遊戯王デュエルリンクスで使用される竜剣士デッキのレシピです。竜剣士デッキのおすすめ構築やスキル、好相性カードも掲載!デッキの回し方や今からでも始められる初心者・無課金者おすすめ構築、対策カード(弱点)も紹介しています。竜剣士デッキを構築する際の参考にして下さい。
竜剣士デッキの基本情報
竜剣士デッキのコンセプト
2022年11月6日にリリースされたメインBOX「
ブレイブ・ビクトリー」により本格的に構築可能となったペンデュラムテーマ。ペンデュラム召喚を起点に融合・シンクロ・エクシーズ召喚と多彩な召喚法を使えるのが特徴。
展開力が非常に高く、OCGでも一時期は環境TOPに上り詰めたテーマだ。
竜剣士デッキのレシピ
↓お試しドローはこちら↓ |
4枚ドロー |
5枚ドロー |
採用おすすめスキル
所持キャラ |
スキル名 |
榊遊矢 |
ペンデュラム・チェンジ:ノーマル |
ペンデュラムゾーンの通常モンスターをデッキに戻して異なる通常モンスターをランダムで手札に加える事ができ、通常召喚から各種素材に使って手数を伸ばしたり、Pスケールが同じ場合の事故回避などに使える。他には多数のPモンスターがEXデッキに送られやすいので、1枚手札に回収できる「ペンデュラム・ドラフト」もありか。 |
デッキスキル一覧はこちら
竜剣士デッキの好相性カード紹介
その他相性の良いカード
カード名 |
説明 |
氷獄龍 トリシューラ |
モンスター3種を除外して特殊召喚でき、裏側表示にする妨害を受けた場合でも利用できる。ドラゴン族モンスターが多いデッキなので、相手のデッキトップやEXデッキのカードを除外する効果も使いやすい。 |
セイクリッド・トレミスM7 |
お互いの場・墓地のモンスター1体をバウンスできるランク6モンスター。《ライブラの魔法秤》のP効果で《爆竜剣士イグニスターP》とレベル4モンスターのレベルを2ずつ変動させれば展開可能。
|
竜剣士デッキの回し方と弱点
【竜剣士デッキの注目ポイント】
- 通常モンスターが多いため《レスキューラビット》などのサポートカードから展開を伸ばしやすい
- EXデッキの「竜剣士」モンスターがそれぞれ特定の場所から「竜剣士」モンスターを展開でき、それらを素材に大型モンスターを並べやすい
- 場のカードを対象をとらずにデッキバウンスできる《爆竜剣士イグニスターP》が非常に強力
竜剣士デッキの回し方
竜呼相打つでEXデッキと場にモンスターを置く
初動は《竜呼相打つ》でデッキからEXデッキと場・Pゾーンに「竜剣士」・「竜魔王」モンスターを置くのが理想だ。ランダムではあるがEXデッキを肥やしつつ各種素材となるモンスターかPスケールを用意できるので、展開の下準備が可能だ。
point! |
「竜剣士」・「竜魔王」モンスターにはペンデュラムスケールが3と5のモンスターが1体ずつ居るので、同じスケールのモンスターを選べば欲しいスケールを持つモンスターを確実にペンデュラムゾーンへ置けます! |
モンスター効果で竜剣士を出す
EXデッキの「竜剣士」モンスターは特定の場所から「竜剣士」モンスターを特殊召喚できる効果を持つ。《爆竜剣士イグニスターP》で出したモンスターはシンクロ素材に出来ないなど、自身と同じ召喚方法の素材には使えないという条件はあるが、うまく使えばEXデッキから複数のモンスターを展開することが可能だ!
point! |
EXデッキの「竜剣士」モンスターで特殊召喚した場合の制限に加えて、《竜剣士ラスターP》は「竜剣士」モンスターの素材にしか使えないので注意しましょう! |
通常モンスターサポート札で展開を補助
「竜剣士」テーマには通常モンスターも含まれ、スキルの都合から通常モンスターを多く採用しているので《レスキューラビット》でデッキから2体特殊召喚して展開を伸ばすこともできる。また、《苦渋の決断》を使えば墓地肥やしとサーチを同時に行えるぞ。
EXモンスターでペンデュラム召喚を補助
《剛竜剣士ダイナスターP》は自分のペンデュラムモンスターカード全てに破壊耐性を付与する永続効果を持ち、P召喚が妨害されるリスクを軽減できる。また、《昇竜剣士マジェスターP》はエクシーズ召喚時に効果を発動して、エンドフェイズにPモンスターをサーチできるので次のターンに備えられるぞ。
イグニスターPでデッキバウンスしつつ攻める
《爆竜剣士イグニスターP》は場のペンデュラムモンスターかペンデュラムゾーンのカードを破壊しつつ、場のカードを対象をとらずにデッキバウンスできる。除去性能が高くコストとなるペンデュラムモンスターも自身で用意できるので、このカードを軸に攻めよう。
point! |
《爆竜剣士イグニスターP》で破壊するペンデュラムカードは相手のカードでも良いので、ペンデュラムデッキが相手なら一気に2枚除去できます! |
竜剣士デッキの弱点
弱点 |
ポイント |
①ペンデュラム召喚時に妨害を受けると厳しい |
ペンデュラム召喚で複数のモンスターを同時に展開するため、そのタイミングに《奈落の落とし穴》などで一気に除去されたりすると再展開できず場ががら空きになる場合もあるので要注意だ! |
弱点 |
ポイント |
②展開が複雑 |
展開力は高いが、EXデッキの「竜剣士」モンスターから出したモンスターや《竜剣士ラスターP》の素材利用制限により、EXデッキの一部のモンスターが出せない状況も起こり得るので、熟練度が要求されるデッキとなっている。 |
対策に有効なカード
point! |
竜剣士デッキへの対策は”ペンデュラム召喚時に妨害”、”モンスター効果を無効化”の2点だ。また、《爆竜剣士イグニスターP》のバウンス効果で対象にとられたPモンスターを除去して不発にしたり、除外して再利用を封じるのも有効だ。 |
デュエルリンクス関連リンク
最強デッキランキング
デュエルリンクスお得情報
攻略班ツイッター
攻略班が運用しているツイッターアカウント!遊戯王デュエルリンクスの最新情報をどこよりも早くお届けしています!お得情報をゲットしたいならフォローだ!
ツイッターのフォローはこちらから!