分岐カエデ_アイキャッチ

パズドラの分岐カエデのテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。分岐カエデパーティの組み方やおすすめの覚醒バッジ、運用方法なども解説しているので、運用時の参考にご覧下さい。

分岐カエデの評価はこちら

TOPへボタン_パズドラ

分岐カエデパ編成のコツ

分岐カエデパを組む前に知っておきたいポイント

分岐カエデパのサブに編成するモンスターは?

木ドロップの確保が重要となるモンスターです。落ちコンなしの特性を活かし、木の目覚めスキルを採用して盤面に木ドロップを維持出来るようにすると良いでしょう。

分岐カエデパと相性の良い覚醒は?

火力を上げるならコンボ強化ですが、毎ターンドロップを6個以下にするのも重要なので操作時間延長の確保もしっかりとしておきたいです。

分岐カエデパの弱点は?

リーダースキルに操作時間延長効果がないので、覚醒無効のギミックには弱めです。倍率を出すには毎回しっかりとパズルをする必要があるため、同じ攻撃色2分割で倍率が出るヨグなどと比べるとお手軽度は低めです。

また、パズル終了後にドロップ数が6個以下でないといけない為、攻撃色が多い時にドロップを温存するというプレイが非常にやりにくいです。

ヨグがドットリョウのスキルを使って、一つのスキルで二階層倍率を出す事が可能なのに対し、カエデはドットリョウと同じ系統のスキルであるのスキルを使っても最大倍率は保証されないのです。

s_カエデ仮カットイン
分岐カエデの評価はこちら

リーダーとしての強さ サブとしての強さ
Aランク AAランク

最強リーダーランキングはこちら

分岐カエデのテンプレパーティー

汎用編成

s_分岐カエデ_アイコンs_木コットン_アイコン究極ロミア_アイコン起源神・オーディン=ドラゴン・光槍型s_超究極ヴィシュヌ_アイコンs_分岐カエデ_アイコン
モンスター名と役割

パーティ全体に恩恵がある覚醒

s_スキルブースト
×9
s_封印耐性
100%
s_操作時間延長
+6.5秒
s_木ドロップ強化
×1

モンスター単体に恩恵がある覚醒

※括弧内数値は+99時のものとなります。

キャラ 攻撃力 覚醒スキル
s_分岐カエデ_アイコン 2090
(2585)
s_バインド耐性s_バインド耐性s_2体攻撃s_2体攻撃
s_木コットン_アイコン 2003
(2498)
s_バインド耐性s_バインド耐性s_コンボ強化覚醒s_コンボ強化覚醒
究極ロミア_アイコン 1562
(2057)
s_コンボ強化覚醒s_ドラゴンキラー
起源神・オーディン=ドラゴン・光槍型 1800
(2295)
s_バインド耐性s_バインド耐性s_バインド回復s_コンボ強化覚醒
s_超究極ヴィシュヌ_アイコン 1930
(2425)
s_2体攻撃s_2体攻撃s_2体攻撃

この分岐カエデパにおすすめの継承スキル

木の目覚め

ベース アシスト
s_木コットン_アイコン arrow42-034 s_木アウストラリス_アイコン転生アルテミス_アイコン
s_超究極ヴィシュヌ_アイコン arrow42-034 s_木アウストラリス_アイコンs_覚醒ヴィシュヌ_アイコン
火力だけでなく軽減効果もあるので、木ドロップの維持が最重要です。落ちコンなしの特性を活かし、木の目覚めスキルを採用する事で目覚め中は超高確率で最大倍率を維持出来ます。

覚醒強化

ベース アシスト
究極ロミア_アイコン arrow42-034 s_クラリチェレイピア(レイア武器)_アイコンs_ウルムースマッシャーI(パオウルムー武器)_アイコンs_太虚ノ鏡【動天】(アマツ武器)_アイコン
起源神・オーディン=ドラゴン・光槍型 arrow42-034 s_クラリチェレイピア(レイア武器)_アイコンs_ウルムースマッシャーI(パオウルムー武器)_アイコンs_太虚ノ鏡【動天】(アマツ武器)_アイコン
お邪魔や毒は面倒なので、アシスト装備で対策出来ると良いでしょう。耐性系が不要な場合はアマツ装備ディアブロス装備で火力や耐久面を強化したいです。

アシストについてはこちら

アシストシステムとは アシストおすすめモンスター

この分岐カエデパにおすすめの覚醒バッジ

※上から優先度の高い順となります。

バッジ 一言
s_覚醒バッジ_操作時間+1秒s_操作延長2秒 コスト-400
操作延長
確実に最大倍率が出せるように操作時間は多めに確保しておきたいです。操作時間が多すぎると感じる場合は、ロミア木ネイに出来ると良いでしょう。
s_覚醒バッジ_回復力25%アップs_回復力35%UP コスト-300
回復力アップ
もう片方の究極と違い回復ドロップは倍率内容に含まれていません。これにより回復ドロップを消さずに突破する場面も出てくるでしょう。少ない回復ドロップでしっかり回復可能となる回復バッジは有用です。
s_覚醒バッジ_HP5%アップs_HP15%UPコスト-300
HPアップ
受けられるダメージ量が増えます。回復力よりも受けられる範囲を増やしたいと感じるのであればこちら。

覚醒バッジの詳細はこちら

この分岐カエデパの特徴

とりあえず木の目覚め

木の目覚め中であれば、ほぼ毎ターン最大倍率の発動が可能です。目覚めがないターンの間はコットンやカエデの軽変換を使う事で、625倍という高い倍率と軽減を維持出来ます。

ヴィシュヌは覚醒ヴィシュヌではなく超究極ヴィシュヌを採用していますが、ステータスにほとんど差が無いのでどちらを採用しても良いでしょう。ただし、覚醒ヴィシュヌは封印耐性がなく、超究極と比べて操作延長が1個減ってしまう点には気をつけましょう。

操作時間を多めに確保

ロミアを採用する事で操作時間を大幅に確保し、倍率条件の一つであるパズル終了後のドロップが6個以下という条件を満たしやすくしています。「操作時間はこんなにいらない」という方はロミアを木ネイに変更し、火力面と追加攻撃のしやすさを重視すると良いでしょう。

覚醒無効にも対応

オデドラを採用しているので苦手な覚醒無効の対策も出来ています。カエデにとって操作時間延長の覚醒は重要なので、覚醒無効が飛んでくるダンジョンは注意が必要です。カエデのスキルチャージによってオデドラを使いまわしやすくなっています。

目覚めループ編成

s_分岐カエデ_アイコンs_木コットン_アイコン起源神・オーディン=ドラゴン・光槍型s_超究極ヴィシュヌ_アイコンs_超究極ヴィシュヌ_アイコンs_分岐カエデ_アイコン
モンスター名と役割

パーティ全体に恩恵がある覚醒

s_スキルブースト
×9
s_封印耐性
100%
s_操作時間延長
+5.5秒
s_木ドロップ強化
×2

モンスター単体に恩恵がある覚醒

※括弧内数値は+99時のものとなります。

キャラ 攻撃力 覚醒スキル
s_分岐カエデ_アイコン 2090
(2585)
s_バインド耐性s_バインド耐性s_2体攻撃s_2体攻撃
s_木コットン_アイコン 2003
(2498)
s_バインド耐性s_バインド耐性s_コンボ強化覚醒s_コンボ強化覚醒
起源神・オーディン=ドラゴン・光槍型 1800
(2295)
s_バインド耐性s_バインド耐性s_バインド回復s_コンボ強化覚醒
s_超究極ヴィシュヌ_アイコン 1930
(2425)
s_2体攻撃s_2体攻撃s_2体攻撃

この分岐カエデパにおすすめの継承スキル

火力強化

ベース アシスト
s_木コットン_アイコン arrow42-034 s_鏖砲イヴァン(ディアブロス武器)_アイコンs_無銘刀・正宗_正宗装備_アイコンs_双扇の天鬼姫・風神_木風神_アイコン
s_超究極ヴィシュヌ_アイコン arrow42-034 s_鏖砲イヴァン(ディアブロス武器)_アイコンs_無銘刀・正宗_正宗装備_アイコンs_双扇の天鬼姫・風神_木風神_アイコン
コンボ強化を2個持つコットンが一番の打点となります。ステータスの高い木属性モンスターをアシストする事で、ステータスを高めると良いでしょう。ダメージ吸収が出てくる場所では風神が有用です。

耐性強化

ベース アシスト
s_分岐カエデ_アイコン arrow42-034 s_クラリチェレイピア(レイア武器)_アイコンs_ウルムースマッシャーI(パオウルムー武器)_アイコンs_太虚ノ鏡【動天】(アマツ武器)_アイコン
s_超究極ヴィシュヌ_アイコン arrow42-034 s_クラリチェレイピア(レイア武器)_アイコンs_ウルムースマッシャーI(パオウルムー武器)_アイコンs_太虚ノ鏡【動天】(アマツ武器)_アイコン
陣が不採用なので毒やお邪魔への耐性は持っておきたいです。ヴィシュヌやカエデのスキルはコンスタントに使っていくので、アシストしたスキルが邪魔になる事はほとんどありません。

アシストについてはこちら

アシストシステムとは アシストおすすめモンスター

この分岐カエデパにおすすめの覚醒バッジ

※上から優先度の高い順となります。

バッジ 一言
s_覚醒バッジ_操作時間+1秒s_操作延長2秒 コスト-400
操作延長
確実に最大倍率が出せるように操作時間は多めに確保しておきたいです。汎用編成よりも操作時間が減ってるので更にオススメです。
s_覚醒バッジ_回復力25%アップs_回復力35%UP コスト-300
回復力アップ
もう片方の究極と違い回復ドロップは倍率内容に含まれていません。これにより回復ドロップを消さずに突破する場面も出てくるでしょう。少ない回復ドロップでしっかり回復可能となる回復バッジは有用です。
s_覚醒バッジ_HP5%アップs_HP15%UPコスト-300
HPアップ
受けられるダメージ量が増えます。回復力よりも受けられる範囲を増やしたいと感じるのであればこちら。

覚醒バッジの詳細はこちら

この分岐カエデパの特徴

木の目覚めループ

ヴィシュヌを2体採用する事で木の目覚めループが可能となっています。敵の目覚め上書き、虚無の波動、死に際のセリフが無い限り、常に木の目覚めを維持する事が可能です。

目覚めが維持されていれば、超高確率で最大倍率を出し続ける事が出来るので、闘技場などの長い階層のダンジョンであっても毎ターン625倍を出す事が可能です。

もしもの欠損はカエデで対応

もし木ドロップが6個に満たない場合があっても3個以上はほぼあります。もしもの時は木と回復3個生成のカエデを使うと良いでしょう。

コットンのスキルでも問題無いので、有用なアシストスキルをどのモンスターに付けているかでスキルを使うモンスターを決められると良いです。

耐性と遅延耐性が欲しい

陣が無いので、お邪魔や毒といった盤面変化には弱めです。お邪魔耐性や毒耐性を増やせるアシストモンスターを付けて運用したいです。ヴィシュヌの目覚めループも非常に重要な物となっているので、ヴィシュヌに遅延耐性もいくつか付けておきたいです。

マルチ向きお手軽625倍編成

s_分岐カエデ_アイコン究極ディオス究極ディオス究極ディオス自由枠s_分岐カエデ_アイコン
arrow42-001 継承(アシスト) arrow42-001
刻薄の凍冥魔・インディゴ_アイコンパズドラ_継承なしパズドラ_継承なしパズドラ_継承なし自由枠自由枠
モンスター名と役割

モンスター単体に恩恵がある覚醒

※括弧内数値は+99時のものとなります。

キャラ 攻撃力 覚醒スキル
s_分岐カエデ_アイコン 2090
(2585)
s_バインド耐性s_バインド耐性s_2体攻撃s_2体攻撃
究極ディオス 1418
(1913)
s_マルチブースト

この分岐カエデパにおすすめの継承スキル

ドロ強orエンハ

ベース アシスト
s_分岐カエデ_アイコン arrow42-034 転生パールヴァティー_アイコンカラット_アイコンバッケス_大賢龍シリーズ_アイコン
自由枠 arrow42-034 転生パールヴァティー_アイコンカラット_アイコンバッケス_大賢龍シリーズ_アイコン
マルチ時であれば単体2000万ほどが出るパーティですが、それでも足りない場合はエンハンスやドロ強をアシストすると良いでしょう。

ギミック対応(加算、ダメージ無効)

ベース アシスト
自由枠 arrow42-034 s_モリグー_アイコンs_火闇プレーナ_アイコン超究極ガネーシャ_アイコン
s_分岐カエデ_アイコン arrow42-034 s_モリグー_アイコンs_火闇プレーナ_アイコン超究極ガネーシャ_アイコン
落ちコンなしの効果によって盤面のコンボ数は基本2コンボで、最大でも4コンボと少なめです。コンボ吸収がある場所ではモリグーなどのコンボ加算を採用する必要があります。強烈な先制や発狂があるダンジョンではダメージ無効スキルも良いでしょう。

アシストについてはこちら

アシストシステムとは アシストおすすめモンスター

この分岐カエデパの特徴

インディゴが鍵

ディオスの花火だけでも100倍は出せますが、インディゴのロックされた水と闇を作るスキルによって、毎ターン木の分割が可能となり、625倍がお手軽に出せるようになっています。

ダメージ無効貫通にも対応

インディゴで作り出した水と闇のドロップ数は6個です。しっかりと配置すれば無効貫通を組む事も可能です。ダメージ無効を持ったモンスターが出てくるダンジョンでは、サブの自由枠をダメージ無効貫通持ちモンスターにするのを忘れないようにしましょう。

根性対策も可能

自由枠に追加攻撃持ちを採用する事で、根性にも対応出来るようになります。その場合はアシストにメルなどの回復生成スキルを採用する必要があります。

自由枠の編成モンスター一例

モンスター 簡易説明
ドット・バッツ_アイコン
ドットバッツ
ダメージ無効のモンスターが出る場所では無効貫通の覚醒を持ったモンスターを採用しましょう。マルチでは超覚醒が無効化されるので、通常の覚醒に無効貫通を持つモンスターにしましょう。
▶︎ダメージ無効貫通所持モンスター一覧
s_ルシャナ_アイコン
ルシャナ
根性持ちが出てくる場所では追加攻撃持ちを採用しましょう。アシストにメル花嫁シェアトのような回復縦生成スキルを持つモンスターを付けられるとベストです。
▶︎追加攻撃持ちモンスター一覧
ラグウェル_アイコン
ラグウェル
封印耐性を持つモンスターがカエデしかいません。スキルが使えなくなっては意味が無いので、封印耐性は100%にしておきたいです。マルチでは封印耐性の数は共有されるので、お互いを合計して100%に出来ていれば不要です。

参考動画

分岐カエデパにおすすめのサブモンスター

変換/陣

木ネイ ロミア ソニアフィオ シルヴィ
木ネイ_アイコン 究極ロミア_アイコン s_極醒の緑龍喚士・ソニア=フィオ_(緑ソニア)ソニアフィオ_アイコン s_光シルヴィ_アイコン
クロノス  ヴェルダンディ 覚醒お市 覚醒石田
s_覚醒クロノス_アイコン 刻風の時女神・ヴェルダンディ(分岐ヴェルダンディ)_アイコン 覚醒お市_アイコン 覚醒石田三成_アイコン

バインド/覚醒無効対策

オデドラ 木ネイ 覚醒お市 転生セレス
起源神・オーディン=ドラゴン・光槍型 木ネイ_アイコン 覚醒お市_アイコン 転生セレス_アイコン

エンハンス/ドロ強

バッケス バレンタインシーン シーン
(アシスト)
カラット
(アシスト)
バッケス_大賢龍シリーズ_アイコン s_バレンタインシーン_アイコン s_シーン進化後 カラット_アイコン

その他

スサノオ ライナー レイア装備
(アシスト)
パオウルムー装備
(アシスト)
転生スサノオノミコト_アイコン ライナー(究極後)_アイコン s_クラリチェレイピア(レイア武器)_アイコン s_ウルムースマッシャーI(パオウルムー武器)_アイコン

分岐カエデのステータス

分岐カエデのステータス詳細

s_分岐カエデ_ステータス
覚醒スキルって何?
能力覚醒のやり方とたまドラの使い道

最強リーダーランキングはこちら

リーダーとしての強さ Aランク
サブとしての強さ Aランク

最新更新情報

11月18日(月)新着・更新の記事
ランキング
▶︎ガンホーコラボ当たりランキング
お役立ち
▶︎ガンホーコラボ交換おすすめ
攻略
▶︎ガンホーコラボダンジョンの周回編成
攻略
▶︎扉の君降臨の攻略
テンプレ
▶︎リリンのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎フィーリィのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎ケリ姫&飛行士のテンプレパーティ
テンプレ
▶︎アーサーのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎クロウリーのテンプレパーティ

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴11年・rank1220
王冠125・称号80
図鑑解放11400
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー