
パズドラの究極ウルトラマンゼロのテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。究極ゼロパーティの組み方やおすすめのフレンドやアシストなども解説しているので、運用時の参考にご覧下さい。
ウルトラマンゼロの関連記事一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
究極ウルトラマンゼロのテンプレパーティ |
ウルトラマンゼロのテンプレパーティ
究極ゼロ×シーウルフ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() Lv120 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
推奨バッジ | ![]() |
---|
※Lv.120、+297、以外は変身後、バッジ込みで計算
HP | 回復力 | 操作時間 | |||
---|---|---|---|---|---|
309,567 | 36,691 | 10秒 | |||
最大倍率 | 軽減率 | 許容ダメージ量 | |||
約589倍 | 65% | 884,477 | |||
パーティ全体の所持覚醒 | |||||
![]() ×26 |
![]() ×5 |
![]() ×10 |
![]() ×18 |
![]() ×5 |
![]() ×2 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
![]() ×2 |
![]() ×3 |
![]() ×1 |
![]() ×3 |
![]() ×6 |
![]() ×10 |
![]() ×12 |
![]() ×1 |
![]() ×1 |
シーウルフは即変身可能
スキブ26の編成なので10連歌ガチャドラ装備とルーク装備を使用するだけでシーウルフが最終段階まで変身できます。
7×6盤面で供給安定
ゼロを7×6リダチェンすることでシーウルフの変換で作れるドロップが大幅に増えます。回復欠損の心配も減るので安定した攻略ができるようになります。
毎ターン2.8倍エンハ
コンボ強化がパーティ全体で18個もあるのでシーウルフのエンハンス倍率は2.8倍と非常に高いです。
属性コンボ強化を発動できなくても無効貫通が組めればしっかりとダメージを与えることができます。
ウルトラマンコラボのテンプレパーティ一覧
ウルトラマンコラボのテンプレパーティ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
究極ゼロパ編成のコツ
サブに編成するモンスターは?
ダンジョンに合わせて編成
究極ゼロはコンボリーダーなのでサブへの要求は特にありません。ダンジョンギミック合わせてしっかりと対策できていれば問題ないでしょう。
相性の良い覚醒は?
コンボ強化がおすすめ
究極ゼロ自身がコンボ強化で火力を出すので、サブもコンボ強化持ちで統一すると立ち回りやすくなるでしょう。
コンボ加算がないので超コンボ強化にはあまり頼らないほうが良いでしょう。
パーティの弱点は?
パズルが大変
コンボ加算のないリーダーなので盤面でしっかりとコンボする必要があります。無効貫通を組む際はコンボ数にも注意しなければLSが発動できないことも起こりうるでしょう。
火力が抑えられない
耐久するにもコンボが必要なので、火力調整などが若干難しいです。ギミック対策スキルなどは適宜溜まるように計算しながら突破していく必要があります。
相性の良い助っ人(フレンド)は?
ゼロ自体はコンボ加算や追撃はありませんが、コンボのみでLSを発動できるので相方の自由度は非常に高いです。助っ人で追撃ができるとコンボもしやすくなるので追撃LS持ちの中から選ぶと良いでしょう。
おすすめの助っ人 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
環境トップクラスのリーダーは?
究極ゼロパにおすすめサブ/アシスト
ゼロパにおすすめサブ
変換/陣スキル | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() カリン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ギミック対策スキル | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無効貫通/追加攻撃 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゼロパにおすすめアシスト
アシスト | 理由 |
---|---|
![]() |
・耐久&火力強化に便利な装備 ・激減スキルも攻略で優秀 |
![]() |
・耐久強化に便利な装備 ・吸収対策としても相性が良い |
![]() |
・大幅に耐久力を強化できる ・半減&威嚇スキルも非常に優秀 |
パーティ作成に役立つ記事一覧 | |
---|---|
▶アシストシステムとは | ▶アシストおすすめモンスター |
▶パーティの組み方とコツ | ▶最強サブランキング |
究極ウルトラマンゼロのステータス詳細
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
S |
AA |
B |
ウルトラマンゼロ ビヨンドのステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
4577 | 2991 | 445 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
5474 | 3615 | 482 | |
HP(超限界突破) | 攻撃(超限界突破) | 回復(超限界突破) | |
5832 | 3740 | 489 | |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | |||
+547 | +181 | +72 | |
属性 | タイプ | レアリティ | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | 7 | |
付与可能キラー | 潜在覚醒枠 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() | 6枠 | ||
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
38 | 99 | 4,000,000 |
スキル
ゼロツインソード | |
---|---|
全ドロップのロックを解除し、火、水、光、回復に変化。 バトル5以降の場合、1ターンの間、自分の攻撃力が3倍。 | |
スキルターン | 6 → 6 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | なし |
リーダースキル
俺に限界はねぇ! | |
---|---|
火と水属性の全パラメータが1.8倍。 7コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が13倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
ウルトラマンコラボ関連記事
ウルトラマンコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウルトラマンコラボの登場キャラクター
★7 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
★6 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★5 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
交換所限定キャラなど | |||
![]() |
最新イベント情報
開催中&開催予定のおすすめイベント/新ダンジョン | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (公式サイト) |
![]() |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |