パズドラ_2025年2月イベント情報

パズドラのバレンタインアキネカップ(8人対戦/8人でサクッと)で高得点をとるための立ち回りやEP報酬を紹介しています。対戦専用スキルの詳細やパーティ編成なども掲載しているので、BP/EP獲得の参考にご活用下さい。

8人でサクッと【対戦】関連リンク
8人対戦詳細 達成報酬一覧 織姫_アイコン最新イベント

バレンタインアキネカップの基本情報

開催期間 2025.2/1(土)12:00~2/28(金)23:59

ダンジョンルールと基本情報

獲得コイン 0
ランク経験値 0
消費スタミナ 10
バトル数 5
特殊ルール 制限時間150秒
コンティニューなし
固定チーム
【2体攻撃】消し方ボーナス6倍
【ガードブレイク】消し方ボーナス3倍
初クリア報酬 魔法石×1個
消し方ボーナスの基礎点

オートマッチでEPを稼いで報酬ゲット!

オートマッチでバレンタインアキネカップに挑戦すると最終順位に応じてイベントポイント(EP)を獲得することができる。

開催期間中に集めたEPに応じて報酬が用意されているので何度も挑戦して全報酬獲得を目指そう。

▼EP報酬一覧はこちら

最大ボーナス

対戦に参加したプレイヤーの中で、最も高い「コンボ数」「ダメージ」「特殊消し回数」を出した場合、そのプレイヤーには結果発表時に「最大ボーナス」のスコアが加算される。

種類 基礎点 獲得条件
最大コンボ 10,000 7コンボ以上
最大ダメージ 10,000 1ダメージ以上
最大特殊消し 10,000 消し方ボーナス発動5回以上

獲得BPが2倍

常設の「いつでもダンジョン」に比べ、イベントダンジョンは獲得BPが2倍になっている。

累計BPに応じた達成報酬でキングダイヤドラゴンを大量に入手できる。

達成報酬「トータル獲得BP」の詳細はこちら

バレンタインアキネカップの固定チーム詳細

バレンタインアキネパーティ

バレンタインアキネ_アイコンバレンタインアンドロメダ_アイコンバレンタインアスタロト_アイコンバレンタインリィ_アイコンバレンタインメアリス_アイコンバレンタインアキネ_アイコン
対戦専用リーダースキル
【落ちコンなし】5色同時攻撃で攻撃力が1.5倍。
ドロップを4個以上つなげて消すと攻撃力が10倍。

この編成で発動できる消し方ボーナス

覚醒 2体攻撃 3色攻撃強化 ガードブレイク
対象
属性
火ドロップ水ドロップ木ドロップ光ドロップ闇ドロップ
加点 300 200 1,200

各キャラの性能

キャラ スキル/覚醒
バレンタインアキネ_アイコン
バレアキネ
対戦専用スキル】
盤面を火ドロップ水ドロップ木ドロップ光ドロップ闇ドロップに変化。
1ターンの間、自分の攻撃力が1.5倍。(6ターン)
対戦専用覚醒スキル】
操作時間延長+操作時間延長+2体攻撃3色攻撃強化+ガードブレイク
バレンタインアンドロメダ_アイコン
バレアンドロメダ
対戦専用スキル】
左端1列を水ドロップに変化。(5ターン)
対戦専用覚醒スキル】
パズドラ覚醒_スキルブースト+操作時間延長+2体攻撃3色攻撃強化+ガードブレイク
バレンタインアスタロト_アイコン
バレアスタロト
対戦専用スキル】
両端1列を木ドロップに変化。(5ターン)
対戦専用覚醒スキル】
パズドラ覚醒_スキルブースト+操作時間延長+2体攻撃3色攻撃強化+ガードブレイク
バレンタインリィ_アイコン
バレリィ
対戦専用スキル】
両端1列を光ドロップに変化。(5ターン)
対戦専用覚醒スキル】
パズドラ覚醒_スキルブースト+操作時間延長+2体攻撃3色攻撃強化+ガードブレイク
バレンタインメアリス_アイコン
バレメアリス
対戦専用スキル】
1位と2位のプレイヤーの盤面が暗闇になる。(8ターン)
対戦専用覚醒スキル】
操作時間延長+操作時間延長+2体攻撃3色攻撃強化+ガードブレイク

※超覚醒・潜在覚醒・アシストなし。
操作時間:15秒

バレンタインアキネカップの出現モンスター

バレンタインアキネカップの先制ギミック早見表

※調査中

階層 出現 特性/ギミックなど
B1
1体出現
先制なし
B2
1体出現
先制なし
B3
3体出現
先制なし
B4
1体出現
先制なし
B5 回復ドロップ5個生成

「バレンタインアキネカップ」高得点獲得のポイント

このダンジョンの特徴
2体攻撃と多色が基本
回復ドロップがあるため欠損しやすい

B1:盤面によっては最大コンボボーナスを狙う

最大コンボボーナスは早い者勝ちのため、バトル1で狙うのが最も確度が高い。

しかし盤面最大コンボ数が少ない・瞬時に判断が難しい場合は無理に狙わず、2体攻撃の加点を増やすのがおすすめ。

2体攻撃を含む多色が基本

コンボボーナス狙いでは平積み、それ以外では5色の2体攻撃を組んで加点を稼ごう。

回復ドロップがあるため5色が欠損する確率がやや高い。道中でアンドロメダ・アスタロト・リィの縦生成スキルを使っても良い。

B4・5で最大ダメージボーナスを狙う

B4・5で1回ずつアキネのスキルを使い、2体攻撃を含む5色を組もう。

B4はボスとは違う属性が出現するため、敵と盤面の引きによってはボス戦よりも高いダメージを出せる可能性がある。

バトル 立ち回り
B1 最大コンボボーナスを狙う
または加点を稼ぐ
B2・3 盤面でパズル
B4・5 アキネ使用
有利属性の2体攻撃を意識し5色消す

バレンタインアキネカップのEP報酬一覧

魔法石15個・黒メダルなどを入手可能

全ての魔法石を回収するにはEP2,000まで稼ぐ必要がある。残り期間などに注意しよう。

報酬獲得期限 ~3/1(土)3:59まで

EP報酬一覧

獲得EP 報酬
EP報酬の合計 パズドラ_コイン140.5億コイン
魔法石魔法石15個
イベントメダル【黒】×1
イベントメダル【虹】×1
EP2,000 魔法石魔法石×5個
称号ポイント+1
EP1,500 パズドラ_コイン130億コイン
EP1,000 イベントメダル【黒】×1
EP900 キングゴールドドラゴンズ×1
EP800 魔法石魔法石×4個
EP700 希石【巨大】ガチャ×5連
EP600 魔法石魔法石×3個
EP500 6枠潜在たまドラガチャ×3連
EP400 魔法石魔法石×2個
EP300 モンポ_MP30,000MP
EP200 イベントメダル【虹】×1
EP100 パズドラ_コイン10億コイン
EP50 魔法石魔法石×1個
EP10 パズドラ_コイン5000万コイン

EP2000獲得で達成報酬をクリアしよう!

開催期間中にEP2,000以上を稼ぐと「称号ポイント」を1獲得できる。それを貯めることでクリアできる達成報酬が存在する。

毎月1回しか達成できない条件なのでEP2,000獲得を目指して挑戦しよう!

8人でサクッと対戦の達成報酬まとめ

最新更新情報

2月1日(土)新着・更新の記事
攻略
▶︎クエストダンジョンの攻略2月
1月30日(木)新着・更新の記事
攻略
▶︎試練ノアの試練ダンジョン攻略
攻略
▶︎試練イザナミの試練ダンジョン攻略
1月27日(月)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎メイシン&シャオシンのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎ノルニルのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎六人の少年少女のテンプレパーティ
1月24日(金)新着・更新の記事
ガチャ
▶︎ガンホーコラボ当たりランキング
お役立ち
▶︎ガンホーコラボ交換おすすめ
攻略
▶︎イベルグロス降臨攻略
1月20日(月)新着・更新の記事
攻略
▶︎前夜祭ガチャドラフィーバー攻略
1月14日(火)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎ルウのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎クレハのテンプレパーティ
1月13日(月)新着・更新の記事
テンプレ
▶︎フィアメルのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎マールのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎アリーシアのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎アルミダのテンプレパーティ
テンプレ
▶︎クラウディアのテンプレパーティ

パズドラ攻略関連リンク

パズドラ_攻略TOPページ パズドラ 攻略トップページ

ランキング情報

注目のランキング
パズドラ_最強リーダー最強リーダー パズドラ_最強サブ最強サブ パズドラ_最強アシスト最強アシスト
パズドラ_周回リーダー周回リーダー パズドラ_リセマラリセマラ -

各種データベース

性能別一覧
パズドラ_リーダースキル一覧リーダースキル一覧 パズドラ_スキル一覧スキル一覧 パズドラ_覚醒スキル一覧覚醒スキル一覧
テンプレパーティ一覧

この記事の執筆者

パズドラ攻略班
パズドラ歴11年・rank1220
王冠130・称号85
図鑑解放11700
最新攻略をお届けできるようパズドラ攻略班は奮闘中!
AppMediaゲーム攻略求人バナー