
パズドラのコロッケのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や入手方法なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
コロッケの性能紹介
コロッケの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
3,542 | 1,910 | 58 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 木ドロップを火に、回復ドロップを木に変化。 1ターンの間、火と木属性の攻撃力が2倍。 (15→6) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
C | A | B |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
コロッケのリーダーとしての評価
入手コインが増加
ダンジョン潜入時にリーダーにしておくことで、入手コインが3倍に増加します。土日ダンジョンや金色の築山のような、入手コインが多いダンジョンにリーダーとして採用する事でコインの入手効率が上昇します。
他のコイン稼ぎリーダーに劣る
同じコロコロコラボキャラの御坊茶魔は入手コインが3.5倍になります。コイン4倍の正月ガネーシャを持っていない方は御坊茶魔を利用する方が良いでしょう。
経験値がほんの少し(1.2倍)増える効果は小さく、攻撃や耐久倍率がないのでリーダーにする価値は低いです。
コロッケのサブとしての評価
ダブル変換+エンハンス
木を火・回復を木に変えるディノライダーのような変換に1ターンの火・木属性エンハンスが付いたスキルです。回復を消すのはデメリットに働く場面が多いですが、攻撃力減少ギミックの打ち消しが可能など、状況によっては使えるスキルでしょう。
火力覚醒が豊富
悪魔キラー2個を持ち潜在悪魔キラーの付与も可能です。競合するモンスターは数多いですが、進化用キラー・HP80%以上強化・十字消し攻撃・マルチブーストも持っているので、進化用タイプの敵が出るジルレガート降臨のようなダンジョンやマルチプレイ時には力を発揮します。
刺さるパーティが少ない
体力タイプ・スキブ4個持ちなことも含めてグリゴリーパーティには非常に噛み合っている変換スキルですが、それ以外には火と木の同時攻撃をする指定色パーティが少ないです。
火の単色パではそこまで有用とも言えないため、役に立つパーティが少ないのが難点です。
コロッケは超覚醒させるべき?
使うなら価値あり
ソロプレイ時にマルチブーストが発動しない分を超覚醒で補えますし、マルブと超覚醒が共存する3人マルチでは特に強力です。純粋に性能がアップするので付けておいて損はないでしょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() HP80%以上強化 |
![]() バインド耐性+ |
![]() 操作不可耐性 |
HP80%以上強化を付けることでマルチブーストと同じ火力補正をソロでも受けられます。
バインド耐性・操作不可耐性はダンジョンによっては重要ですが、アシスト装備や他のモンスターでも補えます。
コロッケの入手方法とスキル上げ情報
コロッケの入手方法
・500,000モンスターポイントで購入(期間限定)
雑誌『コロコロアニキ』とのコラボキャラクターです。比較的頻繁に復刻しますが、期間は短いので入手できる機会を見逃さないようにしましょう。
コロッケはスキル上げするべき?
攻撃色確保や火力補助に役立つスキルです。ターン数が重いのでスキル上げをしておく意味はあります。
コロッケのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ホノピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
![]() |
・魔廊の支配者 ・裏魔廊の支配者 |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
コロッケのステータス詳細
コロッケのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4532 | 2405 | 355 |
Lv110 | 5949 | 3169 | 378 |
Lv120 | 6303 | 3265 | 381 |
属性 | レア | 潜在覚醒枠 | |
![]() ![]() |
5 | 6枠 | |
タイプ | 付与可能キラー | ||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
スキル | |
---|---|
木ドロップを火に、回復ドロップを木に変化。 1ターンの間、火と木属性の攻撃力が2倍。 | |
スキルターン | 15 → 6 |
リーダースキル
リーダースキル | |
---|---|
ダンジョン潜入時リーダーの時に入手コインが3倍、ランク経験値がほんの少し上昇。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
コロコロアニキコラボの登場キャラクター
コロコロキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() あらし |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
この記事の執筆者

-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!