異次元の塔-水の章-攻略チャート_256px

遊戯王デュエルリンクスにおける「異次元の塔水の章」イベントの階層別攻略まとめです。ミッション攻略法と難関攻略用のデッキを紹介していますので、是非イベント攻略の参考にしてください!

▼異次元の塔-聖なる光の章-の攻略はこちら!
異次元の塔-聖なる光の章-攻略デッキまとめ

注目のランキング記事一覧はこちら
ランキング一覧
リセマラリセマラ 最強デッキ最強デッキ 最強スキル最強スキル
UR交換おすすめカード ニューロン育成おすすめキャラ ゲートキー周回おすすめキャラ

デュエルリンクス攻略Wikiはこちら

イベント開始!
全力更新中!

異次元の塔水の章イベント攻略法まとめ

異次元の塔イベント概要

開催期間

開催期間 11/29〜12/7

異次元の塔イベントの内容は?

デュエルで全30階の塔を登り豪華報酬をゲットしよう!
さらに稼いだポイントで異次元BOXを回してレアカードをゲットできます!

連戦でのサバイバル

ライフポイントは前のデュエル終了時の数値を維持したままの連戦となるため、回復するデッキスキルやカードを搭載したデッキで行くか、速攻で勝負をつけるデッキで挑みましょう。
ただし、4000を超えた場合は4000に戻った状態でデュエルが開始するため過剰回復する必要はありません。

異次元の塔イベントのイベントミッション

今回のイベントは異次元の塔イベント用の専用ミッションがあります。
カードは手に入りませんがLP回復薬が手に入るうえにランクマッチでのデュエルが条件なのであまり頑張ってこなす必要は少ないといえます。
21階以上のデュエルは相手のデッキが非常に強力な上に二回目以降の挑戦ではLPが回復しない仕様のため、これらに挑むためにコツコツ集めておくといいでしょう。

イベントミッション一覧

IMG_0837▲イベント応援キャンペーンで報酬が3倍に!▲

ミッション内容 報酬
ランク戦でデュエルを1回する LP回復薬×3
ランク戦でデュエルを3回する LP回復薬×3
ランク戦でデュエルを5回する Lp回復薬×3

異次元の塔イベント前回からの変更点

LPが0でなければデュエルできる!

前回は一度敗北するとLPが全回復するまで再挑戦できませんでしたが、今回は少しでもライフが回復すれば挑戦できるようになりました!
あえてライフを少なくして「ライフコスト0」などを使用する戦術も有効に!?

デュエルミッションに変化が!

デュエルミッションの内容と入手できるポイントが大幅変更!
以前よりはるかに難易度が落ちました。

異次元の乱入者が登場!

塔のモンスターとデュエルする際に一定確率で異次元からの乱入者登場!
勝利すればポイントゲットに加えてライフ全回復!
登場したら積極的に挑みましょう!

デュエル中にもデュエルミッションを確認可能に!

デュエル中にもデュエルミッションの確認が可能に!
これでデュエル中にミッション内容を忘れても大丈夫!

フレンドと協力して有利に進められる

フレンドと同じ階に到達した時にその階にいるフレンドの人数×1000ポイントのライフが回復!
フレンドを増やして有利に進めよう!

塔のモンスターとのデュエル中の背景が変更!

塔のモンスターとのデュエル時はデュエルフィールドが表示されず、専用背景が表示されるように!
気分が盛り上がる変更ですね!

異次元BOXで前回の報酬をゲット!

異次元BOXに炎の次元パックが追加!
前回取り逃がした報酬がゲット可能に!

オートでも楽々!?

s_225pt45回結果▲オートで手に入れたポイントのみで回した結果。ほとんど全ての報酬が揃った▲

今回攻略班の一人がオートのみで全ステージをクリアし、イベントガチャで手に入れた報酬を見てみたところほぼ全てのカードがゲットできているという結果になりました。
氷結界の交霊師》のみ2枚しかありませんが、それ以外のカードは全て3枚揃っているため前回に比べかなり難易度が落とされているとみていいでしょう。
オートデュエルのみで最上階までクリアできたという点も見逃せません。

異次元の塔水の章1〜9層の攻略法

第一層:ツルプルン

デュエルミッション 「ツルプルン」に勝利する(2pt)
LPを1000以上残して勝利する(1pt)
クリア報酬 LP回復薬×1

使用デッキは「雫の弱者」。
低レベルモンスターを並べてくるのが主なので特に苦戦はしないでしょう。

第二層:スターボーイ

デュエルミッション 「スターボーイ」に勝利する(2pt)
1デュエル内で3体のモンスターを破壊する(1pt)
クリア報酬 40ジェム

使用デッキは「雫の人魚」。
攻撃封じ》などのカードは使用しますがやはり下級モンスターによるビートダウンなのであまり脅威ではありません。
スターボーイ》で全体強化されると少し厄介なので見かけた場合は早めに倒しましょう。

第三層:ウミノタウルス

デュエルミッション 「ウミノタウルス」に勝利する(2pt)
魔法・罠カードを1デュエル内で2回使用する(1pt)
クリア報酬 ウォーターガール

使用デッキは「雫のガエル」。
黄泉ガエル》などのガエルカードを使用してきます。
確認はできていませんが《デスガエル》から《死の合唱

第4層:イマイルカ

デュエルミッション 「イマイルカ」に勝利する(2pt)
1デュエル内で3体のモンスター召喚を成功させる(1pt)
クリア報酬 40ジェム

使用デッキは「雫のイルカ」。
見た目がイルカのモンスターを多く採用したファンデッキのようです。

第5層:ツルプルン

デュエルミッション 「ツルプルン」に勝利する(2pt)
1デュエル内で5000ポイントのダメージを与える(1pt)
クリア報酬 R宝玉×100

使用デッキは「雫の戦士」。
特に問題のある相手ではないため、計算ミスでオーバーキルに失敗しないようにしましょう。

第6層:スターボーイ

デュエルミッション 「スターボーイ」に勝利する(2pt)
ウォーターガールを1デュエル内で1回召喚する(1pt)
クリア報酬 50ジェム

使用デッキは「雫の人魚」。
やはりほぼファンデッキなので大した苦労はしないでしょう。

第7層:ウミノタウルス

デュエルミッション 「ウミノタウルス」に勝利する(2pt)
7ターン以内に勝利する(1pt)
クリア報酬 カードプロテクター・異次元の塔水の章

使用デッキは「雫のガエル」。
恐竜デッキなどの下級モンスターの攻撃力の高いデッキを使用して素早く勝利しましょう。

第8層:イマイルカ

デュエルミッション 「イマイルカ」に勝利する(2pt)
1デュエル内で、500ポイントの効果ダメージを与える(1pt)
クリア報酬 80ジェム

使用デッキは「雫のイルカ」。
バーンカードを入れ忘れないようにすれば楽勝のはず。

第9層:ツルプルン

デュエルミッション 「ツルプルン」に勝利する(2pt)
アドバンス召喚を1デュエル内で1回成功させる(1pt)
クリア報酬 SR宝玉×1

使用デッキは「雫の弱者」。
上級モンスターを入れ忘れなければ簡単にクリアできるミッションです。

異次元の塔水の章10層の攻略法

1戦目:スターボーイ

デュエルミッション 「ツルプルン」に勝利する(2pt)
1度の攻撃で2000ポイントの戦闘ダメージを与える(1pt)
クリア報酬

使用デッキは「雫の戦士」。
装備魔法で強化してきますが、強化した上でも大したことのない攻撃力なので問題はありません。こちらもモンスターを強化して戦闘ダメージミッションを狙っていきましょう。

2戦目:海竜ダイダロス

デュエルミッション 「海竜ダイダロス」に勝利する(3pt)
ノーダメージで1回勝利する(2pt)
クリア報酬 リチュアエミリア

恒例のライフ8000を誇るボスモンスターで、使用デッキは「雫の海竜」。
ヒゲアンコウ》や《大波小波》を駆使して《海竜ダイダロス》を召喚しようとしてきます。
ノーダメージボーナスのためにも海を除去したり下級モンスターを確実に処理したりといった作業をきっちりこなしていきましょう!

異次元の塔水の章11〜19層の攻略法

第11層:ツルプルン・スターボーイ

デュエルミッション(ツルプルン) ツルプルンに勝利する(2pt)
リチュアエミリアを1デュエル内で1回召喚する(1pt)
融合召喚を1デュエル内で1回成功させる(1pt)
デュエルミッション(スターボーイ) スターボーイに勝利する(2pt)
相手をデッキ切れにして、1回勝利する(1pt)
LPを2000以上残して勝利する(1pt)
クリア報酬 40ジェム

ツルプルンの使用デッキは「水の冷竜」。
アイスカウンターを軸にしたデッキですが、完成度が低くあまり苦戦はしません。
ただし、あまり悠長にミッションのキーカードが来るのを待っているとアイスカウンターを利用されてしまう可能性があるため、適度にアドバンス召喚や融合召喚でカウンターをリセットするといいでしょう。

スターボーイの使用デッキは「水の魔女」。
リチュアを軸としたスピリットデッキで、展開力がさほど高いわけではないのでデッキ破壊デッキを使用すれば安定してデッキ破壊することが可能です。

第12層:ウミノタウルス・イマイルカ

デュエルミッション(ウミノタウルス) ウミノタウルスに勝利する(2pt)
レベル5以上のモンスターカードを1デュエル内で1回使用する(1pt)
魔法カードを1デュエル内で2回使用する(1pt)
デュエルミッション(イマイルカ) イマイルカに勝利する(2pt)
罠カードを1デュエル内で2回使用する(1pt)
リチュアエミリアの攻撃による戦闘ダメージで相手のLPを0にして勝利する(1pt)
クリア報酬 LP回復薬×2

ウミノタウルスの使用デッキは「水の要塞鯱」。
その名の通り《暗黒大要塞鯱》をメインに据えたデッキとなっています。
召喚補助で素早く召喚こそしてくるもののステータスが大したことがないのでさくっと倒してしまいましょう。

イマイルカの使用デッキは「水の巨鯨」。
こちらも名前通り《要塞クジラ》を使用したデッキです。
リチュアルバスター》で魔法・罠の発動を封じられる可能性があるためフリーチェーンの防御カードは用意しておくといいでしょう。

第13層:ツルプルン・

デュエルミッション(ツルプルン) ツルプルンに勝利する(2pt)
自分のデッキの残りカード3枚以下で1回勝利する(1pt)
1デュエル内で、6000ポイントのダメージを与える(1pt)
デュエルミッション(スターボーイ) スターボーイに勝利する(2pt)
罠カードを使用せずに1回勝利する(1pt)
1デュエル内で、500ポイントの効果ダメージを与える(1pt)
クリア報酬 リチュアナタリア

ツルプルンの使用デッキは「水の守護者」。
《オーシャンズオーパー》や《マザーズブレイン》などを軸としており、水属性のスタンダードといったデッキになっています。
ミッションはオーバーキルダメージにさえ注意すればそこまで難しくありません。

スターボーイの使用デッキは「水の魔女」。
ミッションも簡単なのでこちらも問題ないでしょう。

第14層:ウミノタウルス・イマイルカ

デュエルミッション(ウミノタウルス) ウミノタウルスに勝利する(2pt)
1デュエル内で、5体のモンスターを破壊する(1pt)
1デュエル内で、4体のモンスター召喚を成功させる(1pt)
デュエルミッション(イマイルカ) イマイルカに勝利する(2pt)
フィールド魔法カードを1デュエル内で1回使用する(1pt)
1度の攻撃で2000ポイントの戦闘ダメージを与える(1pt)
クリア報酬 SR宝玉×1

ウミノタウルスの使用デッキは「水の冷竜」。
ミッション内容も簡単なので速攻で倒しすぎないようにすれば問題はないはずです。

イマイルカの使用デッキは「水の要塞鯱」。
フィールド魔法さえ入れ忘れなければミッションも簡単なはず

第15層:ツルプルン・イマイルカ

デュエルミッション(ツルプルン) ツルプルンに勝利する(2pt)
アドバンス召喚を1デュエル内で2回成功させる(1pt)
ノーダメージで1回勝利する(1pt)
デュエルミッション(イマイルカ) イマイルカに勝利する(2pt)
儀式召喚を1デュエル内で1回成功させる(1pt)
永続魔法カードを1デュエル内で1回使用する(1pt)
クリア報酬 50ジェム

ツルプルンの使用デッキは「水の守護者」。
相手のステータスもそこまで高いわけではないので、フィールド魔法系スキルで強化した上級モンスターがいれば十分制圧できるでしょう。

イマイルカの使用デッキは「水の巨鯨」。
儀式召喚を組み込む際に事故が起きにくい構築にしておかないと手札事故で負けてしまう可能性もあります。

第16層:ツルプルン・スターボーイ

デュエルミッション(ツルプルン) ツルプルンに勝利する(2pt)
リチュアナタリアを1デュエル内で1回召喚する(1pt)
融合召喚を1デュエル内で2回成功させる(1pt)
デュエルミッション(スターボーイ) スターボーイに勝利する(2pt)
永続罠カードを1デュエル内で2回使用する(1pt)
1デュエル内で、1,000ポイントの効果ダメージを与える(1pt)
クリア報酬 40ジェム

ツルプルンの使用デッキは「水の魔女」。
融合召喚を二回行うミッションが面倒ですが、それ以外は特に問題ないはずなので融合召喚の狙えるデッキを組んでいきましょう。

スターボーイの使用デッキは「水の冷竜」。
永続罠カードは汎用性の高い《銀幕の鏡壁》など、フィールドを圧迫しにくいものを選ぶといいでしょう。
効果ダメージはトドメ用に《溶岩魔神ラヴァゴーレム》を採用しておけば一発で終わります。

第17層:ウミノタウルス・イマイルカ

デュエルミッション(ウミノタウルス) ウミノタウルスに勝利する(2pt)
1デュエル内で、LPを2,000ポイント回復する(1pt)
LPを3,000以上残して勝利する(1pt)
デュエルミッション(イマイルカ) イマイルカに勝利する(2pt)
1度の攻撃で3,000ポイントの戦闘ダメージを与える(1pt)
6ターン以内に勝利する(1pt)
クリア報酬 デュエルフィールド・異次元の塔水の章

ウミノタウルスの使用デッキは「水の要塞鯱」。
やはりステータスに何があるデッキなのでモンスターを強化して押し切ってしまいましょう。
上級モンスターを使用する場合、《ゾルガ》を併用することで回復ミッションも同時に終わらせられるのでオススメです。

イマイルカの使用デッキは「水の巨鯨」。
特殊召喚手段が豊富な《青眼の白龍》を使用すると簡単にクリアできるでしょう。

第18層:ツルプルン・スターボーイ

デュエルミッション(ツルプルン) ツルプルンに勝利する(2pt)
魔法カードを1デュエル内で3回使用する(1pt)
相手ターン中に勝利する(1pt)
デュエルミッション(スターボーイ) スターボーイに勝利する(2pt)
カウンター罠カードを1デュエル内で1回使用する(1pt)
レベル3以下のモンスターカードを1デュエル内で2回使用する(1pt)
クリア報酬 10000ゴールド

ツルプルンの使用デッキは「水の守護者」。
相手ターン中に勝利するミッションが厄介ですが、《肥大化》と《アマゾネスの剣士》のコンボや《溶岩魔神ラヴァゴーレム》などで相手ターンにダメージを与えていきましょう。

スターボーイの使用デッキは「水の魔女」。
意外と戦闘力が高いので低レベルモンスターを使うとダメージがかさんでしまいがちになります。
戦闘力の高い《犬タウルス》や《ハウンドドラゴン》、効果が優秀でフィールドに残りにくい《ロストブルーブレイカー》や《鰤っ子姫》を活用するとダメージを受けずに低レベルモンスターを使用できます。

第19層:ウミノタウルス・イマイルカ

デュエルミッション(ウミノタウルス) ウミノタウルスに勝利する(2pt)
魔法・罠カードを1デュエル内で4回使用する(1pt)
儀式召喚を1デュエル内で2回成功させる(1pt)
デュエルミッション(イマイルカ) イマイルカに勝利する(2pt)
1デュエル内で、7,000ポイントのダメージを与える(1pt)
1デュエル内で、5体のモンスター召喚を成功させる(1pt)
クリア報酬 80ジェム

ウミノタウルスの使用デッキは「水の冷竜」。
儀式魔法も魔法・罠カードにカウントされるため、二つのミッションが噛み合っており楽に終わるミッションです。
サイバーエンジェルデッキは儀式魔法を使いまわして連続儀式召喚が可能なため非常に楽にクリアできます。

イマイルカの使用デッキは「水の要塞鯱」。
7000ポイントのダメージを与えるミッションが面倒ですが、相手のデッキは大して強力ではないのでユニオン従者ギミックを使用すれば簡単にクリアすることもできます。

異次元の塔水の章20層の攻略法

第20層:ツルプルン・スターボーイ・海竜ダイダロス

デュエルミッション() ツルプルンに勝利する(2pt)
リチュアナタリアの攻撃による戦闘ダメージで相手のLPを0にして勝利する(1pt)
ノーダメージで1回勝利する(1pt)
デュエルミッション(スターボーイ) スターボーイに勝利する(2pt)
アドバンス召喚を1デュエル内で3回成功させる(1pt)
1回の効果発動で1000ポイントの効果ダメージを与える(1pt)
デュエルミッション(海竜ダイダロス) 海竜ダイダロスに勝利する(4pt)
レベル3以下のモンスターカードを使用せずに1回勝利する(3pt)
レベル5以上のモンスターカードを使用せずに1回勝利する(3pt)
クリア報酬 リチュアエリアル

ツルプルンの使用デッキは「水の巨鯨」。
リチュアナタリア》をデッキに入れ忘れることがなければあまり問題はないはず。
ノーダメージボーナスのために《リチュアルバスター》には引き続き警戒が必要です。

スターボーイのデッキは「水の守護者」。
アドバンス召喚を3回しなければならないため、デッキ内の上級モンスターの比率が高くなり事故が起きやすくなります。
上級スピリットで自動的に手札に戻るので採用枚数を抑えやすい《鳳凰》や上級モンスターが多めでも事故が起きにくい古代の機械を採用すると事故率の軽減が狙えます。
また、効果ダメージを与える効果を持つ《カタパルトタートル》を採用するのも一度にミッションを終えられて楽。

海竜ダイダロスのデッキは「水の海竜王」。
伝説の都アトランティス》や《ハンマーシャーク》の展開力を併用してリリースを確保し《海竜ダイダロス》をアドバンス召喚してきます。
恐竜デッキや戦士・獣戦士族デッキなど、高火力のレベル4モンスターを軸にしたデッキで押し切ればミッションも楽にクリアできます。
ただし、水属性モンスターは《伝説の都アトランティス》でレベルが下がりレベル3以下を使わないミッションに抵触する可能性があるので採用しないほうが無難でしょう。

異次元の塔水の章21〜29層の攻略法

第21層:ツルプルン×3

デュエルミッション(ツルプルン) ツルンプルンに勝利する(3pt)
魔法・罠カードを1デュエル内で5回使用する(2pt)
特殊召喚を1デュエル内で3回成功させる(2pt)
デュエルミッション(ツルプルン) ツルンプルンに勝利する(3pt)
LPを2000以上残して勝利する(2pt)
永続魔法カードを1デュエル内で2回使用する(2pt)
デュエルミッション(ツルプルン) ツルンプルンに勝利する(3pt)
レベル5以上のモンスターカードを1デュエル内で2回使用する(2pt)
1デュエル内で、5体のモンスターを破壊する(2pt)
クリア報酬 10000ゴールド

一体目はの使用デッキは「激流の桜花」。
水属性を主体とした植物族デッキで、《薔薇恋人》から《桜姫タレイア》につなぐコンボを狙ってきます。
薔薇恋人》の効果で特殊召喚されたモンスターはそのターン中罠カードの効果を受けないので、防御カードは魔法カードを中心に採用しましょう。
魔法・罠5回使用と特殊召喚3回使用は一見面倒ですが、儀式魔法を使いまわしての連続召喚を得意とするサイバーエンジェルデッキを使用すれば簡単にクリアすることができます。

二体目の使用デッキは「激流の大蛇」。
邪龍アナンタ》を軸とした爬虫類族デッキで、墓地を肥やして高攻撃力の《邪龍アナンタ》を出す戦術をとってきます。
邪龍アナンタ》対策には《禁じられた聖杯》が有効なので、持っていればあるだけ投入しておきましょう。
使用する永続魔法カードはタイムラグはあるものの能動的にフィールドを離れさせることのできる《強欲なカケラ》がおすすめ。
その他では《邪龍アナンタ》メタも兼ねて《魂吸収》や《異次元隔離マシーン》を採用するのも面白いでしょう。

