モワ降臨

パズドラの「モワ降臨(壊滅級)」の攻略パーティや効率の良い周回パーティを紹介しています。モワ降臨がいつ開催されるのかやソロ攻略情報、ダンジョンデータも掲載しているので、ノーコン攻略の参考にご活用下さい。

降臨ダンジョン一覧はこちら
パズドラ降臨ダンジョン一覧

精霊王シリーズの攻略情報
ボーマ_アイコン
ボーマ
ザパン_アイコン
ザパン
ビュート_アイコン
ビュート
キーラ_アイコン
キーラ
モワ_アイコン
モワ
モワの関連リンク
モワ_アイコンモワ
評価 テンプレ

TOPへボタン_パズドラ

モワ降臨の基本情報

モワ降臨の開催日程

初実装 2018.5/6(日)

※現在は毎日各地に精霊王トレジャーが出現中

精霊王トレジャー出現場所一覧はこちら

モワ降臨のクリア報酬

※レーダー配信のダンジョントレジャーの為、初クリア時の報酬はありません。
※イベント等で、スペダンに登場した際は、初クリア報酬として、魔法石1個が貰えます。

モワ降臨(壊滅級)の基本情報

ダンジョンの基本情報

経験値 122,418
コイン 274,240
消費スタミナ 99
バトル数 5
制限/特殊ルール

モワ降臨(壊滅級)の先制ギミック早見表

※階層/アイコンをタップで該当バトルの詳細へ移動します。

階層 出現 ギミック
B1 s_エーギル
パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_体力
HP:約1586万
999ターン:状態異常無効
99ターン:drop_waterdrop_treeがロック状態で落ちてくる
B2 s_ポルックス_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_神
HP:4500万
【神/マシン半減】
パズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_神からのダメージを50%減少
5ターン:最上段横1列が操作不可
5ターン:水と闇属性の攻撃を吸収
B3 究極タケミナカタ
パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_体力
HP:6243万
【根性】
HP50%以上で発動
【行動変化】
HP50%以下になった際に行動ターンが2→1に変化
999ターン:4コンボ以下の攻撃を吸収
3ターン:攻撃力が2倍
B4 s_星雲神・ヌト
パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_体力
HP:3800万
【根性】
HP50%以上で発動
10ターン:操作時間が半減
32,976ダメージ+s_回復ドロップお邪魔ドロップに変化
999ターン:状態異常無効
B5 モワ_アイコン
パズドラ_タイプアイコン_悪魔パズドラ_タイプアイコン_バランス
HP:2.5億
【闇半減】
闇ダメージを50%減少
999ターン:状態異常無効
999ターン:1500万以上のダメージを無効化
1ターン:全ドロップが超暗闇になる
31,654ダメージ+スキル使用に必要なターン数を0~10ターン遅延

パズドラにはどんなダンジョンギミックが存在する?
ダンジョンギミック一覧

モワ降臨(壊滅級)攻略のポイント

対策しておきたいもの

※主要のギミックを掲載しています。

ギミック 対策法 優先度
根性 パズドラ覚醒_追加攻撃追加攻撃
パズドラ覚醒_超追加攻撃_アイコン_new超追加攻撃
追い打ちリーダー
S
ダメージ無効 ダメージ無効貫通
無効貫通スキル
S
暗闇・超暗闇 暗闇耐性 S
お邪魔 お邪魔耐性 S
ロック目覚め L字消し攻撃 A
属性吸収 属性吸収無効 A
覚醒無効 覚醒無効回復スキル A

暗闇耐性を確保したい

モワは先制で全ドロップの超暗闇をし、その後もちょくちょく超暗闇でこちらのパズルを妨害して来ます。

確定でワンパンできる花火→2列生成からの無効貫通7コンボなどができない場合は、安全のためにも暗闇耐性を100%にしておきたいです。

操作不可耐性も確保したい

2バトル目のポルックスが5ターンの操作不可をしてきます。サクサク攻略していく上で使用できる盤面が限られてしまうのはかなりの痛手です。

操作不可耐性を通常覚醒で持っているモンスターはまだ少なく、マルチでは超覚醒が無効化されるので、ディノバルド装備などの操作不可耐性を付与出来るアシスト装備が便利です。

操作不可耐性持ち一覧はこちら

ロック目覚めも対策しておきたい

エーギルが水と木のロック目覚めを先制で使用します。水パ木パであれば問題ありませんが、他の属性パではL字消し攻撃でロック目覚めを打ち消す必要があるでしょう。

ロック解除系のスキルでも対応できますが、編成の幅が狭まってしまうので、L字でサクッと消しておきましょう。

L字消し攻撃持ち一覧はこちら

スキル遅延対策はしておきたい

モワは先制で10ターンスキル遅延をし、その後も超暗闇と同様、スキル遅延を何度もしてきます。時間をかければかけるほどスキルの使用が難しくなるので、殴り合いでしか倒せなくなります。

