遊戯王デュエルリンクスの「道連れ」の評価や効果、ステータスや入手方法を紹介しています。相性のいいカードやデッキも考察していますので、ガチャで当たった方は参考にして下さい!
リセマラランキングはこちら
最新リセマラランキング
道連れの効果と入手方法
道連れ/罠カード
レアリティ |
 |
種類 |
通常
|
スペルスピード |
2 |
罠効果 |
フィールド上に存在するモンスターが自分の墓地へ送られた時に発動することができる。フィールド上に存在するモンスター1体を破壊する。 |
入手方法
最強デッキはこちら
道連れの評価/強い点や弱い点など
道連れの総合評価
反撃の起点となる優秀な罠
基本的に2:1の損な交換となるものの、破壊できるモンスターは選べる上発動条件が緩い点が非常に優秀と言えます。
モンスターが墓地に送られていればいいため、味方殺しの女騎士やカラテマンなど自分のモンスターが効果で自壊する時にも発動できる点は覚えておきたいところです。
タイミングを逃す場合には注意
墓地へ送られるからといって儀式やアドバンス召喚、融合などのコストにした時は発動できません。こういった発動できないタイミングには注意しましょう。
相性のいいカード
モンスターカード
味方殺しの女騎士
カード画像 |
おすすめ理由 |
味方殺しの女騎士 |
上記にある通り、自分のスタンバイフェイズにコストを支払わず自壊しても道連れを発動することができます。また、このカードの場合は維持コストでモンスターをリリースしても道連れを発動できるため、非常に相性がいいと言えます。 |
魔法カード
死のマジックボックス
カード画像 |
おすすめ理由 |
死のマジックボックス |
道連れは相手フィールドから自分の墓地へモンスターが送られた場合も発動できるため、送りつけたモンスターを攻撃することで相手にダメージを与えながら強力なモンスターを二体除去することができ、相性がいいと言えます。 |
罠カード
ホーリージャベリン
カード画像 |
おすすめ理由 |
ホーリージャベリン |
道連れの発動には自分のモンスターが墓地に送られることが必要なため、回復することでガラ空きの場をつなげるこのカードは相性がいいと言えます。 |
デュエルリンクス関連リンク
最強デッキランキング
デュエルリンクスお得情報
攻略班ツイッター

攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ!
ツイッターのフォローはこちらから!
船で破壊されたら発動しなかったけど、条件あるのかな?