![パズドラ_ユウナの評価](https://appmedia.jp/wp-content/uploads/2019/06/a08357dbe698b125929f7abd05fb3186.webp)
パズドラの決意の召喚士ユウナ(進化後ユウナ)の評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ユウナの関連記事一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ユウナの性能紹介
ユウナの簡易性能
※ステータスの上段はLv99、下段は最大値(Lv120・+297)です
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3,038 (5,091) |
2,938 (4,314) |
996 (1,592) |
スキル | |||
2ターンの間、受けるダメージを半減、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (14→9) |
|||
リーダースキル | |||
【7×6マス】6コンボ以上で攻撃力が6倍。 4色以上同時攻撃でダメージを激減(75%)、攻撃力が4倍。 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | A | A |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
ユウナの評価
2ターン半減+ダブル吸収無効
2ターン持続するダメージ半減+ダブル吸収無効で、多くのダンジョンでギミック対応が可能なスキルだ。
味方スキルを1ターン溜める効果もあり、スキル回転アップが地味に役立つ場面があるだろう。
3つの完全耐性持ち
暗闇・お邪魔・毒の完全耐性、封印耐性2個、超暗闇目覚め対策になる十字とサポート覚醒が充実している。
火力を出すことはできないが、サポート特化キャラとしては優秀だと言える。
7×6スターターにできる
7×6マスにするリーダースキルを持っており、リダチェン前提の潜入時リーダーとしても使うことができる。
競合が多い
吸収無効スキルの競合が多いのはもちろん、完全耐性が他のキャラと重複する可能性も高い。
超覚醒の全パラメータ強化を付けてもHPがさほど高いとは言えず、回復ドロップ強化で復帰力を上げる役割などもないのは微妙だ。
ユウナにおすすめの超覚醒
ユウナは超覚醒させるべき?
あまり強力なラインナップとは言えないが、アシスト進化させるつもりがなければ付けておこう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
4 |
---|---|---|---|
![]() 全パラ強化 |
![]() バインド耐性+ |
![]() 追加攻撃 |
![]() 無効貫通+ |
基本的に全パラメータ強化がおすすめ。バインド耐性はアシスト装備で補おう。
追加攻撃が役立つ可能性はゼロではないが、この形態は打点になれないので無効貫通は合わない。
超覚醒の関連リンク | |
---|---|
▶超覚醒のやり方 | ▶プラスポイントの稼ぎ方 |
ユウナのスキル上げ情報
ユウナはスキル上げするべき?
それなりに回転の良いスキルとして扱うには最短にする必要がある。
スキル上げ方法一覧
ダンジョン(1人モード限定) | ||
---|---|---|
スキルレベルアップ ファイナルファンタジー | ||
専用のスキル上げ素材 | ||
![]() |
【入手場所】 ・モンスター交換所 |
|
汎用のスキル上げ素材 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎ピィ等の入手方法はこちら |
ユウナのステータス詳細
決意の召喚士・ユウナのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4028 | 3433 | 1293 |
Lv110 | 4788 | 4168 | 1542 |
Lv120 | 5091 | 4314 | 1592 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
7 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() |
![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
2ターンの間、受けるダメージを半滅、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 | |
スキルターン | 14 → 9 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
【7×6マス】6コンボ以上で攻撃力が6倍。 4色以上同時攻撃でダメージを激減、攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
FFコラボ関連リンク
FF・CDコラボ関連リンク | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
FFコラボの登場キャラクター
★6 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★4 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョン・降臨 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
配布&交換所&モンポ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク
![パズドラ_攻略TOPページ](/wp-content/uploads/2020/11/acd346f7f40ffe52869cb91e4fd4676f.jpg)
ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
![](/wp-content/uploads/2023/12/1b302ba980ce0fa2c80a727994fc2898.webp)
人気記事
新着記事