
パズドラの花木九里虎装備(花木九里虎(サブロクサンタ版)のコラボコミックス/花木九里虎武器/グリコ武器)の評価や使い道を紹介しています。花木九里虎装備(交換)は作るべきかやアシスト進化素材なども掲載しているので、運用時の参考にご覧下さい。
花木九里虎(サブロクサンタ版)の関連記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
花木九里虎装備の性能紹介
花木九里虎装備の簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() 【ランク】 |
5,720 | 3,110 | 21 |
スキル | |||
3ターンの間、落ちコンなし、3コンボ加算。 (3→3) |
|||
覚醒スキル | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
▼より詳細なステータス情報はこちら
最強アシスト装備ランキングはこちら
花木九里虎装備の評価
トリプルキラーを付与
攻撃・体力・バランスの3種キラーを付与する貴重な性能です。
3つのキラーが同時に刺さることはありませんが、攻撃+体力タイプの敵に25倍となりますし、幅広い敵に5倍のキラーがかかるのは優秀です。
副属性を火に変更
副属性を変えながらキラーで単体火力を大幅にアップさせます。超重力で副属性までカンストさせたいような場合に強力です。
逆に言うと副属性を変えたくなければデメリットになってしまいますので、火の副属性を活かせるキャラに付けるのが基本になります。
スキルが非常に軽い
落ちコンなし+3コンボ加算という特に強くもないスキルが3ターンで溜まってしまいます。スキルが重要なキャラに付けると大きなデメリットになってしまい、上手く扱うのは難しいでしょう。
花木九里虎装備は作成するべき?
黒メダルに余裕があれば
非常にユニークで強力な性能ですが、スキルのデメリットが大きいため、黒メダル5枚を差し出すべきかは悩ましいです。
1体だけ交換するなら本体のままで持っておくことをおすすめします。必要があればスライドしても良いでしょう。
花木九里虎装備のステータス詳細
花木九里虎【サブロクサンタ版】のコラボコミックスのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 6710 | 3605 | 320 |
Lv120 | 990 | 495 | 297 |
属性 | レア | コスト | 潜在覚醒枠 |
![]() |
7 | 70 | 6枠 |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
3ターンの間、落ちコンなし、3コンボ加算。 | |
スキルターン | 3 → 3 |
リーダースキル
調査中 | |
---|---|
- |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
- |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
クローズコラボの関連記事
クローズコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クローズコラボの登場キャラクター
★6 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
★5 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||||
★4 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
|||||
モンスター購入 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||||
交換所限定キャラ | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
人気記事
新着記事