
遊戯王デュエルリンクスにおける、パンドライベントの攻略チャートと攻略に適したハイスコアデッキ、入手できる新カードなどを紹介しています。対策カードを個別に紹介しているので、イベント攻略の参考にしてください。
▼バトルシティイベントの攻略はこちら!
バトルシティ40エリア攻略はこちら
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パンドライベント攻略チャート
パンドラ 出現!イベント概要
開催期間
開催期間 | 7月20日 〜 7月26迄 |
---|
パンドラとデュエルするイベント
期間中デュエルワールドに出現するパンドラとデュエルをして報酬をゲットするイベントです。
パンドラは入手できる?
イベントなので入手は不可能
今回はパンドラの入手はできないようです。
今後のキャラゲットイベントに期待しましょう!
パンドライベントのイベントミッション
今回のイベントでもパンドライベント用ミッションがあります。
パンドライベント限定カードをミッションでも獲得可能となっており、下記にまとめていますので、是非確認しておきましょう。
イベントミッション一覧
ミッション内容 | 報酬 |
---|---|
ワールドで「パンドラ」にデュエルで1回勝利する | 選ばれし者 |
ワールドで「パンドラ」にデュエルで3回勝利する | 厳格な老魔術師 |
ワールドで「パンドラ」にデュエルで7回勝利する | ジェム×50 |
ワールドで「パンドラ」とデュエルを15回する | 封魔の矢 |
7勝ミッションをクリアすると……?
デュエルワールドで「パンドラ」にデュエルで7回勝利するととあるイベントが発生!
パンドライベント攻略チャート
①パンドラとデュエルをする
まずはデュエルワールドに出現したパンドラとデュエルします。基本的にはデュエルのドロップ報酬を目当てに戦うイベントなので高い得点を狙ってデュエルすることになるでしょう。
また、通常のミッションをクリアしてステージレベルを上げなければ報酬のいい高レベルのパンドラとはデュエルできないため、イベント前にステージを上げておきましょう。
②報酬をゲット
パンドラとデュエルすることでデュエル報酬がゲットできます。豪華報酬目指して頑張りましょう!
パンドラから入手可能なカードと評価一覧
強力な魔法使い族を多数ドロップ
ファン垂涎の絵違い《ブラックマジシャン》や強力な効果を持つ《黒魔導の執行官》、トドメを刺すときに活躍する《封魔の矢》など有効なカードが揃っています。
レアリティ | カード | カード名 |
---|---|---|
UR | ![]() |
ブラックマジシャン(絵違い) |
SR | ![]() |
黒魔導の執行官 |
SR | ![]() |
封魔の矢 |
SR | ![]() |
死のマジックボックス |
SR | ![]() |
拡散する波動 |
R | ![]() |
厳格な老魔術師 |
R | ![]() |
邪狂神の使い |
R | ![]() |
混沌の呪術師 |
R | ![]() |
千本ナイフ |
N | ![]() |
選ばれし者 |
パンドラがドロップする目玉カード
カード名 | 説明 |
---|---|
![]() |
原作でもパンドラが使用した赤黒い衣装と褐色の肌をした目つきの悪いブラックマジシャンです。こちらの方が好みという方も結構いるのでは? |
![]() |
召喚条件としてブラックマジシャンのリリースを要求するため重いものの、自分か相手が通常魔法を使うだけで1000ポイントのバーンダメージが発生する効果を持っています。通常魔法を4枚使えばワンターンキルが成立するためライフの少ない遊戯王デュエルリンクスではOCG以上に凶悪な効果といえます。 |
パンドラの使用してくるデッキと対策
パンドラレベル40デッキ
モンスターカード | |
---|---|
カード名 | 枚数 |
キラートマト | 3 |
魔道化リジョン | 3 |
ダブルコストン | 3 |
ブラックマジシャン(絵違い) | 3 |
魔法カード | |
カード名 | 枚数 |
千本ナイフ | 1 |
二重召喚 | 1 |
封魔の矢 | 2 |
黒・魔・導 | 1 |
バウンドワンド | 2 |
罠カード | |
カード名 | 枚数 |
黒魔族復活の棺 | 1 |
要警戒は:ブラマジ+千本ナイフ
編集中
パンドラレベル40の要注意カード
カード名 | 理由 |
---|---|
![]() |
パンドラがデッキに内蔵している除去カード。汎用除去ではないためパンドラ側にブラマジが出た場合にのみ警戒が必要。しかしハイスコアデッキのロックギミックを破壊されると一気に戦線が崩壊する為、対策しておく必要がある。 |
![]() |
召喚・特殊召喚反応型の罠。パンドラはブラックマジシャンが場に出て初めて真価を発揮する決闘者なので、この罠も可能な限り対策し、ブラマジを場に出させないプレイングが必要となる。 |
パンドラレベル30デッキ
モンスターカード | |
---|---|
カード名 | 枚数 |
怨念のキラードール | 3 |
魔道化リジョン | 3 |
ブラックマジシャン | 2 |
ダブルコストン | 3 |
魔法カード | |
カード名 | 枚数 |
黒いペンダント | 3 |
悪夢の拷問部屋 | 1 |
エクトプラズマー | 2 |
ウィルスメール | 1 |
罠カード | |
カード名 | 枚数 |
八式対魔法多重結界 | 2 |
パンドラレベル30の要注意カード
判明次第追記予定
パンドラ対策に有効なカードまとめ
パンドラレベル40対策カード
カード名 | 理由 |
---|---|
![]() |
・千本ナイフのピンポイントメタカード(対策カード)として採用したいカード。 |
![]() |
・ブラックマジシャンそのもののメタカード(対策カード)として採用したいカード。 迎撃準備で裏側守備にする事により、サポートカードの発動を封じる点も魅力。 |
![]() |
・千本ナイフやバウンドワンド等魔法カード全般を封殺することができる、ロックギミック兼フィニッシャー。融合モンスターである点のみがネック。 |
パンドラにハイスコアデッキは使える?
パンドラ戦専用のハイスコアデッキ
随時更新中
ケルベロス軸の高評価デッキを暫定的に更新!本デッキの特色は比較的作成難易度が低く、初心者の方でも作成可能なデッキであるというのが特徴です。専用高評価デッキは現在も随時更新中ですので、続報をお待ちください!
ケルベロスデッキ
対策すれば使えそう
判明次第追記予定
ディメンションゲートハイスコア/迷宮作成
対策すれば使えそう
判明次第追記予定
パンドラミニイベント攻略チャートまとめ
意外と難しくない!?デュエルリンクス初のグールズ!
パンドラのミニイベントですが、稼ぎデッキとしては古株の《ケルベロスハイスコア》を使用可能な相手となりました。
これまた意外と?デュエルリンクスでは初のグールズ実装となっています! 奇術師パンドラを攻略し、報酬カードをゲットしましょう!
デュエルリンクス関連リンク

最強デッキランキング
デッキレシピ関連 | |
---|---|
![]() |
![]() |
デュエルリンクスお得情報
お得情報記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
攻略班ツイッター

攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ! ツイッターのフォローはこちらから!
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!