
パズドラの闇木グレモリーのテンプレパーティーやおすすめのサブ、運用方法を紹介しています。木グレモリーパの組み方やおすすめの覚醒バッジも解説していますので、運用する際の参考にご覧下さい。
最新GFの当たりモンスターは?
ゴッドフェス当たりランキング
グレモリーの評価/テンプレ | |||||
---|---|---|---|---|---|
闇グレモリー | 木グレモリー | 火グレモリー | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
闇木グレモリーパ編成のコツ
闇木グレモリーパを組む前に知っておきたいポイント
闇木グレモリーパのサブに編成するモンスターは?
スキル使用時に倍率がかかるタイプは神/悪魔/体力の3タイプと、究極前は対象であったバランスタイプは対象外となっているので注意しましょう。回復の十字消しを利用するリーダーなので、闇と回復の同時生成ができるスキルが優先されます。
闇木グレモリーパと相性の良い覚醒は?
LFだけで闇属性強化を6個確保できるので、属性強化に寄せると火力が出しやすいです。少ないドロップでも火力が出せるように2体攻撃やコンボ強化も搭載できると融通が効きやすくなります。十字消しを組みながらのパズルとなるので、操作時間は多めに確保しておきたいです。
闇木グレモリーパの弱点は?
回復十字消しの倍率が下がり、よりスキル使用の倍率がカギとなります。究極前は編成できていたシンファが組み込めないので、転生パンドラなどでスキル回転率を上げる必要が出てきます。
闇木グレモリーの評価はこちら
▶闇木グレモリーの評価と使い道
リーダーとしての強さ | サブとしての強さ |
---|---|
AAランク | Sランク |
おすすめの潜在覚醒はこちら
▶おすすめの潜在覚醒スキルや付け方
闇木グレモリーのテンプレパーティー
ハイブリッド編成
L | サブ | F | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 嬉眼の魔神爵・グレモリー | 生成 |
S | ドット・暗黒騎士・セシル | 陣 |
S | 明時の月龍喚士・サツキ | 変換 |
S | 転生パンドラ | 変換 |
S | 黒天の零龍喚士・ネイ | 陣 |
F | 嬉眼の魔神爵・グレモリー | 生成 |
パーティ全体で効果のある覚醒
![]() ×9 |
![]() 100% |
![]() +3秒 |
![]() ×9 |
![]() 5%UP |
モンスターごとで効果のある覚醒
※攻撃力の括弧内数値は+99時のものとなります。
キャラ | 攻撃力 | 覚醒スキル |
---|---|---|
![]() |
1,701 (2,196) |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
1,746 (2,241) |
![]() ![]() |
![]() |
1,603 (2,098) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
1,731 (2,226) |
![]() |
![]() |
2,125 (2,620) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
この闇木グレモリーパにおすすめの継承スキル
変換
アシスト | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
ベース | ![]() ![]() |
一言 | グレモリー、サツキのスキルはどんどん使っていくこととなるので、アシストボーナスも兼ねてのアシスト設定となります。溜まっても問題ないスキルをアシストしておきましょう。 |
補助スキル
アシスト | ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
ベース | ![]() |
一言 | ギミック対応をする場合はLFどちらかのグレモリーにアシストしておくと良いでしょう。 |
アシストについてはこちら
アシストシステムとは
アシストおすすめモンスター
この闇木グレモリーパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() 操作延長 |
操作時間は7秒と少なめです。バッジの効果で補助しておくと良いでしょう。 |
![]() ![]() 回復力アップ |
HPよりも回復力に不安がある編成です。操作時間に余裕がある方はこちらのバッジがオススメです。 |
この闇木グレモリーパの強い点、使える点
差別化を重視
分岐である闇グレモリーは十字消しでの75%カットが可能で、リーダーとしては1枚上手です。そのため、こちらにしか編成できないサツキを組み込んで列を組まずとも火力が出せるようにした編成です。
ドットセシルで無効貫通
闇グレモリーには編成できないドット闇セシルを組み込むことでダメージ無効貫通を狙うことができます。攻撃倍率は十分ですが、レーダー龍などには火力が足りなくなるので、エンハンスなどで補強しましょう。
対策できるギミックは?
サツキのスキルはネイの陣のお邪魔以外にも毒も除去できます。ドット闇セシルの陣でロックも解除できるので、陣やランダム生成の弱点であるロック対策ができているのも嬉しい点です。
この闇木グレモリーパの弱い点、使えない点
やや中途半端
列以外にも火力を出せるようにした結果、列特化にした場合よりも1列での火力は控えめなっています。火力を求めるのであれば、闇グレモリーとの差別化を気にせずに列に特化させましょう。
闇木グレモリーパにおすすめのサブモンスター
※赤字は闇グレモリーには編成しづらい体力タイプを持つモンスターとなります。
変換/生成枠
サツキ | ノクティス | 転生パンドラ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
闇明智 | 水着パンドラ | 闇コットン |
![]() |
![]() |
![]() |
陣枠
ドット闇セシル | 闇ネイ | 殺生丸 | アマバ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アポカリプスX | メリオダス | 闇セシル | 闇ソニア |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
軽減/補助枠
学園オロチ | 闇アテナ | 分岐闇メタ | カミムスビ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エンハンス/ドロ強枠
ディエナ | 転生ヴリトラ | 転生ロキ | カメオ (アシスト) |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
闇木グレモリーのステータス
闇木グレモリーのステータス詳細
覚醒スキルって何?
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
リーダーとしての強さ | AAランク |
---|---|
サブとしての強さ | Sランク |
パズドラ攻略情報
![]() 最強リーダー |
![]() モンポ龍比較 |
![]() 四君子比較 |
![]() 星6以下強化 |
![]() モンポとは |
![]() モンポ効率 |
![]() 潜在おすすめ |
![]() 継承おすすめ |
![]() 曜日Dスキル |
![]() マルチ募集 |
![]() フレンド募集 |
![]() 質問 |
属性別モンスター一覧
![]() 火 |
![]() 水 |
![]() 木 |
![]() 光 |
![]() 闇 |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!