
パズドラのジュロンド降臨(絶壊滅級)の攻略パーティ(ソロ周回パ/無効パ)を紹介しています。ジュロンド降臨のドロップ情報や要注意ギミック、ダンジョンデータなども掲載していますので、ノーコン攻略の参考にして下さい。
ジュロンド降臨の関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
ジュロンド降臨の基本情報
初開催 | 2020.11/30(月)12:00~12/6(日)23:59 |
---|
ダンジョンの基本情報
経験値 | 155,344 |
---|---|
コイン | 189,300 |
消費スタミナ | 99 |
バトル数 | 7 |
制限/特殊ルール | – |
初クリア報酬 | ![]() |
初回配信時限定の初クリア報酬が存在
初回配信時の限定で初クリア報酬が設けられています。期間内のクリアで虹メダル3枚やプラスポイント3,000が貰えるので、期間内クリアを目指しましょう。
なお、3人マルチで配信されるダンジョンをクリアしても報酬は受け取れないのでご注意を。
初クリア報酬
フロア | 報酬 |
---|---|
絶壊滅級をクリア | ![]() ![]() |
ジュロンドの能力詳細
※タップすると画像が拡大されます。
変身前 | 変身後 |
---|---|
![]() |
![]() |
ジュロンド降臨(絶壊滅級)の出現モンスター
先制ギミック早見表
※階層/アイコンをタップで該当バトルの詳細へ移動します。
階層 | 出現 | 特性/ギミック |
---|---|---|
B1 | ![]() ![]() HP:2.25億 |
1ターン:![]() |
![]() ![]() HP:5億 |
【超根性】(HP1%↑) 999ターン:状態異常無効 |
|
![]() ![]() HP:2.25億 |
上下![]() |
|
B2 | ![]() ![]() ![]() HP:約6.8億 |
【![]() ![]() 10ターン:スキル封印 10ターン:攻撃力75%減少 10ターン: ![]() ![]() 120,604ダメージ |
B3 | ![]() ![]() HP:7.5億 防御:7.5億 |
【根性】(HP50%↑) 999ターン:1000万以上ダメージ無効 5ターン: ![]() |
B4 | ![]() ![]() ![]() ![]() HP:5.6億 |
【行動変化:2⇒1】(HP99%↓) スキル遅延10ターン 6ターン:被ダメ90%減少 1ターン:100%超暗闇目覚め |
B5 | ![]() ![]() ![]() HP:6億 |
【根性】(HP50%↑) 5ターン:8コンボ以下吸収 5ターン:操作時間75%減少 |
B6 | ![]() ![]() ![]() HP:8億 |
【行動変化:2⇒1】(HP50%↓) 10ターン:被ダメ90%減少 10ターン: ![]() 【HP50%以下or10ターン後】 999ターン:攻撃力上昇 999ターン:4000万以上ダメージ吸収 |
B7 | ![]() ![]() ![]() HP:12億 |
【超根性】(HP50%↑) 999ターン:状態異常無効 999ターン:6000万以上ダメージ無効 5ターン:ルーレット3個生成 ※10ターン:攻撃力75%減少 【HP50%以下で使用】 999ターン:被ダメ90%減少 5ターン:最大HP50%減少 ※10ターン:回復力50%減少 |
ジュロンド降臨の攻略のポイント
- このダンジョンの特徴
- 殴り合いをするならかなりの耐久力が必要
- 火パで挑戦するのが無難、火パならダメージ吸収無効or威嚇を用意
- 操作時間減少などデバフが多い
対策しておきたいギミック
対策必須ギミック | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
要注意ギミック | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョンギミックの詳細な情報はこちら
ギミック一覧と対策方法
バフスキルを準備しておきたい
B2で攻撃力減少、B5で操作時間激減、B7では条件で攻撃力減少&回復半減などデバフが多いダンジョンです。
エンハンスや操作延長スキルで上書きをしなければかなり厳しい戦いになるので、必ずバフスキル持ちを編成しておきましょう。
消せないギミックに注意
B1から闇を増やされた状態で消せなくされるので、リーダースキルで軽減の発動が難しいです。
真ん中のエンケラスが状態異常無効をして、威嚇などが効かないので変身パーティは特に注意しておきましょう。
根性持ちが多い
道中5バトルのうち、3バトルが根性・超根性持ちとなっているので、追撃LS持ちであれば突破がしやすくなります。
B1のエンケラスも超根性ラインがかなり低く500万以上の追撃で通常の根性ギミック同様ワンパンすることが可能です。
変身前ジュロンドは耐久可能
B6変身前ジュロンドは10ターンの被ダメ90%減少と火属性吸収をしてきます。火パで挑戦する際はかなり突破が厳しそうですが、敵の行動間隔は2ターンでダメージもそこまで大きくないので簡単に耐久可能です。
10ターン後にはダメージ吸収をしてきますが、ダメージ吸収無効を使えば簡単に突破できますし、9ターン目に威嚇を使用しておけば問題なく突破できます。
有効なギミック対策スキル一覧 | |
---|---|
ダメージ吸収無効 | 威嚇 |
ワンパンすることも可能
ただ、80億(約4体分カンストダメージ)を出すことができるパーティであればワンパンすることも可能です。火パであれば属性相性も良いので、属性吸収無効を用意しておきましょう。
ただ、単体火力が5億を超えると変身後ジュロンドの先制攻撃で攻撃力75%減少されるので、注意しましょう。
ボスはカッチカチ
ジュロンドはエンハンスで攻撃力減少を上書きしたとしても、HP50%以下になると被ダメ90%減少をしてくるのでダメージがかなり通りにくくなります。
発狂攻撃もあるのでHP50%以下で確実に突破できるように高倍率エンハンスを使用するか、割合グラビティなどを準備しておくと楽に突破できるでしょう。
ジュロンド降臨のおすすめ攻略リーダー
おすすめリーダーと理由
リーダー | 理由 |
---|---|
![]() |
・自身のスキルがデバフ上書きで優秀 ・耐久性能も申し分なく、コンボ加算が便利 ・属性相性が良い |
![]() |
・炭治郎より追撃に繋げやすい ・結局サブに炭治郎は編成したい ・属性相性的に有利 |
![]() |
・B1の属性変化に対応できる無効パが組める |
ジュロンド降臨攻略パーティ例
闇無効勇次郎×無惨パ
※HPが61,531以上になるように育成(目安は闇キャラ2体をLv110)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
推奨バッジ | ![]() |
---|
炭治郎周回パーティ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() Lv.100 |
![]() Lv.110 |
![]() Lv.110 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
推奨バッジ | ![]() |
---|
ジュロンド降臨(絶壊滅級)のダンジョンデータ
バトル1
ピエドラ
出現 | 行動T | タイプ |
---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
HP | 攻撃 | 防御 |
225,000,000 | – | 1,960 |
先制 | ||
道化の遊戯 | 1ターンの間、闇ドロップが消せなくなる |
炎裂龍・エンケラス
出現 | 行動T | タイプ |
---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
HP | 攻撃 | 防御 |
500,000,000 | – | 500 |
特性 | ||
超根性 | HP1%以上でHP1%以下になる攻撃を受けてもHP1%残る | |
先制 | ||
決意の炎 | 999ターンの間、状態異常無効 |
ピエドラ
出現 | 行動T | タイプ |
---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
HP | 攻撃 | 防御 |
225,000,000 | – | 1,960 |
先制 | ||
道化の遊戯 | 1ターンの間、闇ドロップが消せなくなる |
バトル2
裏幻氷龍・ミラージュプレシオス
出現 | 行動T | タイプ |
---|---|---|
![]() |
1 | ![]() ![]() |
HP | 攻撃 | 防御 |
678,611,111 | 1 | 1,470 |
特性 | ||
![]() ![]() |
攻撃と悪魔タイプから受けるダメージを50%減少 | |
先制 | ||
ミラージュテンプテーション | 10ターンの間、スキルが使用できなくなる | |
幻氷龍の咆哮 | 10ターンの間、攻撃力が75%減少する | |
氷天海 | 99ターンの間、![]() ![]() |
バトル3
宝輝の大精霊・ジーニャ
出現 | 行動T | タイプ |
---|---|---|
![]() |
1 | ![]() |
HP | 攻撃 | 防御 |
750,000,000 | 1 | 750,000,000 |
特性 | ||
根性 | HP50%以上でHPが0になる攻撃を受けてもHPが1残る | |
先制 | ||
閃光の結界 | 5ターンの間、闇属性から受けるダメージを吸収 |
バトル4
闇の機神将・ハイスフェルゼン
出現 | 行動T | タイプ |
---|---|---|
![]() |
2 | ![]() ![]() ![]() |
HP | 攻撃 | 防御 |
565,833,333 | – | 2,870 |
特性 | ||
行動変化 | HP99%以下で行動間隔が2→1ターンに変化 | |
先制 | ||
インヴィンシブルボディ | 6ターンの間、受けるダメージが90%減少する | |
バリアジェネレーター | スキル使用に必要なターンが10ターン遅延 | |
エマージェンシーフォール | 1ターンの間、降ってくるドロップが全て超暗闇状態になる |
バトル5
灼翼機導獣・マルカブ
出現 | 行動T | タイプ |
---|---|---|
![]() |
1 | ![]() ![]() |
HP | 攻撃 | 防御 |
600,000,000 | – | 2,100 |
特性 | ||
根性 | HP50%以上でHPが0になる攻撃を受けてもHPが1残る | |
先制 | ||
アクセルブースト | 5ターンの間、8コンボ以下の攻撃を吸収 | |
ルビーコンバータ | 5ターンの間、操作時間が75%減少 |
バトル6
ジュロク&マドロン
出現 | 行動T | タイプ |
---|---|---|
![]() |
2 | ![]() ![]() |
HP | 攻撃 | 防御 |
800,000,000 | – | 760 |
特性 | ||
行動変化 | 行動間隔が2→1ターンに変化 | |
先制 | ||
いくぜ、相棒! | 10ターンの間、受けるダメージが90%減少 | |
グゴゴゴゴゴ | 10ターンの間、火属性攻撃を吸収 |
バトル7
遼遠の双跡龍・ジュロンド
出現 | 行動T | タイプ |
---|---|---|
![]() |
1 | ![]() ![]() |
HP | 攻撃 | 防御 |
1,200,000,000 | – | 20,000,000 |
特性 | ||
超根性 | HP50%以上でHP50%以下になる攻撃を受けてもHPが50%残る | |
先制 | ||
天つ旋風 | 999ターンの間、状態異常無効 | |
古の峭壁 | 999ターンの間、6000万以上ダメージ無効 | |
掩護の竜巻 | 5ターンの間、ルーレット3個生成 | |
奪略※ | 10ターンの間、攻撃力が75%減少 ※B6突破時に単体5億以上ダメージ超えると追加で使用 |
ジュロンド降臨のドロップ情報
ドロップするモンスターと用途
ドロップ | 用途と対象 |
---|---|
![]() |
【スキル上げ】![]() |
![]() ※低確率 |
【スキル上げ】![]() |
![]() |
特になし |
![]() |
【進化素材】![]() |
![]() |
【スキル上げ】![]() |
最新イベント情報
最新イベント
開催中のイベント | |
---|---|
![]() |
【開催期間】 1/18(月)10:00~2/1(月)9:59 【注目キャラ】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶龍契士&龍喚士ガチャの当たりと評価 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)0:00~1/24(日)23:59 ▶東京eスポーツフェスタ2021杯の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/18(月)12:00~1/24(日)23:59 ▶ウィンターSPタイムアタックの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/15(金)12:00~1/24(日)23:59 ▶ガネーシャの秘宝の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/15(金)12:00~1/24(日)23:59 ▶ガネーシャの財窟の攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~2/7(日) ▶探索ダンジョンの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/12(火)12:00~1/21(木)23:59 ▶冬のキラーチャレンジの攻略 |
![]() |
【開催期間】 1/1(金)~1/31(日) ▶9周年前夜祭イベント情報まとめ |
開催予定のイベント | |
![]() |
【開催期間】 1/23(土)0:00~1/24(日)23:59 ▶天元の黒龍の攻略 |
パズドラ攻略情報
各種ランキング
注目のランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別最強リーダーランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
お役立ち系 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
初心者向け
初心者向け | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
属性別キャラ一覧
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |