『原神』における最新のセールスランキング(セルラン)推移や月間売上予測をまとめております。みんなが評価や感想を投稿できる機能もあるので、是非ご活用ください。

原神の概要

原神 原神
配信元:miHoYo Limited
配信日:2020年9月28日
  • ゲーム
  • ロールプレイング
  • アドベンチャー
AppStoreからダウンロード Google Playで手に入れよう

原神のセルラン推移

セルランカレンダー

原神
年月切替

 があるものは、タップすることでその日のイベント情報を確認できます。

最近のイベント

原神のみんなの評価

原神のみんなの評価
総評価数 : 16
/5点
75%
12%
12%
:GOOD :SOSO :BAD
世界観グラフィックサウンド
システム--
--

◼︎ ユーザーの投稿

17匿名ID:A5NzU1MzI
2022-09-26 00:34:34

他のスマホゲーと比べるとゲームとしての質は高い
スメール実装から全体的なUIが前より改善された部分はあるが聖遺物関係のUIは改善されてない
探索は景色は綺麗だがスメール実装によりさらに高低差や迷路感が進化して探索のしづらさが増した
ストーリー自体はあんまりおもしろくないがムービーや演出の仕方は上手い
キャラデザインは良いがキャラの掘り下げ方が微妙なのか個性がないのかキャラが薄味に感じることが多い
そのわりにどうでもいいモブを長々と掘り下げるのでよりストーリーがつまらなく感じる
ガチャはほぼ天井でしか出ないが敵の強さ的に無課金、微課金でも全然問題ない

総合
世界観
グラフィック
サウンド
システム
16匿名ID:M0NjAwMzA
2022-08-25 16:50:05

キャラクターがモブといっていいほど魅力がなく、ストーリーが本当に面白くない

ビジュアルや音楽などのガワの部分はいいが、中身がないので一通り世界を探索すると飽きる

デイリーや探索周回で毎日けっこうな時間がかかるのも辛い

総合
世界観
グラフィック
サウンド
システム
15匿名ID:E1ODMzNjU
既視感を覚えるが面白い
2022-08-04 16:45:27

まあ言わずもがなゼ◯ダのUI、ニー◯のモデルのパクリ、プレイしたことがある人なら気になる要素の一つ
ストーリーに関してはつまらなくはないが、ボイスが致命的
早くなったり遅くなったり、棒読みだったりする
キャラモデルに関してもキャラ差がひどい
まともに褒められるのはサウンドとガチャシステムのみ
まあ、頭を空っぽにすれば楽しめるとは思う

総合
世界観
グラフィック
サウンド
システム
14匿名ID:MwMzM3MjU
神げーだけど
2022-07-16 23:50:54

神げーなんだけどスマホやタブレッドでやると少し魅力が落ちる
持ってる人は是非PCやテレビ画面でぜひやってほしい
色彩豊かな世界を堪能できる!

総合
世界観
グラフィック
サウンド
システム
13匿名ID:YwNTcxNzQ
2022-06-26 08:17:57

近年稀に見る神ゲー
1年以上やってるけど全く飽きない

総合
世界観
グラフィック
サウンド
システム
2023/06/03 21:00 updated

トップセールスランキング

【セルラン】ゲームアプリ最新ランキング

原神ってどんなゲーム?

幻想世界を冒険するオープンワールドRPG

原神_01
アニメさながらのハイクオリティな3Dグラフィックのオープンワールドで、ユーザーは広大な幻想世界を自由に冒険をすることができる。街には人がいて、さまざまなスポットを歩き回ることができ、湖を泳いだり、木に登ったり、さらには空までも飛ぶことができる自由っぷり!

そしてゲーム内には天気や時間の概念が存在し、時間が経過すると外の景色も変わるため、ゲームに没頭すること間違いなし!

元素の力を駆使した爽快感溢れるバトル

原神_02
本作には風、水、氷、炎、雷、草、岩という7つの元素が存在し、キャラクターはいずれかの固有の元素を持つ。特別な存在である主人公は固有の元素は持たず、元素の変更が可能。バトルはシンプルで、基本的に主人公は剣を使いモンスターと戦うが、ストーリーを進め元素を使えるようになれば、離れた敵にも攻撃が可能になります。

主人公を含む4名のキャラクターを編成し、敵との相性の良い元素攻撃を持つキャラクターに切り替えながら、スピード感と爽快感のあるバトルを楽しみましょう!

個性的なキャラクター同士の会話が楽しい

原神_03
ゲーム内には個性的なキャラクター達が多く登場します。キャラクターのボイスを担当するのは有名声優で、ストーリーはフルボイスのため、より深くゲームの世界に浸ることができます!