遅延対策をしてできるだけワンパンできるように事前の計画が重要です。

モワ降臨におすすめのソロ攻略リーダー

ソロ攻略におすすめのリーダー(パーティ)

リーダー 推奨
スキル
簡易説明
パズドラ_最大の強敵・ラオウ(究極ラオウ)_アイコン
ラオウ
操作不可耐性
暗闇耐性
ロック対策
操作延長
固定追い打ちLSのおかげで、追加攻撃用のスキルを用意する必要がないので、火力に集中することができます 。自身が無効貫通役として優秀なので、火力のことをあまり意識する必要がなくなるのも大きいです。
パズドラ_アルバトリオン_アイコン
アルバトリオン
操作不可耐性
追加攻撃
ロック対策
操作延長
無効貫通が非常に優秀なキャラなのでカストルとモワは無効貫通で比較的かんたんに突破できてしまいます。スキルの回転もよく火力面はアルバトリオンに任せてしまえるので、残りの枠でギミックに対処するのみです。

マルチ攻略おすすめパーティ

カエデパーティ

A側_アシスト s_ミニりりす 3 s_無明刀【空諦】(ナルガ武器)_アイコン 貂蝉_アイコン s_大斬旋ヘルダヴァ(ディノバルド武器)_アイコン レウス装備男ハンター_アイコン
arrow42-014 継承(アシスト) arrow42-014
潜在覚醒 パズドラ_潜在覚醒_悪魔キラーパズドラ_潜在覚醒_悪魔キラーパズドラ_潜在覚醒_悪魔キラー
マルチA s_分岐カエデ_アイコン s_ディオスアイコン 究極天狗_アイコン s_ディオスアイコン 花嫁ルシャナ_アイコン
リーダー サブ
マルチB s_分岐カエデ_アイコン s_ディオスアイコン 究極天狗_アイコン 究極ゼラ_アイコン 究極天狗_アイコン
潜在覚醒
arrow42-001 継承(アシスト) arrow42-001
B側_アシスト s_極醒の緑龍喚士・ソニア=フィオ_(緑ソニア)ソニアフィオ_アイコン s_無明刀【空諦】(ナルガ武器)_アイコン 刻薄の凍冥魔・インディゴ_アイコン パズドラ_継承なし カラット_アイコン

各階層の立ち回り

フロア 立ち回り
1F ディオスで花火
2F ディオス→水が3個以下ならインディゴ→木2分割の最大倍率
3F リリス→ソニアフィオ→5コンボ以上の最大倍率
4F ゼラ→カラットで追加攻撃含みつつ最大倍率
5F 貂蝉→ディオス→レウスハンターで無効貫通
パズドラ_パズル示唆_ディオスレウスハンター

攻略のポイント

バトル2のポルックス以降は敵のHPが高く、カエデの最大倍率を出す必要があります。木の2分割とパズル終了後のドロップが6個以下になるようにパズルを意識しましょう。

根性を持ったモンスターが多く、そのうちのヌトは状態異常無効を持つので追加攻撃を組む必要があります。ロックドロップに阻まれ、思うように変換も効きにくいので、ゼラなどのロック解除陣が必須となります。

代用モンスターを見る
最適 代用
究極天狗_アイコン s_正月天狗_アイコンウェルドール_アイコン賢泉の秘術神・オーディン(分岐青オーディン)_アイコン
スキブが稼げれば問題ありません。ただし道中で水+闇吸収があるので、A側の天狗はウェルドールや青オーディンにするのは避けたほうが良いでしょう。
花嫁ルシャナ_アイコン ドット・ジタン_アイコンドット・バッツ_アイコンドット・大花龍ブラキオス(ドットブラキオス)_アイコン
木属性の無効貫通を持ちつつ、悪魔キラーかバランスキラーの潜在が振れれば代用可能です。花嫁ルシャナ以外の木属性無効貫通は総じてスキブが少ないので、パーティ全体のスキブ数には気をつけましょう。
s_極醒の緑龍喚士・ソニア=フィオ_(緑ソニア)ソニアフィオ_アイコン 究極ゼラ_アイコン覚醒馬超
ロックを解除しつつコンボ吸収を回避する必要があります。ロック解除付き2色陣は種類が少ないので、どうしても採用が難しい場合は3色陣でも大丈夫です。
s_ミニりりす 3 s_マンティコアアイコンs_クラリチェレイピア(レイア武器)_アイコンヨルムンガンド=ユル(光ヨルムンガンド)_アイコンドスフロギィ&フロギィネコ
アシスト可能な毒スキルであれば代用可能です。カエデにアシストする為、あまりにもターンが重いものは採用出来ません。
s_無明刀【空諦】(ナルガ武器)_アイコン 忍刀・朧孤月_半蔵装備品プレミアムカード・ヴラスカ(アシスト進化)_アイコン
モワをワンパンするには盤面のすべてのドロップを使う必要があります。一応超暗闇状態でも出来なくはないですが、出来るだけ暗闇耐性は100%にしておきたいです。
貂蝉_アイコン 転生ホルス_アイコンs_転生ヴィーナス
ロック解除スキルであれば代用可能です。ヌトによって操作時間を大幅に減らされているので、ついでに操作時間を取り戻せるスキルだと安定します。

