
パズドラの究極アイアンメイデンジャンヌのテンプレパーティやおすすめのサブを紹介しています。アイアンメイデンジャンヌパーティの組み方やおすすめの覚醒バッジ、運用方法なども解説していますので、運用時の参考にご覧下さい。
アイアンメイデンジャンヌの関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
評価 | – | 評価 | テンプレ | 評価 | – |
究極アイアンメイデンジャンヌパ編成のコツ
アイアンメイデンジャンヌのリーダースキル |
---|
光属性のHPが2倍、攻撃力が4倍。 HP80%以下で攻撃力が2倍、50%以下で4倍。 |
パーティの組み方に悩んだらここをチェック!
パーティの組み方と編成のコツ
サブに編成するモンスターは?
光属性への常時倍率
光属性モンスターのHPと攻撃に常時倍率がかかります。パーティメンバーは光属性で統一するのが基本となります。
相性の良い覚醒は?
火力覚醒は50%以下強化
攻撃面を高めるならリーダースキルと相性の良い50%以下強化に頼るのが良いでしょう。リーダーも持っていますが、コンボ数や消し方に指定が無いので、無効貫通の覚醒もどんどん採用していけます。
パーティの弱点は?
復帰力が低い
HPに高い倍率を持ちますが、軽減や回復倍率がありません。回復ドロップ強化を複数持つモンスターを採用したり、場所によっては軽減スキルも必要となってしまうでしょう。
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | AA | AA |
究極アイアンメイデンジャンヌのテンプレパーティ
汎用編成
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスター名 | 役割 | |
---|---|---|
L | 究極ジャンヌ | 自傷+目覚め |
S | カナン | 覚醒無効回復 |
S | 転生イザナギ | 自傷+エンハ |
S | ロボライダー | 変換+激減 |
S | 花嫁シェアト | 生成+目覚め |
F | 究極ジャンヌ | 自傷+目覚め |
パーティ全体に恩恵がある覚醒
![]() ×12 |
![]() 100% |
![]() +3.5秒 |
![]() ×2 |
![]() ×4 |
![]() 10% |
モンスター単体に恩恵がある覚醒
キャラ | 覚醒スキル |
---|---|
![]() ジャンヌ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() カナン |
![]() ![]() |
![]() 転生イザナギ |
![]() ![]() ![]() |
![]() ロボライダー |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 花嫁シェアト |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
このアイアンメイデンジャンヌパにおすすめの覚醒バッジ
※上から優先度の高い順となります。
バッジ | 一言 |
---|---|
![]() ![]() 操作延長 |
操作時間はそこまで確保出来ていません。パズルやコンボ数に条件があるリーダーではありませんが、安全に無効貫通が出来るように操作延長バッジにしておくのが良いでしょう。 |
![]() ![]() 回復力アップ |
HPには倍率があるものの回復に倍率はありません。カナンで多少は補えているものの、バッジは回復にしておく方が安定します。 |
![]() ![]() 攻撃力アップ |
攻撃面を底上げしたいのであれば攻撃バッジも悪くありません。 |
このアイアンメイデンジャンヌパの特徴
50%以下の火力に特化
50%以下強化を複数持つロボライダーを採用しつつ、イザナギの自傷で50%以下を維持する編成です。イザナギのエンハンス自体はロボライダーにはかかりませんが、ジャンヌにはエンハンスが乗るのでパーティ全体でバランスよく火力が出せます。
カナンで復帰力を確保
回復ドロップ強化を複数持つカナンを採用しています。HPが減りすぎた場合や、大ダメージ先制が来る時などは回復4個消しでHPを大きく回復させられます。
落ちコンがしばらく発生しなくなるデメリットはあるものの、覚醒無効の対策も出来ているのは優秀です。
アイアンメイデンジャンヌパにおすすめの継承スキル
各種耐性
アシスト | 一言 |
---|---|
![]() シャマシュ |
バインド耐性を付与出来ます。バインド耐性が無いモンスターが多く、特にリーダーには優先して装備させたいです。スキル自体も相性が良いので溜まってしまっても悪くありません。 |
![]() サガットの眼帯 |
HP50%以下強化を付与しつつ、各耐性を付与出来ます。火力アップと妨害耐性を両方付与したい場合におすすめです。 |
![]() アスナ装備 |
バインド耐性に加えて毒耐性も付いてきます。1個だけでは微妙ですが、バインド耐性を持たないモンスターが複数いるので採用する価値があります。 |
軽減スキル
アシスト | 一言 |
---|---|
![]() インドラ |
アシストボーナスを受けつつ激減スキルを使えます。ターンは重いですが、スキブが多いので溜まりやすいです。 |
![]() ライナー |
インドラのスキルターンを更に重くした代わりに、持続ターンも伸びています。アシストボーナスは受けられませんが、ターンに余裕がある場合はインドラよりも良い場合があります。 |
アシストについてはこちら
▶アシストシステムとは | ▶アシストおすすめモンスター |
究極アイアンメイデンジャンヌパにおすすめのサブモンスター
変換/陣
![]() シノン |
![]() 花嫁シェアト |
![]() 浦飯幽助 |
![]() 分岐幽助 |
![]() 究極サレーネ |
![]() ハクレン |
![]() クリミナ |
![]() 究極NON |
ギミック対策スキル
![]() 比古 |
![]() 正月ヨミ |
![]() ダーク神道花梨 |
![]() カナン |
![]() CIEL装備ハンター |
![]() サクラ |
![]() オデドラ |
![]() 上杉謙信 (アシスト) |
無効貫通/追加攻撃
![]() ロボライダー |
![]() ジャンヌ |
![]() 究極サレーネ |
![]() クリミナ |
![]() 花嫁シェアト |
![]() 光コットン |
![]() ハロコットン |
![]() アルフォンス |
究極アイアンメイデンジャンヌのステータス
アイアンメイデンジャンヌのステータス詳細
覚醒スキルって何?
▶能力覚醒のやり方とたまドラの使い道
最強リーダーランキングはこちら
シャーマンキングコラボガチャ当たり一覧はこちら
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
AA | AA | AA |
おすすめ記事一覧
シャーマンキングコラボの関連情報
シャーマンキングコラボ関連リンク | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
協力シャーマンキングコラボの攻略情報 |
シャーマンキングコラボの注目キャラクター
注目キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
転生麻倉葉のテンプレ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() オブファイア |
転生ハオのテンプレ | |||
![]() |
![]() &セイラーム |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() &セイラーム |
![]() |
![]() |
テンプレ | テンプレ | - | - |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
開催中&開催予定のおすすめイベント/新ダンジョン | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |