
パズドラの究極ゼラのテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。究極ゼラパーティの組み方やおすすめの覚醒バッジ、運用方法なども解説していますので、運用時の参考にご覧下さい。
ゼラの関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | – | 評価 | テンプレ | 評価 | – |
![]() |
![]() |
||||
評価 | テンプレ | 評価 | – |
究極ゼラパ編成のコツ
究極ゼラパを組む前に知っておきたいポイント
究極ゼラパのサブに編成するモンスターは?
木の分割を必要とするリーダーです。最大倍率を出来るだけ沢山出せるように木の変換スキルを多めに採用したいです。木の目覚めスキルなども相性が良いでしょう。
究極ゼラパと相性の良い覚醒は?
リーダー自身がコンボ強化を3個所持しているので、パーティの火力を高めるのであれば、サブにもコンボ強化持ちモンスターを入れるのが良いでしょう。また、確実にコンボ数が稼げるように操作時間延長の確保にも気を配れると安定します。
究極ゼラパの弱点は?
最大倍率を出すには木の3分割、つまり木が9個以上必要です。ドロップ要求数が多すぎるので、常に最大倍率を出す事は難しいと言えます。
リーダーとしての強さ | サブとしての強さ |
---|---|
Sランク | SSランク |
究極ゼラのテンプレパーティー
木目覚めループ編成
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
パーティ全体に恩恵がある覚醒
![]() ×9 |
![]() 100% |
![]() +5秒 |
モンスター単体に恩恵がある覚醒
※括弧内数値は+99時のものとなります。
キャラ | 攻撃力 | 覚醒スキル |
---|---|---|
![]() |
2302 (2797) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
1562 (2057) |
![]() ![]() |
![]() |
1800 (2295) |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
1648 (2143) |
![]() ![]() ![]() |
この究極ゼラパにおすすめの継承スキル
ステータスアップ
ベース | アシスト | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
元々のスキルが優秀なモンスターにはアシストボーナスによるステータスアップや、アシスト進化モンスターによって覚醒強化をさせるのが良いでしょう。 |
陣
ベース | アシスト | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
基本的には2色陣の方が有用です。3色陣持ちモンスターに2色陣をアシストしておくと良いでしょう。 |
アシストについてはこちら
▶アシストシステムとは | ▶アシストおすすめモンスター |
この究極ゼラパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() 操作延長 |
7コンボ組めるかで倍率が一気に変わります。確実にコンボが組めるように操作時間は多めに確保したいです。 |
![]() ![]() 攻撃力アップ |
攻撃倍率がそこまで高くないので、攻撃バッジで補ってあげるのも良いでしょう。 |
![]() ![]() HPアップ |
エンキドゥのスキルをループさせている場合、回復力には倍率がかかっています。耐久面のバランスを取るのであればHPバッジにするのが良いでしょう。 |
この究極ゼラパの特徴
木の目覚めループ
エンキドゥを2体採用する事で木の目覚めループを実現しています。3分割は厳しくても、2分割であればほぼ毎ターン発動する事が出来るでしょう。
回復エンハンス
エンキドゥの効果によって回復力にも1.5倍の倍率が常にかかった状態となっています。回復ドロップが少ない場面でも十分に回復し、倍率を維持していく事が出来るでしょう。
目覚めにバインドが刺さる
目覚め役のエンキドゥにはバインドが刺さります。ムート装備を付ける手もありますが、1回目のスキル使用時までにムートのスキルが溜まってしまわないように気を使う必要が出てきます。
耐久重視編成
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
パーティ全体に恩恵がある覚醒
![]() ×5 |
![]() 100% |
![]() +2.5秒 |
![]() +30% |
![]() +6000 |
モンスター単体に恩恵がある覚醒
※括弧内数値は+99時のものとなります。
キャラ | 攻撃力 | 覚醒スキル |
---|---|---|
![]() |
2302 (2797) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
2098 (2593) |
![]() |
![]() |
1842 (2337) |
![]() ![]() |
![]() |
1200 (1695) |
![]() ![]() |
この究極ゼラパにおすすめの継承スキル
軽減
ベース | アシスト | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ターディスは1ターンのスキルを持つモンスターなので、ダメージ減少スキルをアシスト元のモンスターとほぼ同じ感覚で使う事が可能です。ゼラはリーダースキルによる軽減率が高いので、持続時間が長く、ターンの軽い軽減スキルと相性が良いでしょう。 |
覚醒強化
ベース | アシスト | |
---|---|---|
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
耐久寄りのパーティなので耐性面はしっかりとしておきたいです。割合でHPが減る毒への対策は特に重要な要素です。余裕があれば自動回復も増やせると良いでしょう。 |
アシストについてはこちら
▶アシストシステムとは | ▶アシストおすすめモンスター |
この究極ゼラパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() 操作延長 |
7コンボ組めるかで倍率が一気に変わります。操作時間もあまり確保出来ていないので、バッジは出来るだけ操作時間延長にした方が良いでしょう。 |
![]() ![]() HPアップ |
自動回復と軽減による耐久性が売りです。HPを高めておく事で回復出来る量を増やし、受けられる攻撃も増えます。 |
![]() ![]() 回復力アップ |
ターディスのチーム回復力アップによって回復力はかなり高められています。それでも回復力が足りないと感じる場合は回復バッジにするのも良いでしょう。 |
この究極ゼラパの特徴
耐久力を重要視
ゼラはHP50%以上で35%の軽減がかかるリーダーです。フレンドと合わせれば57.75%の軽減になり、ターディスにアシストした軽減スキルと嵐翼型オデドラの自動回復によって高倍率リーダーとは思えない耐久性能を手に入れています。
HPの高いサブを採用
ニースやターディスといったHPの高いサブを複数採用する事によって44,000前後のHPを持っています。チーム回復強化の効果や自動回復によって回復力は確保出来ており、HPと回復力のバランスが良いです。
サクサク進む事は出来ない
ゼラの攻撃倍率は木の分割です。最大倍率+7コンボが出せればかなりの火力が出せますが、そうでない場合は中途半端なダメージしか出せません。
高い耐久性能を活かし、盤面を調整しつつ突破していくのが基本的な立ち回りとなるので、サクサクとダンジョンを攻略していく事は難しいです。
究極ゼラパにおすすめのサブモンスター
変換/陣
究極ゼラ | ロミア | 三只眼 | エンキドゥ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソニアフィオ | 木コットン | 木ネイ | ヴィシュヌ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
バインド/覚醒無効対策
オデドラ | 覚醒お市 | 木ネイ | 三只眼 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エンハンス/ドロ強
転生フレイヤ | バッケス | シーン (アシスト) |
カラット (アシスト) |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その他
ライナー | 覚醒蔵馬 | 転生スサノオ | 転生クシナダ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
究極ゼラのステータス
究極ゼラのステータス詳細
覚醒スキルって何?
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
リーダーとしての強さ | Sランク |
---|---|
サブとしての強さ | SSランク |
関連記事一覧
大魔女シリーズ
マドゥ(進化前) | 究極マドゥ | マドゥ装備 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
マドゥは究極進化させるべき? | |||||||||||
リーチェ | 究極リーチェ | リーチェ装備 | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
リーチェは究極進化させるべき? | |||||||||||
ゼラ | 究極ゼラ | ゼラ装備 | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
ゼラは究極進化させるべき? | |||||||||||
サレーネ | 究極サレーネ | サレーネ装備 | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
サレーネは究極進化させるべき? | |||||||||||
ヴェロア | 究極ヴェロア | ヴェロア装備 | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
ヴェロアは究極進化させるべき? |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
ロミアにゼラ継承⁉️
最大倍率出さなくても木2コンボで大体の敵は倒せるわ適当なこと書くな