
パズドラの光ミル(究極闇ミル/クロマギミル)のテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。光ミルパーティの組み方やおすすめの覚醒バッジ、運用方法なども解説しているので、運用時の参考にご覧下さい。
ミル関連記事一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | - | 評価 | テンプレ |
![]() |
![]() |
||||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ |

光ミルパ編成のコツ
継界龍呼・トルヴィオ=オフ |
---|
【7×6マス】光属性の全パラメーターが1.5倍。 回復の5個十字消しでダメージを半減、攻撃力が9倍。 |
パーティの組み方に悩んだらここをチェック!
パーティの組み方と編成のコツ
サブに編成するモンスターは?
回復変換/生成持ち光属性
光属性は常時全パラ1.5倍になるので、サブは光属性を中心にした編成にしましょう。
回復の十字消しで半減+攻撃力が9倍に上昇します。そのため回復ドロップを必要とする場面が多くなるので、サブに回復を生成/変換を持つキャラクターを採用すると良いでしょう。
相性の良い覚醒は?
操作延長
盤面が7×6になり、十字消しが必要となります。十字消しは普段のパズルと比べると難易度が高いので、操作時間が短いと安定しない場合があります。操作時間延長を複数持つキャラクターを採用すると良いでしょう。
パーティの弱点は?
パズル難易度+回復枯渇
盤面が7×6になるため、5×6よりも多くコンボすることができますが、同時に回復の十字消しがしにくくなる場面も増えるでしょう。操作時間延長をしっかり確保して、どんな場面でも回復の十字消しができるようにしましょう。
また上記にも書いた通り、回復ドロップが枯渇しないように生成、変換、陣スキルを持つキャラクターを採用したいです。
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S- | AA | AA |
光ミルのテンプレパーティ
編成1:ミル×ミル編成
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 光ミル | 陣+追加攻撃 |
S | アテナアナザー | 十字生成+暗闇耐性 |
S | 正月ヨミ | 操作延長+覚醒無効回復 |
S | ダーク花梨 | 火力枠+火力補助 |
S | Xmasイルミナ | 陣+無効貫通+HP強化 |
F | 精霊ミル | L字+回復生成 |
パーティ全体に恩恵がある覚醒
![]() ×13 |
![]() 100% |
![]() +5秒 |
![]() 40% |
![]() ×2 |
![]() 10% |
モンスター単体に恩恵がある覚醒
キャラ | 覚醒スキル |
---|---|
![]() 光ミル |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() アテナアナザー |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 正月ヨミ |
![]() ![]() ![]() |
![]() ダーク花梨 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() Xmasイルミナ |
![]() ![]() |
![]() 精霊ミル |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
この光ミルパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() 操作延長 |
操作時間が9.5秒ありますが、7×6盤面なのでパズルが安定しない恐れがあります。操作延長バッジを付けて補強しましょう。 |
この光ミルパの特徴
火力面も問題なし
条件を満たせば、LFで最大189倍の火力を出すことができます。現環境ではほんの少し火力が物足りない可能性もありますが、ダーク花梨を採用したことで、その火力面の問題も解決できます。
ダーク花梨は半減スキルも持ち合わせているので、スキルを使用した3ターンは受けるダメージを8割以上カットすることができます。
耐久力が強い
光ミルも精霊ミルも回復十字消しでダメージを半減します。常に回復の十字消しをすれば、ダメージを75%カットできるので、恐ろしいほどの耐久力を持った編成と言えるでしょう。
回復ドロップが欠損しないように、変換/生成スキルを編成に多く加えているため、安定して十字を作ることができるでしょう。
隙が少ない
ロック解除や覚醒無効回復等、多くのギミックに対応しています。超覚醒を含めれば、無効貫通やバインド攻撃も対策できるので、さまざまなダンジョンを攻略することができます。
編成②:火力強化編成
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 光ミル | 陣+追加攻撃 |
S | 光ミル | 陣+追加攻撃 |
S | 究極エリカ | 陣+遅延 |
S | アテナアナザー | 十字生成 |
S | 正月ヨミ | 覚醒無効回復+L字 |
F | 極醒パイモン | 十字生成 |
パーティ全体に恩恵がある覚醒
![]() ×11 |
![]() 100% |
![]() +6秒 |
![]() ×2 |
![]() 40% |
モンスター単体に恩恵がある覚醒
キャラ | 覚醒スキル |
---|---|
![]() 光ミル |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() アテナアナザー |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 究極エリカ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 正月ヨミ |
![]() ![]() ![]() |
![]() 極醒パイモン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
この光ミルパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() 操作延長 |
操作時間が9秒と少々短いです。こちらを付けて操作時間を補充しましょう。 |
![]() ![]() HPアップ |
操作時間が9秒でも安定してパズルができる方はこちらを付けてHPを更に強化しましょう。 |
この光ミルパの特徴
とにかく火力!