モワ降臨(壊滅級)のダンジョンデータ

バトル1

モワ1

覚醒エーギル

出現/ドロップ 行動T タイプ
s_エーギル/s_エーギル 1 パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_体力
HP 攻撃 防御
15,861,716 1,104
先制
宴じゃあ!!! 999ターンの間、状態異常無効
海宴の翠錠 99ターンの間、ロックされたdrop_waterdrop_treeが落ちてくる
詳細な行動パターンはコチラ
HP99%以下の時に1度だけ使用
宴の邪魔をするでないわ!!
スキル使用に必要なターンを1〜4ターン遅延
HP80%以上の時に使用
どうした、しゃきっとせんかい!!
連続攻撃:51,658ダメージ
HP50%以下の時に1回だけ使用
ワシを楽しませろ
3ターンの間、7コンボ以下の攻撃を吸収
HP55%~80%の時に使用
白毛碧眼の惑
ランダム3体が3ターンの間バインド
神荒波
27,188ダメージ+ランダムで水を9個生成
海神の槍
32,626ダメージ
HP50%~55%の時に使用
甘いぞ、小童!!
連続攻撃:51,658ダメージ
HP20%~50%の時に使用
白毛碧眼の惑
ランダム3体が3ターンの間バインド
神荒波
27,188ダメージ+ランダムで水を9個生成
海神の槍
32,626ダメージ
HP20%以下の時に使用
憤怒のアギト
連続攻撃:114,189ダメージ

バトル2

モワ2

奏翼の星機神・ポルックス

出現 行動T タイプ
s_ポルックス_アイコン 1 パズドラ_タイプアイコン_マシンパズドラ_タイプアイコン_神
HP 攻撃 防御
45,000,000 620
特性
パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_マシン軽減 パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_マシンから受けるダメージを半減
先制
これ以上近づかないで下さい 5ターンの間、盤面の上から横1列目が操作不可
抗体を生成します 5ターンの間、水と闇属性の攻撃を吸収
詳細な行動パターンはコチラ
HP10%以下で使用
シューティングスノーホワイト
5連続攻撃:71,575ダメージ
属性吸収が切れたターンに使用
膨大な力は封じます
5ターンの間、200万以上のダメージを吸収
ダメージ吸収が切れたターンに使用
神のご加護を
99ターンの間、受けるダメージを75%減少
上記以外の時にランダムに使用
リストレイントスター
30,062ダメージ+drop_waterdrop_darkをロック
スタークエーサー
4連続攻撃:34,356ダメージ
ホワイトアウト
31,493ダメージ+s_回復ドロップdrop_lightに変化

バトル3

モワ3

鎮護の大軍神・タケミナカタ

出現/ドロップ 行動T タイプ
究極タケミナカタ/タケミナカタ(進化後)_アイコン 2 パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_体力
HP 攻撃 防御
62,430,000 1,232
特性
根性 HP50%以上でHPが0になる攻撃を受けても生き残る
行動ターン変化 HP50%以下で攻撃ターンが1に変化
先制
天技の構え 999ターンの間、4コンボ以下吸収
赦されざる編纂 3ターンの間、攻撃力が2倍
詳細な行動パターンはコチラ
HP50%以下のときに1度使用
(以下を組み合わせ使用)
諏訪の神風
999ターンの間、状態異常無効
地剛の構え
99ターンの間、受けるダメージを75%減少
水方の雲霞
1ターンの間、上から2、3、4列目が雲で覆われる
上記行動の次に使用
勾焔の旋風
46,192ダメージ+ランダムでロック状態のギミック_爆弾ドロップを8個生成
HP10%以下の時に使用
八坂の神刀
8連続攻撃:369,536ダメージ

バトル4

モワ4

星雲神・ヌト

出現 行動T タイプ
s_星雲神・ヌト 1 パズドラ_タイプアイコン_神パズドラ_タイプアイコン_体力
HP 攻撃 防御
38,000,000 100,000
特性
根性 HP50%以上で倒されると、HP1の状態で生き残る
先制
黒く渦巻く心情 10ターンの間、操作時間が半減
除かれし脅威 32,976ダメージ+HeartDeadに変化
クッワトダーフィアアーセファ 999ターンの間、状態異常無効
詳細な行動パターンはコチラ
初回行動時に必ず使用
魔導爆裂
ロックされたギミック_爆弾ドロップを8個生成
偽悪の眼差し
27,480ダメージ+10ターンの間、回復力が50%減少
(既に回復減少状態の場合、通常攻撃)
HP10%以下で使用
魔力の奔流
4連続攻撃:109,920ダメージ
HP1%以下で1度だけ使用
砕かれし路程
2ターンの間、覚醒スキルを無効化
惑いし疑心
2ターンの間、スキル使用不能
HP11%以上で使用
クンバラログズ
27,480ダメージ+ロックされたギミック_爆弾ドロップを5個生成
ノクタマハジュール
30,228ダメージ+ランダムでDeadを8個生成
ギーラアーセファ
4連続攻撃:32,976ダメージ

バトル5(ボス)

モワ5

闇の精霊王・モワ

出現/ドロップ 行動T タイプ
モワ_アイコン/モワ_アイコン 1 パズドラ_タイプアイコン_悪魔パズドラ_タイプアイコン_バランス
HP 攻撃 防御
250,000,000 0
特性
闇軽減 闇属性のダメージを半減
先制
陰影なる霊気 999ターンの間、状態異常無効
不穏な境界線 999ターンの間、1500万以上のダメージを無効化
闇黒への招待 1ターンの間、全ドロップが超暗闇状態に
黒き蟠り 31,654ダメージ+スキル使用に必要なターン数を0〜15ターン遅延
詳細な行動パターンはコチラ
初回行動時に使用
黒き蟠り
スキル使用に必要なターン数を0~5ターン遅延
灯喰
48,838ダメージ+drop_lights_回復ドロップに変化
HP50%以下の時に1度だけ使用
鬱屈する環境
1ターンの間、9コンボ以下の攻撃を吸収
陰湿な世界
現HP99%の割合ダメージ
HP10%以下の時に1度だけ使用
仄暗い闇
41,602ダメージ+1ターンの間、全ドロップが超暗闇に
修羅の妄執
99ターンの間、攻撃力が3倍
HP10%以下の時に使用
不倶戴天
連続攻撃:226,100ダメージ
上記以外の時に下記スキルを反復して使用
黒き蟠り
スキル使用に必要なターン数を0~5ターン遅延
灯喰
48,838ダメージ+drop_lights_回復ドロップに変化
怨敵への怒り
41,602ダメージ+ランダムでモンスター2体を3ターンの間バインド
仄暗い闇
41,602ダメージ+30ターンの間、ランダムで6個のドロップを超暗闇状態にする

モワ降臨でスキル上げできるモンスター

ドロップとスキル上げ対象

ドロップ スキル上げ対象 上げ幅
モワ_アイコン モワ_アイコン 31→6

精霊王シリーズの使い道

精霊王シリーズ一覧

精霊王 関連記事
ボーマ_アイコンボーマ 評価 テンプレ
ボーマ降臨の攻略情報
水の精霊王ザパン_アイコンザパン 評価 テンプレ
ザパン降臨の攻略情報
ビュート_アイコンビュート 評価 テンプレ
ビュート降臨の攻略情報
キーラ_アイコンキーラ 評価 テンプレ
キーラ降臨の攻略情報
モワ_アイコンモワ 評価 テンプレ
モワ降臨の攻略情報

最新更新情報

4月11日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎スーパーゴッドフェスの当たりランキング
4月10日(木)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎コナン&YAIBAコラボはいつから?
テンプレ
▶︎ユーピリスのテンプレパーティ
4月7日(月)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎新学期(学園)当たりランキング
お役立ち
▶︎新学期(学園)交換おすすめキャラ
攻略
▶︎パズドラ学園の周回編成とドロップ情報
攻略
▶︎新学期チャレンジ攻略
攻略
▶︎学園ヴォルスーン降臨攻略
お役立ち
▶︎学園ヴォルスーンは交換するべき?
テンプレ
▶︎学園メノアのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎サツキ&カンナのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎学園メイファンのテンプレパーティ
4月3日(木)新着・更新の記事
お役立ち
▶︎星6以下おすすめキャラ
4月1日(火)新着・更新の記事
攻略
▶︎4月クエストダンジョンの攻略
攻略
▶︎神秘チャレンジの攻略

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴12年・rank1250
王冠135・称号90
図鑑解放12100
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】