三体目の使用デッキは「激流の戦士」。
レベル5の水属性戦士族を主体としたデッキで、《伝説の都アトランティス》や《蛮族の狂宴LV5》を使って展開してきます。
5体以上のモンスターを戦闘破壊するミッションが見た目以上に厄介で、《伝説の都アトランティス》や《蛮族の狂宴LV5》影響下の《伝説のフィッシャーマン》を戦闘破壊できなくなるのがネックになります。
モンスター効果や罠カードを多めに採用してきっちり除去していきましょう。

第22層:スターボーイ×3

デュエルミッション(スターボーイ) スターボーイに勝利する(3pt)
1デュエル内で、4体のモンスター召喚を成功させる(2pt)
魔法カードを1デュエル内で4回使用する(2pt)
デュエルミッション(スターボーイ) スターボーイに勝利する(3pt)
魔法カードを使用せずに1回勝利する(2pt)
罠カードを1デュエル内で2回使用する(2pt)
デュエルミッション(スターボーイ) スターボーイに勝利する(3pt)
装備魔法カードを1デュエル内で2回使用する(2pt)
リチュアエリアルを1デュエル内で1回召喚する(2pt)
クリア報酬 LP回復薬×3

一体目のデッキは「激流の氷結界」。
魔法カード《氷結界の三方陣》が厄介なのでカウンター罠カードで無効にしたり、高い展開力を逆手にとって《分断の壁》でまとめて弱体化するのも効果的。
モンスター召喚と魔法を多めの回数要求されるミッションなのでミッションを達成しようとすると《氷結界の三方陣》を使わせるタイミングを与えてしまいやすいのが難点。機械天使で儀式魔法を使いまわしながら展開するなど、できるだけ突破されにくい布陣を整えながらミッションを達成していきましょう。

二体目の使用デッキは「激流の恐竜」。
恐竜族を使用したハイビートデッキ。魔法カードを使わず罠カードで迎撃しながら戦うだけで簡単にミッションが終わる相手です。攻撃力は高いのでコンバットトリック系の罠カードを多めに入れておくといいでしょう。

3体目の使用デッキは「激流の機械族」。
切り札は《機海竜プレシオン》と《巨大戦艦クリスタルコア》の二体で、この二体を強化しながら攻め込んできます。
装備魔法カードで強化すれば下級モンスターでも十分渡り合えるので、ミッション用に《リチュアエリアル》と合わせて入れておきましょう。
機械族なので当然《酸の嵐》などの機械族メタカードも有効です。

第23層:ウミノタウルス×3

デュエルミッション(ウミノタウルス) ウミノタウルスに勝利する(3pt)
ノーダメージで1回勝利する(2pt)
1度の攻撃で2000ポイントの戦闘ダメージを与える(2pt)
デュエルミッション(ウミノタウルス) ウミノタウルスに勝利する(3pt)
特殊召喚をしないで1回勝利する(2pt)
1度の効果発動で1500ポイントの効果ダメージを与える(2pt)
デュエルミッション(ウミノタウルス) ウミノタウルスに勝利する(3pt)
1デュエル内で、5000ポイントの戦闘ダメージを与える(2pt)
LPを3000以上残して勝利する(2pt)
クリア報酬 40ジェム

一体目の使用デッキは「激流の妖鳥」。
霊水鳥シレーヌオルカ》を出せる構築にしたデュアルデッキ。
地味ながら《スーペルヴィス》で倒しても蘇生されるのが厄介。
しかしステータス自体は低めなので高火力のデッキでごり押しすればミッションも簡単に終わるでしょう。

二体目の使用デッキは「激流の海兵」。
下級モンスターでのビートダウンデッキなのであまり怖いことはありません。
通常モンスターからの《突撃指令》には注意しましょう。
ミッションは1500ポイントのバーンダメージが厄介。
ユニオン従者ギミックを使用すればあっさり突破できるので、持っていれば下級ビートダウンに投入しておくだけでいいでしょう。

三体目の使用デッキは「激流の桜花」。
単純にビートダウンデッキで殴り勝てばミッションも問題ありません。
薔薇恋人》対策に防御カードは魔法中心の採用にしておきましょう。

第24層:イマイルカ×3

デュエルミッション(イマイルカ) イマイルカに勝利する(3pt)
自分のデッキの残りカード3枚以下で1回勝利する(2pt)
1デュエル内で、8000ポイントのダメージを与える(2pt)
デュエルミッション(イマイルカ) イマイルカに勝利する(3pt)
5ターン以内に勝利する(2pt)
罠カードを1デュエル内で3回使用する(2pt)
デュエルミッション(イマイルカ) イマイルカに勝利する(3pt)
1デュエル内で、2000ポイントの効果ダメージを与える(2pt)
1度の効果発動で1000ポイントの効果ダメージを与える(2pt)
クリア報酬 LP回復薬×3

一体目の使用デッキは「激流の大蛇」。
邪龍アナンタ》が厄介なので《禁じられた聖杯》で効果を無効にする、破壊効果を逆手にとって《デストラクションジャマー》で妨害するなどの対策が考えられます。
8000ポイントのダメージを与えるミッションが一見大変ですが、下級モンスター軸のハイビートデッキにユニアタ従者ギミックを仕込むだけで簡単にクリアできます。