極醒パイモンと組み合わせることで、攻撃倍率をさらに上昇させています。またミルの半減とパイモンの軽減によって、他のパーティと比べるとHP80%以上状態を維持できるので、パイモンのHP80%以上強化も活かせるでしょう。
生成/変換スキルが豊富
正月ツクヨミ以外、全キャラが生成/変換スキルを持っているので、安定して火力を出しながら、ダメージを軽減することができます。
ギミック対応
編成①と同じく、こちらもロック解除や覚醒無効回復等、多くのギミックに対応した編成となっています。無効貫通やバインド耐性は超覚醒で対策しましょう。アシスト装備で毒耐性や雲耐性を付与するのもオススメです。
光ミルパにおすすめの継承スキル
エンハンススキル
アシスト | 一言 |
---|---|
![]() カラット装備 |
火力が足りない場合は、カラット装備を付けましょう。スキブを多く搭載しているので、使えば超火力が出ることは間違いないです。 |
![]() シーン装備 |
カラット装備がない方はシーン装備で代用しましょう。スキブほど操作延長の数は多くありませんが、こちらでも火力が出ることは間違いないです。 |
各種耐性
アシスト | 一言 |
---|---|
![]() トロイアの木馬 |
各種耐性を付与出来ます。他の耐性装備と組み合わせることで暗闇、毒、お邪魔の3耐性を100%にできます。 |
![]() ジバニャン装備 |
毒耐性を3個付与できます。その他にコンボ加算と属性吸収無効スキルも持っているので、オススメです。 |
![]() グレート装備 |
操作延長+を付与できます。売却用キラーを活かせる場面は少ないですが、コンボ加算と陣スキルを持っているので、相性は良いと言えるでしょう。 |
![]() エンマ大王装備 |
お邪魔耐性を2個付与できます。暗闇や毒に比べて優先度は落ちますが、有用な装備であることは間違いないです。スキルで光と回復ドロップを変換できるので、相性の良い装備です。 |
![]() ジョイラ装備 |
雲耐性を付与できます。正月ツクヨミは操作不可耐性を所持できるので、ジョイラ装備を採用すれば、雲と操作不可の両方を対策することができます。 |
アシストについてはこちら
▶アシストシステムとは | ▶アシストおすすめモンスター |
光ミルパにおすすめのサブモンスター
変換/陣
![]() 光ミル |
![]() アテナアナザー |
![]() 究極かりん |
![]() 水ヨグ |
![]() Xmasイルミナ |
![]() ハロットン |
![]() 花嫁ゼラ |
![]() アポカリプス |
ギミック対策スキル
![]() 正月ヨミ |
![]() オデンぐでたま |
![]() 学園アマテラス |
![]() 究極アストレア |
![]() 花嫁パネラ |
![]() 光フォード |
無効貫通/追加攻撃
![]() 光ミル |
![]() 学園アマテラス |
![]() 光ヘラドラ |
![]() バレンタインネイ |
![]() 光フォード |
![]() 鳴上悠 |
![]() |
光ミルのステータス
光ミルのステータス詳細
覚醒スキルって何?
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S+ | AA | AA |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
光ゼラに光ゼラ武器を継承して無効貫通2つと超追い打ちを組むと5億超えていいゾ^〜これ
ダークカリンと組んでも強そう