
パズドラのマドゥ装備(マドゥの魔帽子オム/マドゥ武器)の使い道やアシスト先としておすすめのベースモンスターを紹介しています。マドゥ装備は作るべきかやアシスト進化素材なども掲載していますので、運用時の参考にご覧下さい。
マドゥ(進化前) | 究極マドゥ | マドゥ装備 | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マドゥ装備の性能紹介
アシストとしての強さ | S-ランク |
---|---|
ガチャでの当たり度 | 大当たり |
マドゥ装備の簡易性能
モンスター名 | マドゥの魔帽子・オム | |
---|---|---|
属性 | ![]() |
|
HP | 攻撃 | 回復 |
4,011 (5,001) |
3,502 (3,997) |
0 (297) |
※括弧内は+99適応時の数値です。
※同属性へのアシストボーナス上昇率は以下となります。
HP10%、攻撃5%、回復15%
マドゥ装備の評価
マドゥ装備の強い点・使える点
火列と枝豆付与
火の属性強化と枝豆(コンボドロップ)を付与出来ます。
列パはコンボ数に苦戦する事が多く、枝豆の付与は悪くありません。
スキルもコンボ吸収対策に
スキルは威嚇+コンボ加算とコンボ吸収対策になっています。枝豆を3個作ってからこのスキルを使えば、花火でも5コンボにする事が出来ます。
この装備だけでかなりのコンボ吸収対策になっていると言えます。
マドゥ装備の弱い点・使えない点
他の魔女装備と比べると今ひとつ
リーチェ装備やゼラ装備と比べると、付与出来る覚醒やスキル面では劣っていると言えます。
特にバインド耐性が無いのが痛く、覚醒面で相性の良いニーズヘッグにバインド耐性を付与出来ないのは残念です。
マドゥ装備は作成するべき?
火の列パをよく使うならあり
マドゥは元々複数必要になるモンスターではないので、2〜3体以上のマドゥを持っている場合は気兼ねなくアシスト進化させてしまって良いでしょう。
マドゥ装備のスキル上げはするべき?
そこまで影響度の高いスキルでもないので、スキル上げはしてもしなくても…といった印象です。
コンボ吸収対策としてアシストしたい場合は、出来るだけスキルが早く溜まるようにスキル上げしておいた方が良いでしょう。
マドゥ装備のスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ホノピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 |
スキル上げにはキングタンがおすすめ!
ピィ使用おすすめモンスター
マドゥ装備の使い道
マドゥ装備をアシストして使いたいモンスター
ベース | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() ラルグ |
★★★★★ | 覚醒、スキル共に噛み合っています。アシストボーナスによって攻撃力も高められます。 |
![]() ニーズヘッグ |
★★★★★ | バインド耐性は無いままですが、それ以外は悪くないです。 |
![]() 正月カミムスビ |
★★★★★ | 枝豆2個持ちとなれます。実用性は低いですが、1体採用するだけで枝豆が2個作れるのは嬉しいです。 |
適正度について
★5:最適
★4:適正
★3:使える
★2:無いよりは…
★1:これいる?
マドゥ装備の入手方法と進化素材
マドゥ装備の入手方法
マドゥからのアシスト進化
アシスト進化についての詳細はこちら
アシスト進化のやり方とモンスター一覧
マドゥ装備の進化素材
素体 | 素材 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
|
![]() |
マドゥ装備に関連する他の進化先
![]() 進化前 |
![]() |
![]() 究極 |
![]() |
![]() アシスト進化 |
マドゥ装備のステータス詳細
マドゥ装備のステータス
属性 | ![]() |
---|---|
タイプ | ![]() |
必要経験値 | 1000万 |
マドゥ装備のスキル
フィーバーブレイズ | |
---|---|
1ターンの間、2コンボ加算される。 敵の行動を2ターン遅らせる。 |
|
ターン数 | 19→14 |
マドゥ装備の覚醒スキル
覚醒スキル |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツはこちら
▶覚醒スキルの詳細 | ▶レベル限界突破の詳細 |
▶アシストの詳細 | ▶アシスト進化の詳細 |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別モンスター一覧
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |