
パズドラのドギラゴン剣(ドギラゴンバスター)のテンプレパーティを紹介しています。ドギラゴン剣パの使い道や編成ポイント、代用となるサブ、おすすめの覚醒バッジなども掲載していますので、デュエマコラボガチャを引かれた方は攻略の参考にしてください。
デュエマコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ドギラゴン剣パの編成ポイント
パーティー編成のポイント
サブに編成するモンスターは?
火か木を6個以上つなげることで倍率が発動し、同時に2色を6個以上つなげられれば25倍(LFで625倍)という高い攻撃倍率を発動できます。なので、サブにも何体かは火と木を同時生成できるスキルを持ったモンスターを編成しておくといいでしょう。
パーティーを組む上での注意点は?
耐久面には倍率が一切かからないので、ダンジョンによっては軽減スキルが必要となります。また、列パで操作時間延長も持たないので、コンボ吸収にも注意しましょう。
ドギラゴン剣の評価はコチラ
▶ドギラゴン剣の評価と使い道
リーダーとしての強さ | サブとしての強さ |
---|---|
Aランク | Aランク |
おすすめの潜在覚醒はコチラ
▶おすすめの潜在覚醒スキルや付け方
ドギラゴン剣のテンプレパーティー
短フロア特攻編成
L | サブ | F | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 蒼き団長ドギラゴン剣 | 陣/チャージ |
S | 聖夜の赤龍喚士・ソニア | 陣/チャージ |
S | 聖夜の赤龍喚士・ソニア | 陣/チャージ |
S | 宝剣龍・ドラクリスト | 指定色変換 |
S | 無間の破戒神・大天狗 | 継承 |
F | 蒼き団長ドギラゴン剣 | 陣/チャージ |
パーティ全体で効果のある覚醒
![]() ×10 |
![]() 100% |
![]() +1秒 |
![]() ×17 |
![]() ×12 |
![]() 20% |
![]() +10% |
モンスターごとで効果のある覚醒
※攻撃力の括弧内数値は+99時のものとなります。
キャラ | 攻撃力 | 覚醒スキル |
---|---|---|
![]() |
2,175 (2,670) |
![]() |
このパーティーにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() 操作延長 |
操作時間は5秒とあまり長くないため、こちらで操作時間を確保するのもアリです。 |
![]() ![]() 攻撃力アップ |
短いフロアを駆け抜けるだけなら攻撃力アップバッジにするのも良いでしょう。 |
![]() ![]() HPアップ |
最大HPを上昇させる事で先制で受けられるダメージ量が増えます。火力が足りている場合はこちらが良いでしょう。 |
このパーティーの強い点、使える点
短いフロアを高速周回
天狗でスキブを確保することで初ターンからドギラゴン剣のスキルが使用可能となり、その後ドラクリスト、ソニアとスキルが溜まっていくので、ノンストップでダンジョンを周回することが可能となります。
天狗には変換を継承
スキブ要因として編成している天狗のスキルのリーダーチェンジはこのパーティではあまり使用する価値のないものとなるので、ドギラゴン剣と相性の良い攻撃態勢や木を消さない火ドロップの大量生成が狙えるスキル・遅延スキルなどを継承させておくと良いでしょう。
対策できるギミックは?
陣スキルが多いので盤面妨害には強いと言えます。天狗のアシストをギミック対策スキルにする事で、ある程度のギミックにまで対応する事が可能となります。
このパーティーの弱い点、使えない点
耐久はできない
火力に極振りした結果耐久はほぼできないパーティとなったので、長いフロアや耐久を強いられるダンジョンは苦手です。もし長いフロアの攻略を考えるのであればフェニックスライダーなどの軽減を積んだ防御寄りの編成にすると良いでしょう。
バランス編成
L | サブ | F | |||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 蒼き団長ドギラゴン剣 | 陣/チャージ |
S | 灼鎌の星機神・アンタレス | 変換/チャージ |
S | 覚醒曹操 | 変換/遅延 |
S | 宝剣龍・ドラクリスト | 指定色変換 |
S | 転生アメノウズメ | バインド対策 |
F | 蒼き団長ドギラゴン剣 | 陣/チャージ |
パーティ全体で効果のある覚醒
![]() ×6 |
![]() 100% |
![]() ×17 |
![]() ×10 |
![]() ×5 |
![]() ×2 |
![]() 2000 |
モンスターごとで効果のある覚醒
※攻撃力の括弧内数値は+99時のものとなります。
キャラ | 攻撃力 | 覚醒スキル |
---|---|---|
![]() |
2,173 (2,668) |
![]() |
![]() |
1,856 (2,351) |
![]() ![]() |
![]() |
1,685 (2,180) |
![]() ![]() ![]() |
このパーティーにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() 操作延長 |
パーティ内で操作時間延長の覚醒が一切ないため、パズルの安定度が得られます。 |
![]() ![]() 回復力アップ |
回復力には不安があるので、ウズメのスキルと併せて弱点の克服ができます。 |
このパーティーの強い点、使える点
攻略できる範囲を拡大
上記の短期決戦編成と違い変換の枚数は減りますが、遅延やバインド回復などギミック対応に優れた編成です。これにより、攻略できるダンジョンの幅が広がり、汎用性の高い編成となっています。
耐久も可能
HP27,000をキープし、回復力もウズメのスキルや覚醒バッジで補強すれば十分殴り合いのできる耐久力となります。
ただし、毎ターン1万後半の攻撃が飛んでくると厳しくなるので、厳しいフロアは持ち前の火力で突破し、耐久できるところでスキルを溜め直す立ち回りを心がけましょう。
対策できるギミックは?
バインド、スキル封印、盤面妨害と一通りのギミックを対象可能です。状態異常無効持ちでなければ遅延で根性対策も可能です。
このパーティーの弱い点、使えない点
スキブが足りない
スキブが6個しかないので、初ターンからスキルを使用することができません。初ターンから変換スキルを使用したい場合はドラクリストをスキブ持ちの変換に変更するかスキブバッジの装備を検討しましょう。
代用モンスター一覧
※ガチャ限以外のモンスターは緑色で表記しています。
役割 | 候補 | 適性度 |
---|---|---|
変換 生成 |
光アレス 火真田幸村 千代女 |
★★★★★ ★★★★ ★★★ |
陣 | 転生レイラン 覚醒稲姫 ヴェルダンディ |
★★★★ ★★★★ ★★ |
バインド | 赤関羽 エレン 転生セレス |
★★★★ ★★★★ ★★ |
遅延 | 火ロココ 闇曹操 花嫁エキドナ |
★★★★ ★★★ ★★★ |
軽減 | フェニックスライダー ナポレオン ヨトゥン |
★★★★★ ★★★★ ★★ |
エンハ ドロ強 |
カマエル 転生フレイ カメオ(継承) |
★★★★ ★★★ ★★ |
スキル継承システムのやり方やルールはコチラ
▶スキル継承システムとは
ドギラゴン剣のステータス
ステータス詳細
覚醒スキルの詳細とたまドラの使い道はコチラ
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
最強リーダーランキングはコチラ
デュエマコラボガチャ当たりランキングはコチラ
リーダーとしての強さ | Aランク |
---|---|
サブとしての強さ | Aランク |
コラボガチャの当たり度 | 当たり |
おすすめ記事一覧
デュエマコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
デュエマコラボの登場キャラクター
★7 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
★6 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
★5 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() Nワールド |
![]() |
![]() |
![]() |
||
交換所限定キャラ | |||
![]() |
![]() |
||
モンポ+ダンジョンキャラ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
稲姫、小狼がいない
やり直し