
パズドラの究極マドゥのテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。究極マドゥパーティの組み方やおすすめの覚醒バッジ、運用方法なども解説していますので、運用時の参考にご覧下さい。
マドゥの関連記事一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 究極前マドゥ |
![]() 究極マドゥ |
![]() マドゥ装備 |
|||
評価 | テンプレ | 評価 | テンプレ | 評価 | – |
究極マドゥパ編成のコツ
古炎霊の変術 |
---|
火属性の攻撃力が5倍、回復力は2倍。ドロップ操作を3秒延長。 ドロップを5個以上つなげて消すとダメージを軽減、攻撃力が3倍。 |
パーティの組み方に悩んだらここをチェック!
パーティの組み方と編成のコツ
サブに編成するモンスターは?
サブは火属性で統一
常時倍率の対象が火属性のモンスターとなるため、主属性か副属性に火属性が含まれるモンスターで統一する必要があります。
マドゥのスキルが威嚇+コンボ加算なので、サブは変換スキル持ちメインで構成する方が良いでしょう。
相性の良い覚醒は?
攻撃覚醒の選択肢は広い
マドゥ自身が持つ2体攻撃を意識して2体攻撃を主体にするのももちろん良いですが、5個消し条件に噛み合うL字消し攻撃や、コンボ強化など複数の攻撃的覚醒と相性が良いリーダーです。
自身の手持ちと相談して主体となる攻撃的覚醒を決めると良いでしょう。
パーティの弱点は?
リーダーのスキルがやや微妙
LFのスキルがそこまで優秀とは言えない為、ギミック対応力が他のパーティと比べて低くなりがちです。また、マドゥの回復が0なので、サブによっては回復倍率込みでも回復力不足になってしまう事もあります。
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S- | S- | A |
究極マドゥのテンプレパーティ
ギミック対策汎用編成
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 究極マドゥ | 威嚇+コンボ加算 |
S | ダークエレナ | 目覚め |
S | 火コットン | 軽変換/追加攻撃 |
S | 武田好誠 | 吸収無効 |
S | 志々雄真実 | 生成/エンハンス |
F | 究極マドゥ | 威嚇+コンボ加算 |
パーティ全体に恩恵がある覚醒
![]() ×11 |
![]() 100% |
![]() +2.5秒 |
![]() ×1 |
モンスター単体に恩恵がある覚醒
キャラ | 覚醒スキル |
---|---|
![]() 究極マドゥ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ダークエレナ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 火コットン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 武田好誠 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 志々雄真実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
この究極マドゥパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() HPアップ |
HPを高めることで軽減込みで多くのダメージを受け切ることができます。 |
![]() ![]() 操作時間延長 |
LSの延長効果で操作時間は多く確保できていますが、よりパズルを安定させたいのであればこちらもアリです。 |
![]() スキルブースト |
上記2個をつけない場合は無難にこちらがおすすめです。また目覚めスキルを使うまでのターン短縮になります。 |
この究極マドゥパの特徴
攻撃方法が豊富
2体攻撃、L字消し攻撃、80%以上強化、キラーといったように豊富な攻撃覚醒があるため盤面に応じて攻撃方法を選択し高い単体火力が期待できます。
あらゆるギミック対策も搭載
操作不可耐性をマドゥ・コットン・志々雄・武田が超覚醒で付与可能です。また、雲耐性はマドゥが超覚醒で持っているためギミック対応力が高いです。
ダメージ吸収やダメージ無効も対策可能なので安定感があります。
究極マドゥパにおすすめの継承スキル
攻撃覚醒補強
アシスト | 一言 |
---|---|
![]() エレナ装備 |
2体攻撃を付与できるアシスト装備。スキル効果も相性が良いので、スキルが溜まっても有効活用できることも利点と言えます。 またリーチェ装備を武田好誠にアシストすることでバインド耐性を付与しつつ、2体攻撃をさらに特化させることが可能です。スキルは重く溜まることはないと思いますが、溜まってしまってもダメージ吸収に対応できます。 |
![]() ヴェルド |
|
![]() リーチェ装備 |
|
![]() マスタング装備 |
L字消し攻撃を追加で付与できるアシスト装備です。マスタング装備は雲耐性の付与ができ、ミラボレアス装備は毒とお邪魔の耐性が付与できます。 |
![]() ミラボレアス武器 |
スキル系統
アシスト | 一言 |
---|---|
![]() ギルガメッシュ |
ダメージ吸収への対策に加え、火ドロップを確定で5個生成してくれるのも嬉しいポイントです。 |
![]() ジバニャン装備 |
属性吸収への対策に加え、コンボ加算があるのでマドゥにつけるのが良いでしょう。 |
アシストについてはこちら
▶アシストシステムとは | ▶アシストおすすめモンスター |
究極マドゥパにおすすめのサブモンスター
変換/陣
![]() ベリアル (ガンコラ) |
![]() 火ネイ |
![]() アルファ |
![]() 火イルミナ |
![]() 早乙女乱馬 |
![]() 草薙京 |
![]() 春日野さくら |
![]() エンラ |
バインド/覚醒無効対策
![]() テリー |
![]() ジョイラ |
![]() 分岐エレン |
![]() ユウキ |
![]() 正月カミムスビ |
![]() 雨宮蓮 |
![]() 覚醒稲姫 |
![]() 一歩 |
その他ギミック対策
![]() ナツ |
![]() ナポレオン |
![]() ギルガメッシュ |
![]() オリア |
![]() ジンオウガ武器 |
![]() アカムトルム武器 |
![]() リオレイア武器 |
![]() ぬらりひょん装備 |
究極マドゥのステータス
究極マドゥのステータス詳細
覚醒スキルって何?
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S- |
S- |
A |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者
