モンハンライズ サンブレイクの「狩猟笛」のおすすめ防具/装備について掲載しています。テーマごとに装備のセットを用意し、発動スキルや属性耐性をまとめてチェックできますので、モンスターハンターライズ:サンブレイク(Switch/Steam)の攻略にお役立てください。
▼他武器種の関連リンクは下部に掲載【下位】マガイマガド向け狩猟笛装備
マガイマガド向け狩猟笛
武器
防具
護石
発動できるスキルリスト
【上位】序盤のおすすめ狩猟笛装備
上位序盤おすすめ狩猟笛
■装備のポイント
- 上位に入ってすぐに作成可能な鉱石派生武器
- ギルドチケットをもらったら「カムラノ」シリーズ強化先もオススメ
- スキル構成は下位同様使いやすく、スロット・護石で拡張性が高い
武器
防具
護石
-
発動できるスキルリスト
【上位】狩猟笛終盤装備
狩猟笛終盤
■装備のポイント
- 斬れ味・演奏が優秀なナルガ武器
- 弱点特効と超会心でダメージ増強
武器
防具
護石
※護石のスキルは、スロットにつける装飾品込みで想定しています。
発動できるスキルリスト
【上位】火力最強狩猟笛
火力特化狩猟笛
■装備のポイント
- 百竜スキル「斬れ味変更【壱型】」&匠Lv2の白ゲージを活かした火力装備
- 残りの百竜スキルは、無属性攻撃強化、旋律変更【攻撃】Ⅱがおすすめ
- 護石は基本的になんでもOK
武器
防具
護石
※護石のスキルは、スロットにつける装飾品込みで想定しています。
発動できるスキルリスト
【上位】回復特化狩猟笛
回復狩猟笛
■装備のポイント
- 共鳴音珠の繭の回復効果2倍を活かした回復特化装備
- ┗入れ替え技:②響③共鳴音珠
- ┗百竜スキル:斬れ味変更【壱型】
- 無属性攻撃強化
- 旋律変更【回復】Ⅱ
- 護石で体力回復量UPLv2+治癒珠(スロ2)=体力回復量UPLv3を発動
武器
防具
護石
※護石のスキルは、スロットにつける装飾品込みで想定しています。
発動できるスキルリスト
【M★3まで】MR序盤おすすめ狩猟笛装備
MR序盤おすすめ狩猟笛
■装備のポイント
- 序盤で作成可能な狩猟笛装備
- 攻撃力と扱いやすさを両立
武器
防具
護石
※護石のスキルは、スロットにつける装飾品込みで想定しています。
発動できるスキルリスト
【MR解放後】MR汎用狩猟笛装備
MR汎用狩猟笛装備
■装備のポイント
- ソロマルチ両対応の汎用構成
- マルチの場合は大奏竜珠がおすすめ
武器
百竜装飾品スキル
百竜装飾品 | スキル/説明 |
---|
破空竜珠 | 空棲系特効 飛行能力を持つモンスターへのダメージ増加 |
防具
護石
※護石のスキルは、スロットにつける装飾品込みで想定しています。
発動できるスキルリスト
【HR解放後】汎用百竜笛装備
汎用百竜笛
■装備のポイント
- 汎用性が高い百竜笛装備
- 百竜スキルは斬れ味変更【壱型】、無属性強化、旋律変更【攻撃】Ⅱ
- 旋律変更は【回復】Ⅱにするとパーティーのヒーラー役にも
武器
百竜スキル
百竜スキル | 説明 |
---|
斬れ味変更【壱型】 | 百竜武器の切れ味変化 |
無属性攻撃強化 | 百竜武器が無属性の場合に武器攻撃力+10 |
旋律変更【攻撃】II | 攻撃特化の演奏が解放 |
防具
護石
※護石のスキルは、スロットにつける装飾品込みで想定しています。
発動できるスキルリスト
【HR解放後】高火力バゼル笛装備
高火力爆破笛
■装備のポイント
- 高攻撃力かつ爆破属性でダメージを出せるバゼル笛装備
- 旋律も攻撃UPと体力回復【大】で十分なサポート能力
- 業物で白ゲージを維持しやすい
武器
百竜スキル
百竜スキル | 説明 |
---|
属性強化【爆破】III | 爆破属性武器の蓄積値+7 |
防具
護石
※護石のスキルは、スロットにつける装飾品込みで想定しています。
発動できるスキルリスト
【HR解放後】龍気活性ティガ狩猟笛
龍気活性笛
■装備のポイント
- 龍気活性を採用した高火力ティガ笛装備
- 会心が乗らない攻撃が多い狩猟笛と龍気活性の相性がよい
- 攻撃を下げて業物を採用すると快適度UP
武器
百竜スキル
防具
護石
※護石のスキルは、スロットにつける装飾品込みで想定しています。
発動できるスキルリスト
狩猟笛のおすすめスキル
ソロマルチ汎用型
スキル名 | 優先度 | 簡易解説 |
---|
笛吹き名人 | S | ・狩猟笛を使う上で必須級 ・演奏速度上昇・衝撃波ダメージも増加
|
攻撃 | S | ・シンプルに火力を上げる事が出来る ・Lv4以上であればより強力 ・可能であればLv7を目指したい |
弱点特効 | S | ・弱点部位への会心率底上げで火力アップ |
超会心 | S | ・会心発生時のダメージが増加 ・見切り、弱点特攻と相性が良い |
見切り | A | ・音波攻撃に会心は乗らないため、他武器より優先度↓ |
翔蟲使い | A | ・翔蟲を快適に使いたい場合におすすめ ・鉄蟲糸技を多用するため優先度が高い |
連撃 | A | ・Lv1でも入れておくと火力に貢献する |
業物 | B | ・切れ味減少を抑えダメージ効率アップ |
砥石使用高速化 | B | ・砥石の素早い使用で火力を維持しやすい ・Lv3にしておくと非常に快適 |
ひるみ軽減 | B | ・のけぞりが無効になる ・マルチ時にLv1は確保しておきたい |
優先度について
優先度は、初心者向けにスキル選びの取っ掛かりを作る目的で設定しています。
スキル性能をある程度把握できたら、より自分が立ち回りやすいビルドや、コンセプトに沿ったビルド作りに挑戦してみましょう。
▶︎
全スキル一覧笛吹き名人は必須スキル
「笛吹き名人」は演奏速度が上がり、衝撃波のダメージも上がる狩猟笛における必須スキルです。Lv1が最高レベルで手軽に装備できるため必ず装備しておきましょう。
会心率は極力上げておきたい
会心率の高い武器を装備して会心によるダメージ効率アップを狙う場合は、見切り・弱点特攻で会心率を上げておきましょう。100%にして超会心を発動するとより強力です。
翔蟲使いで鉄蟲糸技回転率を上げる
狩猟笛は鉄蟲糸技を頻繁に使う武器種のため、翔蟲使いLv3のゲージ回復即アップの恩恵が大きいです。立ち回りやプレイスタイルにもよりますが翔蟲使いLv3で運用することをおすすめします。
狩猟笛のおすすめスキル詳細モンハンライズ関連記事
武器種関連記事
狩猟笛関連記事
武器種全体
おすすめ装備[武器種別]