二体目の使用デッキは「激流の戦士」。
比較的デッキパワーの低いデッキなのでクリアは簡単です。
ミッションもたいして手間がかかるものではないのですが、発動までに時間がかかる罠カードを複数回発動するミッションとスピードクリアミッションの噛み合いが悪いので二回に分けたほうが楽です。

三体目の使用デッキは「激流の氷結界」。
フライング寄生デッキなら簡単にミッションをクリアしつつ勝利することができます。
その他では前回クリア報酬の《炎霊神パイロレクス》も一発で大きな効果ダメージを叩き出せるためお勧めです。

第25層:ツルプルン・スターボーイ・ウミノタウルス

デュエルミッション(ツルプルン) ツルンプルンに勝利する(3pt)
装備魔法カードを1デュエル内で3回使用する(2pt)
1度の攻撃で3000ポイントの戦闘ダメージを与える(2pt)
デュエルミッション(スターボーイ) スターボーイに勝利する(3pt)
永続魔法カードを1デュエル内で2回使用する(2pt)
レベル2以下のモンスターカードを1デュエル内で2回使用する(2pt)
デュエルミッション(ウミノタウルス) ウミノタウルスに勝利する(3pt)
レベル7以上のモンスターカードを1デュエル内で1回使用する(2pt)
相手のターン中に勝利する(2pt)
クリア報酬 80ジェム

ツルプルンの使用デッキは「激流の恐竜」。
ハイビートに装備魔法を加えた構築ならクリアは簡単です。
機械族を軸に《重力砲》を使用すれば攻撃力も3000ポイントを軽く超えられるのでお勧めです。

スターボーイの使用デッキは「激流の機械族」。
レベル2以下のモンスターとして《サクリファイス》やサイバーエンジェルデッキを使用して《サイバープチエンジェル》を採用するのが有効です。
儀式召喚のサポートには永続魔法が多いため自然に永続魔法を採用でき、自然にレベル2以下のモンスターを使用できるのでお勧めです。

ウミノタウルスの使用デッキは「激流の妖鳥」。
レベル7以上のモンスターかつ相手ターンにとどめをさせる《溶岩魔神ラヴァゴーレム》はこのミッション攻略に最適です。
サーチ手段も豊富なので相手ライフを1000以下にして《溶岩魔神ラヴァゴーレム》を召喚すれば簡単に二つのミッションをクリアすることができます。

第26層:イマイルカ・ツルプルン・スターボーイ

デュエルミッション(イマイルカ) イマイルカに勝利する(3pt)
カウンター罠カードを1デュエル内で2回使用する(2pt)
水属性のモンスターカードのみを使用して1回勝利する(2pt)
デュエルミッション(ツルプルン) ツルプルンに勝利する(3pt)
アドバンス召喚を1デュエル内で3回成功させる(2pt)
罠カードを1デュエル内で4回使用する(2pt)
デュエルミッション(スターボーイ) スターボーイに勝利する(3pt)
1デュエル内で、4体のモンスター召喚を成功させる(2pt)
装備魔法カードを1デュエル内で3回使用する(2pt)
クリア報酬 LP回復薬×3

イマイルカの使用デッキは「激流の海兵」。
通常モンスターのサポートが中心のデッキであり《突撃指令》を多用してくるので、選択するかカウンター罠カードは魔法カード対策のものがいいでしょう。
水属性モンスターには恐竜族も多いので恐竜族デッキに優秀な効果を持つ水属性モンスターをタッチした構築が効果的です。

ツルプルンの使用デッキは「激流の大蛇」。
アドバンス召喚を3回するミッションは上級スピリットである《鳳凰》を利用するのが簡単です。
リリース用に罠モンスターを採用しておくと罠カードの発動回数も稼げて楽です。

スターボーイの使用デッキは「激流の桜花」。
装備魔法を採用したハイビートなら簡単に条件を満たせるのでミッションも問題ありません。

第27層:ウミノタウルス・ツルプルン・スターボーイ

デュエルミッション(ウミノタウルス) ウミノタウルスに勝利する(3pt)
4ターン以内に勝利する(2pt)
フィールド魔法カードを1デュエル内で1回使用する(2pt)
デュエルミッション(ツルプルン) ツルンプルンに勝利する(3pt)
1度の攻撃で3000ポイントの戦闘ダメージを与える(2pt)
自分のデッキの残りカード3枚以下で1回勝利する(2pt)
デュエルミッション(スターボーイ) スターボーイに勝利する(3pt)
ノーダメージで1回勝利する(2pt)
魔法・罠カードを1デュエル内で6回使用する(2pt)
クリア報酬 アイコン・異次元の塔水の章

ウミノタウルスの使用デッキは「激流の戦士」。
フィールド魔法はお好みで自分のデッキを強化できるものを選べばいいでしょう。
相手モンスターのステータスは大したことがないのでガンガン攻めていけば4ターン以内勝利問題ないでしょう。

ツルプルンの使用デッキは「激流の氷結界」。
サーチ手段が多く圧縮もしやすい青眼の白龍デッキを使用すればすばやくデッキ枚数を減らしながら打点を確保でき、蘇生方法も多いので《氷結界の三方陣》を一度打たれた程度なら問題なくリカバリーできる点も相性がいいと言えます。

スターボーイの使用デッキは「激流の妖鳥」。
長期戦に持ち込みさえすれば魔法・罠カードを多く使用することも楽にできるので、フィールドを制圧できるデッキを作成して挑めば問題ありません。
また、発動条件のある罠カードはフィールドを圧迫する可能性があるためできるだけ無条件で発動できるものを多めに投入しましょう。

第28層:ウミノタウルス・イマイルカ・ツルプルン

デュエルミッション(ウミノタウルス) ウミノタウルスに勝利する(3pt)
相手をデッキ切れにして、1回勝利する(2pt)
炎属性のモンスターのみを使用して1回勝利する(2pt)
デュエルミッション(イマイルカ) イマイルカに勝利する(3pt)
1デュエル内で、LPを3000ポイント回復する(2pt)
特殊召喚を1デュエル内で4回成功させる(2pt)
デュエルミッション(ツルプルン) ツルプルンに勝利する(3pt)
1デュエル内で、1500ポイントの効果ダメージを与える(2pt)
1デュエル内で、6体のモンスターを破壊する(2pt)
クリア報酬 20000ゴールド

ウミノタウルスの使用デッキは「激流の海兵」。
デッキ切れ勝利は通常のデッキ破壊デッキを使用すれば特に問題はないでしょう。
デッキ破壊デッキには《ウォームワーム》こそ存在するものの炎属性モンスターばかりで組むのは厳しいので二回に分けてクリアするのが楽でしょう。

イマイルカの使用デッキは「激流の恐竜」。
大幅な回復とトークンの特殊召喚を両立できる《フリッグのリンゴ》を入れておくと楽に同時進行が可能です。特殊召喚を4回はなかなか大変に見えますが、《デスハムスター》や《軍隊竜》といったリクルーターを使用することで大幅に楽になります。
これらを投入するとリリースを確保しやすくなるため、フィニッシャーとして上級モンスターを採用しておくといいでしょう。

三体目の使用デッキは「激流の機械族」。
戦闘破壊を行うたびにバーンダメージが発生する《フレムベルグルニカ》は二つのミッションともに相性が良く、非常に使いやすいためお勧めです。
ただし、相手は上級モンスターを主軸としているため魔法・罠カードでの戦闘補助は可能な限りしておきましょう。

第29層:スターボーイ・ウミノタウルス・イマイルカ

デュエルミッション(スターボーイ) スターボーイに勝利する(3pt)
魔法・罠カードを使用せずに1回勝利する(2pt)
レベル7以上のモンスターカードを1デュエル内で2回使用する(2pt)
デュエルミッション(ウミノタウルス) ウミノタウルスに勝利する(3pt)
リチュアナタリアの攻撃による戦闘ダメージで相手のLPを0にして勝利する(2pt)
1デュエル内で、7000ポイントの戦闘ダメージを与える(2pt)
デュエルミッション(イマイルカ) イマイルカに勝利する(3pt)
レベル3以下のモンスターカードを1デュエル内で3回使用する(2pt)
1デュエル内で、LPを3000ポイント回復する(2pt)
クリア報酬 UR宝玉×1

スターボーイの使用デッキは「激流の桜花」。
お勧めデッキはスピンクスデッキ
うまく《ホルスの黒炎竜LV8》の召喚に成功すれば打点負けもしにくく高レベルモンスター使用ミッションも達成できます。

ウミノタウルスの使用デッキは「激流の戦士」。
3000ポイントのオーバーキルが面倒ですが、ある程度相手ライフを削ってから《フォース》や《受け継がれる力》で《リチュアナタリア》に攻撃力を集約してやれば二つまとめてミッションを達成することができます。

イマイルカの使用デッキは「激流の大蛇」。
低レベルかつ維持できれば毎ターン回復できる《白魔道士ピケル》がおすすめ。
他にも《Nエアハミングバード》など、回復をこなせる低レベルモンスターは多いのでそれらを採用しつつビートダウンしていきましょう。

異次元の塔水の章30層の攻略法

第30層:ツルプルン・スターボーイ・ウミノタウルス・海竜神ネオダイダロス

デュエルミッション(ツルプルン) ツルプルンに勝利する(3pt)
融合召喚を1デュエル内で3回成功させる(2pt)
儀式召喚を1デュエル内で2回成功させる(2pt)
デュエルミッション(スターボーイ) スターボーイに勝利する(3pt)
相手のターン中に勝利する(2pt)
魔法・罠カードを1デュエル内で7回使用する(2pt)
デュエルミッション(ウミノタウルス) ウミノタウルスに勝利する(3pt)
魔法・罠カードを1デュエル内で5回使用する(2pt)
レベル2以下のモンスターカードを1デュエル内で3回使用する(2pt)
デュエルミッション(海竜神ネオダイダロス) 海竜神ネオダイダロスに勝利する(8pt)
レベル5以上のモンスターカードを1デュエル内で3回使用する(6pt)
霊水鳥シレーヌオルカの攻撃による戦闘ダメージで相手のLPを0にして勝利する(6pt)
クリア報酬 霊水鳥シレーヌオルカ

ツルプルンの使用デッキは「激流の恐竜」。
融合、儀式をそれぞれ狙わなければならないので、それぞれの特化デッキを使い二回に分けて挑むのがいいでしょう。

スターボーイの使用デッキは「激流の氷結界」。
相手ターン中に勝利が面倒ですが、フライング寄生デッキなら相手ターンにダメージを与えやすく、CPUもバーンデッキ対策の動きができないため安定して戦うことができます。
ただし《氷結界の三方陣》での展開から一気に決壊する可能性には注意。

ウミノタウルスの使用デッキは「激流の機械族」。
ミッションは機械天使デッキならば《サイバープチエンジェル》を使い回すだけで簡単に突破することが可能です。

海竜神ネオダイダロスの使用デッキは「激流の海竜神」。
デッキコンセプト自体は20層と同じですが、《死者蘇生》や《フィッシャーチャージ》などのパワーカードを多く採用しており、大幅にデッキが強化されています。
霊水鳥シレーヌオルカ》はクリア後に入手できるカードなのでミッションに挑むのはクリア後でいいでしょう。ちなみに《伝説の都アトランティス》影響下ではレベルが下がるため、トドメを狙うのは比較的簡単です。

異次元の塔水の章レベル30攻略デッキ

オート周回デッキ

所持キャラ スキル ワンポイント解説
ダイナソー竜崎-min竜崎 恐竜王国 恐竜族の打点を向上させるデッキスキルです
s_キラーザウルス s_キラーザウルス s_キラーザウルス オキシゲドン オキシゲドン オキシゲドン
ハイドロゲドン ハイドロゲドン ハイドロゲドン 大くしゃみのカバザウルス 大くしゃみのカバザウルス 大くしゃみのカバザウルス
s_エネミーコントローラー-エネコン s_エネミーコントローラー-エネコン s_エネミーコントローラー-エネコン 突進 突進 突進
分断の壁 分断の壁

オートでも十分30層をクリアできる高火力デッキ。とにかく攻めてサクサク進めたい場合にお勧め。《ハイドロゲドン》を早めに出して一気に横に並べることで相手ライフを削りやすい。
拡張性も高く、《ブラキオレイドス》とその融合素材を採用して融合ミッションに対応したり、《暗黒ドリケラトプス》を採用して上級モンスター使用ミッションに対応したりとミッション攻略の下地としても有用。

サイバーエンジェルデッキ

所持キャラ スキル ワンポイント解説
バンデット・キース-minキース
s_サイバーエンジェル荼吉尼 s_サイバーエンジェル荼吉尼 s_サイバーエンジェル荼吉尼 s_サイバーエンジェル韋駄天 s_サイバーエンジェル弁天 s_サイバーエンジェル弁天
s_サイバーエンジェル弁天 センジュゴッド センジュゴッド ソニックバード ソニックバード s_サイバープチエンジェル
s_サイバープチエンジェル s_機械天使の絶対儀式 s_機械天使の絶対儀式 s_機械天使の絶対儀式 精霊の祝福 機械天使
八式対魔法多重結界 フォースフィールド

サイバーエンジェルデッキです。
サクサククリアできることだけでなくミッション攻略用としても非常に優秀。
儀式召喚ミッションや特殊召喚ミッションは当然のことながら、魔法カード使用ミッションやLV2以下モンスター使用ミッション、果ては高ダメージミッションやカウンター罠ミッションまで対応できるデッキになっています。

ライフコスト0デッキ

所持キャラ スキル ワンポイント解説
杏子-min杏子 ライフコスト0 ライフポイントが少ない状態で開始すれば即座に使用することができます
デビルフランケン デビルフランケン デビルフランケン 撲滅の使徒 撲滅の使徒 撲滅の使徒
天よりの宝札 天よりの宝札 天よりの宝札 リロード リロード リロード
s_打ち出の小槌 s_打ち出の小槌 s_打ち出の小槌 魔法除去 魔法除去 カップオブエース
カップオブエース カップオブエース 青眼の究極竜_アルティメットドラゴン s_アルカナナイトジョーカー s_おジャマキング

一度敗北した後や前のデュエルで「ラストギャンブル」を使うなどで能動的にライフを減らした後にお勧めのデッキです。
初手で《デビルフランケン》を出してデッキスキル「ライフコスト0」を発動し、先攻ならば《アルカナナイトジョーカー》と《おジャマキング》、後攻なら《アルカナナイトジョーカー》と《青眼の究極竜》を展開して一気に制圧・ワンターンキルを狙っていきます。

注意点は、異次元トレーナーに勝利するとライフが全回復してしまう点と、オートではデッキスキルを使ってくれないため使用できない点です。

デュエルリンクス関連リンク

TOPページへ戻る

最強デッキランキング

デッキレシピ関連
デュエルリンクス_スピードデュエル最強デッキランキングスピードデュエル デュエルリンクス_ラッシュデュエル最強デッキランキングラッシュデュエル

デュエルリンクスお得情報

お得情報記事
デュエルリンクス_効率的なジェムの稼ぎ方効率的なジェムの稼ぎ方 デュエルリンクス_効率的なレベル上げの方法効率的なレベル上げの方法
デュエルリンクス_効率的なスキル掘り効率的なスキル掘り デュエルリンクス_効率的な課金方法効率的な課金の方法

攻略班ツイッター

デュエルリンクス_Twitter
攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ! ツイッターのフォローはこちらから!
AppMediaゲーム攻略求人バナー