |
8枠 |
タイプ |
付与可能キラー |
  |
 |
スキル
スキル |
---|
3ターンの間、ダメージ無効を貫通、属性吸収を無効化、2コンボ加算。 ロックを解除し、盤面を水と回復に変化。 |
スキルターン | 18 → 6 |
---|
リーダースキル
リーダースキル |
---|
【落ちコンなし】水の5個十字消し1個につき攻撃力が3倍、2コンボ加算。水属性のHPと回復力が5倍、攻撃力は15倍。 |
覚醒スキル
フェス限ヒロインの関連記事
フェス限ヒロインの登場キャラクター
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク
パズドラ 攻略トップページ
ランキング情報
各種データベース
テンプレパーティ一覧
この記事の執筆者
パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!