
パズドラのハットリくんのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの超覚醒や入手方法なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
ハットリくんの関連記事 | |
---|---|
![]() ハットリくん |
![]() ハットリくん装備 |
ハットリくんの性能紹介
ハットリくんの簡易性能
キャラ | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
3,303 | 1,705 | 65 |
スキル/リーダースキル | |||
【スキル】 全ドロップを水、木、光ドロップに変化。 (14→5) 【リーダースキル】 |
|||
覚醒/超覚醒 | |||
【覚醒スキル】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
B | B | 不可 |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
ハットリくんのリーダーとしての評価
簡単な条件で半減+攻撃20倍
水木光の中から2色同時攻撃するだけで20倍の攻撃力とダメージ半減が発生します。欠損しにくく、自身の5ターンで使える3色陣で欠損対策ができるので扱いやすいです。
攻略向けには厳しい
2色陣などで手軽に火力を出すことができ、そこそこの難易度の降臨ダンジョンなどには使えそうですが、高難易度ダンジョンの攻略には足りないものが多いです。
ハットリくんのサブとしての評価
水列強化5個
水の横1列を組んだ時の火力が+100%アップします。水属性の列パに採用すればスキルも合わせて火力の底上げになります。
スキブ4+封印耐性2
強力なモンスターは封印耐性が無かったりと弱点を持つ場合があります。そういったパーティに採用する事で不足した封印耐性を無理なく補う事が可能となり、スキブの多さも便利です。
どちらかと言えばアシストベース向き
3色陣を5ターンで使えるのは良いですが、ギミック対策になるスキルではなく回復ドロップを消してしまうのも使いにくいです。アシストベースにする方が活躍できそうです。
ハットリくんは超覚醒させるべき?
優先度は低い
どうしても使いたいのであればさせるべきですが、優先度は低めです。アシスト進化させた場合、限界突破や超覚醒に使った育成コストは戻ってこないので注意しましょう。
どの超覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() バインド耐性+ |
![]() 水列強化 |
![]() 超追加攻撃 |
封印耐性の役割を果たすためにもバインド耐性は重要です。アシスト装備でバインド対策するのであれば列強化も悪くありません。
ハットリくんの入手方法とスキル上げ情報
ハットリくんの入手方法
・500,000モンスターポイントで購入(期間限定)
雑誌『コロコロアニキ』とのコラボキャラクターです。比較的頻繁に復刻しますが、期間は短いので入手できる機会を見逃さないようにしましょう。
ハットリくんはスキル上げするべき?
このまま使うなら上げておきたいですが、アシスト進化を少しでも検討しているなら上げない方が良いです。
ハットリくんのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() ミズピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏列界の化身 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
![]() |
・魔廊の支配者 ・裏魔廊の支配者 |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
ハットリくんのステータス詳細
伊賀流忍者・ハットリくんのステータス
※HP・攻撃・回復は+297の値ですレベル | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
Lv最大 | 4293 | 2200 | 362 |
Lv110 | 5945 | 3053 | 395 |
Lv120 | 6275 | 3138 | 398 |
属性 | レア | コスト | Lv最大経験値 |
![]() ![]() |
6 | 28 | 4,000,000 |
タイプ | 潜在覚醒枠 | 付与可能キラー | |
![]() ![]() |
6枠 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル
忍法・落ち葉吹雪 | |
---|---|
全ドロップを水、木、光ドロップに変化。 | |
スキルターン | 14 → 5 |
アシスト設定 | ☓ |
同スキル持ち | ![]() ![]() |
リーダースキル
ゆくでござる | |
---|---|
水木光の中から2色以上同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が20倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | 進化 必要な素材▼ |
---|
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
コロコロアニキコラボの登場キャラクター
コロコロキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() あらし |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新更新情報
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
弱い