
パズドラのビュートのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。入手方法やおすすめの潜在覚醒、スキル上げするべきかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ビュートの性能紹介
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | A | – |
ビュートの簡易評価
アイコン | 簡易評価 |
---|---|
![]() |
・木の分割リーダー ・スキルマ3ターン ・超コンボ強化持ち ▼ステータス詳細はこちら |
ビュートの評価
ビュートのリーダーとしての評価
木の分割で攻撃力が上昇
木ドロップを分割して消す事で攻撃倍率がかかります。2分割から倍率が発動し、最大で15倍まで倍率は伸びます。LFを同じビュートにした場合は225倍となるので、消した木ドロップの多さも相まってかなりの火力が期待出来るでしょう。
要求ドロップ数が多すぎる
最大倍率を出すには木ドロップ15個が必要で、通常盤面では1個でも過不足があると木5コンボを作れないので実現可能性が低いです。フレンドは7×6リーダーにするのが現実的ですが、それでも木5セットないと最大倍率が出ないのは辛いです。
耐久倍率がない
HPや回復への倍率が一切なく、フレンドもビュートにした場合はあまりにも打たれ弱いです。その為、フレンドはHPや回復に倍率、もしくは軽減効果などを持つモンスターにするのが良いでしょう。
ビュートのサブとしての評価
スキルマ3ターン
非常に早い3ターンのスキルを持ちます。生成数は木ドロップ3個とそれ相応ですが、アシストベースとしてはかなり優秀なモンスターだと言えるでしょう。
超コンボ強化持ち
10コンボ以上で火力が5倍に跳ね上がる超コンボ強化を持っています。コンボ数を増やす為に必要な操作時間延長の覚醒も多く持ち、バランスタイプなので全ての潜在キラーを付ける事が可能です。コンボパであれば打点として採用するのも良いでしょう。
やや物足りない覚醒
上方修正でスキルブーストが1個追加され、1個で十分な超コンボ強化、操作延長3個に封印耐性もありコンパクトにまとまった覚醒ですが、汎用性が高いとは言い難いです。サブとしての採用は7×6リーダーなどに限られるでしょう。
ビュートは超覚醒させるべき?
よく使うならさせよう
ソロプレイで確実な性能アップが可能な超覚醒です。好みで選びましょう。
どの覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() バインド耐性+ |
バインドされると打点にならないのはもちろん操作時間が1.5秒減るデメリットも生じます。超覚醒で対策しても良いでしょう。 |
---|---|---|
![]() |
![]() 操作時間延長 |
操作延長+ではないのは超覚醒としては弱めですが、4個持ちの希少な性能になり、安定した操作時間の確保が可能です。 |
![]() |
![]() スキルブースト |
スキブが多い方が有用に違いありませんので、こちらを選んでも良いでしょう。 |
ビュートの使い道
ビュートにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() 潜在キラー |
超コンボ強化を活かした打点とする場合はキラーをつけるのが良いでしょう。 |
![]() 遅延耐性 |
アシストベースとしての有用さを活かすのであれば遅延耐性にするのが良いでしょう。アシストしたスキルが確実に使えるように出来ます。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
ビュートが活躍できるパーティの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() ディアブロス |
★★☆☆☆ | 超コンボ強化は10コンボしないと発動しません。盤面を7×6にするのが最も手っ取り早いです。 |
![]() 木コットン |
★★☆☆☆ | 木の分割を必要とするリーダーです。リーダーがコンボ強化持ちなのでコンボを稼ぐ展開になりやすく、スキルでリーダースキル発動を助ける事も可能です。 |
![]() 分岐カエデ |
★★☆☆☆ | 落ちコンなしリーダーなので超コンボ強化とは相性が悪いですが、コンボ加算などが採用出来ていれば活かす事も可能です。 |
適正度について
★5:最適(テンプレに入る)
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
進化素材としての使い道
モンスター交換所でビュートの希石に交換することで進化素材になります。希石の状態で直接手に入ることもあります。
ビュートの希石を進化素材にするモンスター | |
---|---|
![]() キングブラキオス |
![]() ゼラ装備 |
ビュートの入手方法とスキル上げ情報
ビュートの入手方法
・レーダートレジャーで入手できる「ビュート降臨」にてボス撃破時にドロップ
├全国各地のトレジャーで随時出現
└公式のイベント時、会場限定トレジャーで出現
・特別な友情ガチャ「超絶レアキャラカーニバル」で排出(2019年1月実施)
・一度きりチャレンジでボスドロップ
ビュート降臨の攻略と安定周回はこちら
精霊王トレジャー出現情報はこちら
ビュートはスキル上げするべき?
スキルマで3ターンという短さはこのモンスターのセールスポイントです。運用の際はスキルマで使ってあげたいです。
ビュートのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ビュート |
・ビュート降臨 |
![]() モクピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 |
スキル上げにはキングタンがおすすめ!
ピィ使用おすすめモンスター
ビュートのステータス詳細
ビュートのステータス
属性 | ![]() |
---|---|
タイプ | ![]() |
付けられる 潜在キラー |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
レベル限界突破 | できる |
必要経験値 (限界突破) |
1600万 (5600万) |
ビュートのスキル
グレイトツリー | |
---|---|
ランダムで![]() |
|
ターン数 | 28→3 |
アシスト設定 | できない |
ビュートのリーダースキル
ビュートの蹄 |
---|
![]() ![]() |
ビュートの覚醒スキル
覚醒スキル |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
付与可能な超覚醒 |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツはこちら
▶覚醒スキルの詳細 | ▶超覚醒の詳細 |
▶潜在キラーの詳細 | ▶アシストの詳細 |
▶レベル限界突破の詳細 |
精霊王シリーズの使い道
精霊王シリーズ一覧
精霊王 | 関連記事 | |
---|---|---|
![]() |
評価 | テンプレ |
▶ボーマ降臨の攻略情報 | ||
![]() |
評価 | テンプレ |
▶ザパン降臨の攻略情報 | ||
![]() |
評価 | テンプレ |
▶ビュート降臨の攻略情報 | ||
![]() |
評価 | テンプレ |
▶キーラ降臨の攻略情報 | ||
![]() |
評価 | テンプレ |
▶モワ降臨の攻略情報 |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!