モンハンライズ(MHRise)の「マカライト鉱石(まからいとこうせき)」の場所を掲載。採掘おすすめルートで効率的に集める方法をまとめていますので、モンスターハンターライズ(switch)の攻略でマカライト鉱石がどこか分からない場合にお役立てください。
効率的な鉱石集めまとめ
マカライト鉱石の入手場所
鉱脈から入手できる
マカライト鉱石は水没林、砂原、溶岩洞の鉱脈から入手する事ができます。
詳細マップからXを押してアイコンリストで「鉱脈」を指定する事でマップ内の鉱脈の位置がわかりやすくなります。
マカライト鉱石の効率的な集め方
- 他の鉱石と並行して集める
- 効率重視なら「水没林」がおすすめ
他の鉱石と並行して集めよう
マカライト鉱石は、序盤こそ不足しますが他の鉱石を集める過程で自然と集まります。基本的には他の貴重な鉱石集めと並行して集めることをおすすめします。
鉱石の効率集めまとめ|おすすめルート
効率重視なら「水没林」がおすすめ

マカライト鉱石に焦点を絞って集中的に集めたいなら、周回しやすい「水没林」がおすすめです。ライトクリスタル集めと並行して行えます。
おすすめ周回ルート例
上層 |
下層(洞窟) |
 |
 |
① |
 |
スタート地点から真っ直ぐ |
② |
 |
①から左側に進み坂を登っていく途中 |
③ |
 |
坂をさらに進みハチミツの奥の崖を登る |
④ |
 |
③を北側に進み滝から飛び降りると洞窟の前 |
⑤ |
 |
洞窟の中に入り壁際 |
⑥ |
 |
⑤の反対側の崖からツタを登り右に進む |
⑦-1 |
 |
⑥の反対側の出口から出て川を直進、大翔蟲へ |
⑦-2 |
 |
大翔蟲でジャンプして建物を登る |
マカライト鉱石の基本情報
基本情報
分類 |
鉱石 |
レア度 |
4 |
所持数 |
99 |
売値 |
160 |
説明 |
鉄鉱石よりも良質な金属が採れる鉱石。精製さレテマカライト鋼になる。別名:燕雀石 |
マカライト鉱石の使い道
序中盤の装備作成に使用
マカライト鉱石は序盤〜中盤の武器作成や防具作成で使用します。特に武器では各種性能がよい武器ができるので重宝するでしょう。
モンハンライズ関連記事
関連記事[攻略情報]
関連記事[攻略お役立ち]