パズドラのダークツクヨミ装備(幻惑の獣神ツクヨミダークカラーのカード/ダークツクヨミ武器)の評価や使い道を紹介しています。ツクヨミ装備2は作るべきかやアシスト進化素材なども掲載しているので、運用時の参考にご覧下さい。
ガンホーコラボガチャ当たりランキング
ダークツクヨミ装備の性能紹介
ダークツクヨミ装備の簡易性能
▼より詳細なステータス情報はこちら
最強アシスト装備ランキングはこちら
ダークツクヨミ装備の評価
副属性変更+無効貫通を付与
水属性では4体目と唯一性は低いものの、チームHP強化で耐久力も少し上げられるのは優秀です。
スキルターンが軽い
最長でも3ターンと非常に軽く、変身キャラなどに付けるとしても上のスキルが溜まらないように運用するのは難しいです。
ダークツクヨミ装備は作成するべき?
優先度は低い
スキルの軽さが大きなデメリットになっており、それに見合うほど強力な覚醒とは言い難いです。
他の進化形態の使い道が全くなければ検討しても良いでしょう。
ダークツクヨミ装備はスキル上げするべき?
上げるべきではない
2ターンでも3ターンでも劇的には変わりませんが、少しでも溜まりにくい方が良いのは確かです。
スキル上げ方法一覧
ダークツクヨミ装備のステータス詳細

幻惑の獣神・ツクヨミ【ダークカラー】のカードのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値です
レベル |
HP |
攻撃 |
回復 |
Lv最大 |
5498 |
3575 |
484 |
アシスト |
+550 |
+178 |
+73 |
属性 |
レア |
コスト |
Lv最大経験値 |
 |
7 |
70 |
10,000,000 |
タイプ |
潜在覚醒枠 |
付与可能キラー |
 |
6枠 |
 |
スキル
屠れ、新月 |
---|
1ターンの間、回復力が0になり、操作時間と水属性の攻撃力が2倍。 最上段横1列を水ドロップに変化。 |
スキルターン | 3 → 2 |
---|
アシスト設定 | ○ |
---|
同スキル持ち |  |
---|
リーダースキル
覚醒スキル
入手方法
進化パターン
ガンホーコラボ関連記事
ガンホーコラボ注目情報
ガンホーコラボガチャの登場キャラ
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク
パズドラ 攻略トップページ
ランキング情報
各種データベース
テンプレパーティ一覧