
パズドラの陣(じん)のリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒やスキル上げするべきかなども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
幽遊白書コラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
陣の性能紹介
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | A | A |
最強リーダーランキングはこちら
幽白コラボガチャ当たり一覧はこちら
陣の簡易評価
アイコン | 簡易評価 |
---|---|
![]() |
・全パラ補正リーダー ・上下2列の木ドロップ固定生成スキル ・超覚醒以外で初の雲耐性持ち ▼ステータス詳細はこちら |
陣の評価
陣のリーダーとしての評価
耐久倍率を完備
木属性であればHPと回復に2倍の倍率を得ることができるため、非常に殴り合いに優れたリーダー性能です。
LFを陣にすればHP10万超えも難しくないので、高難易度ダンジョンでも十分に殴り合えます。
木をつなげて攻撃倍率を発動
高い耐久性能に加え、木ドロップを6個以上つなげることで攻撃倍率も発動します。自身の所持する木属性強化覚醒を豊富に搭載すればある程度の火力増強も可能です。
火力は低い
耐久倍率は非常に優れたものを持ちますが、木ドロップをつなげて発生する攻撃倍率は3倍止まりとなります。
そのため、高難易度となると属性強化を大量に搭載してカメオのエンハンスを使用しても敵が倒せない可能性が高いです。
陣のサブとしての評価
超覚醒以外では初の雲耐性持ち
現在では雲耐性を付与できるアシスト装備なども存在するので希少価値は薄れましたが、覚醒に雲耐性を持ったモンスターを所持していないという方は直入れでの採用もできるかもしれません。
上下を木に変化
BLEACHコラボの茶渡のように最上段と最下段に木ドロップを固定生成できるスキルを持ちます。木以外の花火スキルと組み合わせると確定9コンボ配置や無効貫通7コンボを組むことができます。
周回だけでなく、木ドロップを多く使用するパーティのドロップ確保も可能な優秀なスキルです。
覚醒は列寄り
雲耐性を除くと覚醒スキルは木属性強化を中心とした列寄りの覚醒となるので、列パ以外に採用した場合は覚醒が実質3個となってしまいます。
陣は超覚醒させるべき?
優先度は低い
スキルが優秀なモンスターなので、直入れよりもアシストとして使われる事が多いです。
アシスト運用の場合、超覚醒の解放は無意味なので優先度は低いと言えます。
どの覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() バインド耐性+ |
バインド耐性を付けておく事で雲耐性をバインドによって失わなくなります。 |
---|---|---|
![]() |
![]() スキルブースト |
スキルが有用なモンスターなので、スキブを増やして素早く使えるようになるのも良いでしょう。 |
![]() |
![]() 木属性強化 |
唯一の火力覚醒ですが、活かせるパーティが限定的すぎます。火力を期待するモンスターではないので、優先度は最も低いです。 |
陣の使い道
陣におすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() スキル遅延耐性 |
パターンの決まった周回で使用するならば遅延耐性を付けましょう。 |
![]() 潜在キラー |
雲耐性を兼ねてサブに編成するのであればキラーを付けておくと良いでしょう。闘技場4で使用するならば神キラーがおすすめです。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
陣が活躍できるパーティーの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() 転生アスタロト |
★★☆☆☆ | 悪魔タイプを持つので常時倍率の対象となり、列パなので属性強化も無理なく活用できます。 |
![]() 覚醒蔵馬 |
★★☆☆☆ | こちらも木属性強化を活かした列パなので、覚醒面を無理なく使えます。スキルもかなり優秀です。 |
![]() アメン |
★★☆☆☆ | 木以外の花火と組み合わせて無効貫通7コンボを簡単に作れます。直入れよりはアシスト向きですが、ダメージ無効のあるダンジョン周回に活躍します。 |
適正度について
★5:最適(テンプレに入る)
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
陣の入手方法とスキル上げ情報
陣の入手方法
・幽遊白書コラボガチャから金タマゴ排出時の一部
陣はスキル上げするべき?
周回にも使える大量生成スキルです。アシストとして使うケースがメインとなるので、スキルはコラボ開催中に上げ切っておきましょう。
陣のスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() 陣の写真 |
・幽遊白書コラボダンジョン ・モンスター交換所 |
![]() モクピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 |
スキル上げにはキングタンがおすすめ!
ピィ使用おすすめモンスター
陣のステータス詳細
陣のステータス
属性 | ![]() ![]() |
---|---|
タイプ | ![]() ![]() |
付けられる 潜在キラー |
![]() ![]() ![]() |
レベル限界突破 | できる |
必要経験値 (限界突破) |
4,000,000 (54,000,000) |
陣のスキル
修羅旋風拳 | |
---|---|
最上段横1列と最下段横1列を![]() |
|
ターン数 | 18→13 |
アシスト設定 | できる |
陣のリーダースキル
ここの風は元気がいいだなあ |
---|
木属性のHPと回復力が2倍。![]() |
陣の覚醒スキル
覚醒スキル |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
付与可能な超覚醒 |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツはこちら
▶覚醒スキルの詳細 | ▶超覚醒の詳細 |
▶潜在キラーの詳細 | ▶アシストの詳細 |
▶レベル限界突破の詳細 |
おすすめ記事一覧
幽遊白書コラボ関連リンク
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
幽遊白書コラボの登場キャラ
★6 | |||||
---|---|---|---|---|---|
浦飯幽助 | 分岐幽助 | 蔵馬 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
覚醒蔵馬 | 飛影 | 分岐飛影 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
仙水 | 分岐仙水 | 雷禅 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
軀 | 黄泉 | ||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
★5 | |||||
桑原和真 | 究極桑原 | 幻海 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
究極幻海 | コエンマ | ぼたん | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
刃霧要 | 酎 | 陣 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
鴉 | 樹 | 美しい魔闘家鈴木 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
死々若丸 | |||||
![]() |
|||||
ダンジョンドロップ | |||||
戸愚呂弟 | プー | ||||
![]() |
![]() |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 1/18(月)10:00~2/1(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)0:00~1/24(日)23:59 ▶東京eスポーツフェスタ2021杯の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/15(金)12:00~1/24(日)23:59 ▶ガネーシャの秘宝の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/15(金)12:00~1/24(日)23:59 ▶ガネーシャの財窟の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~2/7(日) ▶探索ダンジョンの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/12(火)12:00~1/21(木)23:59 ▶冬のキラーチャレンジの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~1/31(日) ▶9周年前夜祭イベント情報まとめ |
開催予定のイベント | |
![]() |
【開催期間】 1/23(土)0:00~1/24(日)23:59 ▶天元の黒龍の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)12:00~1/24(日)23:59 ▶ウィンターSPタイムアタックの攻略 |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |