
パズドラのクリスマスフレイヤのリーダー・サブとしての評価や使い道を紹介しています。おすすめの潜在覚醒や超覚醒なども記載していますので、運用時の参考にご活用下さい。
フレイヤの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
クリスマスフレイヤの性能紹介
リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|
D | B | D |
現環境で最強のモンスターは? | |
---|---|
![]() |
![]() |
クリスマスフレイヤの簡易評価
アイコン | 簡易評価 |
---|---|
![]() |
・バランスキラー2個+悪魔キラー ・バランスタイプ ▼ステータス詳細はこちら |
クリスマスフレイヤの評価
クリスマスフレイヤのリーダーとしての評価
リーダーには不向き
木属性の攻撃力3倍、HPが少し上昇するだけなので、火力も耐久面も使い物になりません。リーダーにはならないモンスターです。
クリスマスフレイヤのサブとしての評価
バランスキラー2+悪魔キラー1
バランスタイプに対して9倍の打点になり、バランスと悪魔タイプを両方持つビッグフットなどに対しては27倍となります。
バランスタイプなので潜在バランス・悪魔キラーともに付与可能なのも嬉しいです。
キラー以外が微妙
3ターン1.5倍エンハンスのスキルは影響度が小さく、そこまで火力をアップさせることができません。
キラー以外にさほど有用な覚醒を持っていない上、攻撃力がかなり低いのでキラー要員としても心許ないかもしれません。
クリスマスフレイヤは超覚醒させるべき?
無いよりはあった方が良い
キラーを増やしたりはできませんが、使う機会があれば付けておきたいです。
どの覚醒がおすすめ?
![]() |
![]() スキルブースト |
周回に使うならスキブが多い方が良いです。 |
---|---|---|
![]() |
![]() HP80%以上強化 |
HPを高く保ちやすいパーティではキラーの火力を1.5倍にします。スキブが足りていればこちらが良いでしょう。 |
![]() |
![]() バインド耐性+ |
そこまでバインドから守りたい性能をしていないので優先度は低めです。 |
クリスマスフレイヤの使い道
クリスマスフレイヤにおすすめの潜在覚醒
潜在覚醒 | 一言 |
---|---|
![]() バランスキラー |
こちらを3個付けることで30倍のバランスキラーとなります。白竜のカードなどのアシストで91倍になるので、攻撃力は低いもののピンポイントで役立つでしょう。 |
潜在覚醒スキルの関連リンク | |
---|---|
▶潜在たまドラの詳細 | ▶潜在キラーの詳細 |
クリスマスフレイヤが活躍できるパーティの例
リーダー | 適正度 | 一言 |
---|---|---|
![]() カエデ |
★★☆☆☆ | 高速周回向けのパーティです。バランスキラーが欲しい時は使えそうです。 |
![]() 巨人エレン |
★★☆☆☆ | |
![]() 小野田坂道 |
★★☆☆☆ | こちらも高速周回が可能なパーティです。 |
■適正度について
★5:最適(テンプレに入る)
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
★4:適正(テンプレの代用として有用)
★3:使える(代用候補とまではいかないが使える)
★2:妥協(リーダーの邪魔をしない)
★1:間に合わせ程度
クリスマスフレイヤのスキル上げ情報
クリスマスフレイヤはスキル上げするべき?
上げ幅が大きいので面倒な方は後回しで問題ありません。若干の火力上げとして意味がないわけではないので、起用することがあれば上がっていると使える場面もあります。
スキルレベルアップダンジョンを活用しよう
排出対象となるガチャが実施されている期間中は、ダンジョンに出現するモンスターと同一スキルを持ったモンスターを編成してクリアするだけでスキルレベルが1上がる「スキルレベルアップダンジョン」が配信されます。
モンスター育成機能の仕様上、ソロ限定となってしまいますが、非常に簡単にスキルレベルを上げられるので、ぜひ活用しましょう。
クリスマスフレイヤのスキル上げ素材入手場所
スキル上げ素材 | 主な入手場所 |
---|---|
![]() プチリウム |
・華龍の庭園(木)など |
![]() モクピィ |
・一度きりピィダンジョン ・極限の闘技場 など |
![]() ニジピィ |
・裏極限の闘技場 ・裏異形の存在 ・スペダンのSスコアボーナス など |
スキル上げのやり方 | |
---|---|
▶キングタンで上げる方法 | ▶ピィで上げる方法 |
クリスマスフレイヤのステータス
聖堂の豊麗神・フレイヤのステータス
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
4025 | 1860 | 857 | |
HP(限界突破) | 攻撃(限界突破) | 回復(限界突破) | |
4936 | 2270 | 1025 | |
HP(超限界突破) | 攻撃(超限界突破) | 回復(超限界突破) | |
5239 | 2338 | 1053 | |
アシストボーナス(※限界突破、+297時) | |||
+494 | +113 | +154 | |
属性 | タイプ | レアリティ | |
![]() ![]() | ![]() ![]() | 5 | |
付与可能キラー | 潜在覚醒枠 | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | 6枠 | ||
コスト | 最大レベル | 最大Lv必要経験値 | |
35 | 99 | 4,000,000 |
スキル
アースエンハンス | |
---|---|
3ターンの間、木属性の攻撃力が1.5倍。 自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 | |
スキルターン | 17 → 9 |
アシスト設定 | ○ |
同スキル持ち | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リーダースキル
みんなと暖まりませんか? | |
---|---|
木属性のHPが少し上昇、攻撃力は3倍。 |
覚醒スキル
覚醒スキル | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
付与可能な超覚醒スキル | |
![]() ![]() ![]() |
入手方法
入手方法① | クリスマスガチャ |
---|
進化パターン
![]() | ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
モンスターを強くするコツ | |
---|---|
▶覚醒スキルについて | ▶超覚醒について |
▶潜在キラーについて | ▶アシストについて |
▶レベル限界突破について |
おすすめ記事一覧
クリスマスイベント関連記事
クリスマスイベント関連リンク | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クリスマスイベント登場キャラクター
★9 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
★8 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★7 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★6 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
★5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
ダンジョン | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
交換所&モンポ購入 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
最新イベント情報
開催中&開催予定のおすすめイベント/新ダンジョン | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (公式サイト) |
![]() |
パズドラ攻略関連リンク

ランキング情報
注目のランキング | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
各種データベース
性能別一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
人気記事
新着記事