遊戯王デュエルリンクスの「魂を喰らう者バズー」の評価や効果、ステータスと入手方法を紹介しています。相性のいいカードやデッキも考察していますので、ガチャで当たった方は参考にして下さい。
リセマラランキングはこちら
最新リセマラランキング
レア度別カード一覧 | |||
---|---|---|---|
UR | SR | R | N |
種類別カード一覧まとめ |
魂を喰らう者バズーの目次
魂を喰らう者バズーの効果と入手方法
魂を喰らう者 バズー
レアリティ | |
---|---|
レベル | |
属性 | |
種族 | 獣族 |
ATK | 1600 |
DEF | 900 |
モンスター説明 | |
【獣族/効果】1ターンに1度、自分の墓地に存在するモンスターを3体までゲームから除外して発動する事ができる。このカードの攻撃力は相手のエンドフェイズ時まで、除外したモンスター1体につき300ポイントアップする。 |
入手方法
初期デッキ | イベント |
---|---|
- | - |
レベル | トレーダー |
- | 交換可能 |
パック | |
- | |
デュエル報酬 | |
- |
魂を喰らう者バズーの評価/強い点や弱い点など
魂を喰らう者バズーの強い点
非常に強力な効果モンスター
魂を喰らう者バズーはATK1600と高い攻撃力に加え、自分の墓地に存在するモンスターを3体までゲームから除外することで、除外したモンスター1体につき攻撃力300アップという非常に強力な効果を持っています。どんなデッキに入れても活躍できるカードといえます。
魂を喰らう者バズーの総合評価
墓地のモンスターを除外しATKを上げるモンスター
自分の墓地のモンスターカードを3枚まで除外し、除外したカード1枚につきATKを300アップさせる。この効果は相手エンドフェイズ時まで継続する。2枚のモンスターを除外するだけで2200に到達し、上級モンスターすらも倒せてしまうスペックになれるのは魅力的。ベースの1600もアタッカーとしては高い値であり、十分に採用を検討できる強力なモンスター。
相性のいいカード
モンスターカード
サンダードラゴン
カード画像 | おすすめ理由 |
---|---|
サンダードラゴン | サンダードラゴンは、 手札から捨てることができるため、効果発動のための墓地のモンスターを確保しやすい。 |
魔法カード
ワンダーバルーン
カード画像 | おすすめ理由 |
---|---|
ワンダーバルーン | ワンダーバルーンは手札を捨てて相手のモンスターのステータスを下げるカード。必然的に墓地は触れるので、魂を喰らう者バズーの効果を活かしやすい。 |
罠カード
マジックジャマー
カード画像 | おすすめ理由 |
---|---|
マジックジャマー | 魂を喰らう者バズーに必要な墓地を増やすこともでき、強化した魂を喰らう者バズーを相手の魔法カードから守ることもできるカード。 |
デュエルリンクス関連リンク
最強デッキランキング
デッキレシピ関連 | |
---|---|
スピードデュエル | ラッシュデュエル |
デュエルリンクスお得情報
お得情報記事 | |
---|---|
効率的なジェムの稼ぎ方 | 効率的なレベル上げの方法 |
効率的なスキル掘り | 効率的な課金の方法 |
攻略班ツイッター
攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ! ツイッターのフォローはこちらから!
人気記事
新着記事
獣族なので今回配信されたランドオブザタイタンズの獣デッキに組み込むと強いかな?
基本的に墓地にモンスターを送る戦略になるので相性はいいと思う
実は意外と運用が難しいよね、このカード。このアプリはみんなモンスター10数枚のスピードデュエルだからすぐ弾が無くなる。性能が高いから光ってるけど本来はこのアプリに適してないカード
高攻撃力モンスター喰い用に手札に隠しておくのがベストかもね。フィールドに置き続けると意外と光らない